クリスマスが待ち遠しくなるボタニカルセットをご用意しました。
飾るだけでお部屋がぐっとクリスマスらしくなります。
クリスマスらしい華やかなものや、アンティークなものなど、雰囲気の異なる4種類をご用意したので、きっとお気に入りが見つかるはず。
ザ・クリスマス。
ご自宅やお店で、老若男女みんながクリスマスの訪れを感じていただける、定番の組み合わせです。
グリーンのモミに、真っ赤なサンキライ、ピュアホワイトのコットン。
クリスマスに欠かせない、三色のカラーリング。
コットンは切り分けて、足元の密度を高めに飾ると可愛いです。
ツリーのかわりに、このセットを飾るのもきっと素敵。
家族で過ごすホリデーシーズンに、ぬくもりを添えてくれるはず。
・モミ M 1本
・コットン ホワイト 1本
・サンキライ 1束
こちらは、アンティークな雰囲気のインテリアがお好きな方に、おすすめ。
グレビレアゴールドやケイトウなど、ゴールドを帯びたドライボタニカルを主役にしたセットです。
アイアンなど、無骨な素材のフラワーベースとの相性が抜群。
小さな星みたいな葉がぎゅっと集まったサツマ杉は、こんもりとしたシルエットが可愛らしい。
アンティークなドライボタニカルと組み合わせると、澄んだグリーンがより映えます。
・サツマ杉 1束
・ケイトウ レッド 3本
・ケイトウ イエロー 3本
・グレビレアゴールド 1本
ワインに染まった秋色ミナヅキや、真っ赤なケイトウなどをお入れした、華やかな組み合わせ。
ふわふわのパンパスグラスと、今の時期に人気のコニファーで動きを出しました。
ブラウンのマグノリアやプロテアを添えて、ちょっぴり大人っぽく。
クリアのガラスベースを選ぶことで、ドライボタニカルの色彩がより引き立ちます。
コニファーは、クリスマスのリースやスワッグの花材として人気が高い針葉樹。
森の中にいるような、爽やかな香りが心地よい。
珊瑚礁のようなシルバーグリーンの葉は、とても神秘的で、クリスマス気分が高まります。
・パンパスグラス Lサイズ 1本
・コニファー ブルーアイス 1本
・秋色ミナヅキ 1本
・ケイトウ レッド 6本
・マグノリア(30㎝) 2本
・プロテア バービゲリア 1本
4. パンパス × ミツマタ × パームカップフラワー
しんしんと雪が降り積もる、窓の外の冬景色。
ホワイトクリスマスをイメージしたセットです。
ふわふわのパンパスグラス、凛と伸びゆくミツマタ、工芸品のようなパームカップフラワー。
ホワイト系のドライボタニカルばかりだけど、質感が異なるものばかりだから、表情豊か。
上品な雰囲気もあり、和室や、韓国風のインテリアにもよく馴染みます。
クリスマスが終わってもそのまま飾っておきたくなる組み合わせです。
パンパス・ミツマタ・パームカップフラワー セット内容
・パンパスグラス M 3本
・ミツマタ 1束
・パームカップフラワー 3本
ゆたかな土に育まれた植物がやさしい風に包まれてドライになる。
時間とともに表情を変えていく自然の色と香りの不思議。
ドライフラワーのもつ、たおやかな美しさとしなやかな存在感をもっと暮らしにとり入れて楽しんでほしいー、
そんな想いから土と風の植物園は生まれました。
日常の中に、自然のかたちが存在する豊かさに触れる場所や、きっかけをつくりたいという想いを込めて商品をお届けしています。
静かに時を経て、<生>から<ドライ>へと姿を変えた花たちをひとつひとつ選び、組み合わせるワクワクをたくさんの方と共有できることを願っています。