ハンカチブランド、CLASSICS THE SMALL LUXURY(クラシクス・ザ・スモールラグジュアリ)の様々なラインナップの中でも、HIKKOMI(ひっこみ)シリーズは、「正方形じゃないとだめですか?」というデザイナーの一言から生まれたもの。よーく見ると、ハンカチの端にパンダがぶら下がっています。しかもそのパンダが落ちないようにとキュッとハンカチの端をつかんでいるので、そこだけ生地が引っ込んでいるんです。お出かけ先でも思わず心が安らぐ動物たちがもたらす癒しはいかがですか。
創業145年の老舗メーカーだからできる、おきて破り
ハンカチは色や柄で好みの一枚を選ぶものだと思っていましたが、それを覆してくれたのが、HIKKOMIシリーズです。動物モチーフが布上で繰り広げるストーリーがどれもかわいい上に、ハンカチの色もあまり他では見ない色が多く、特別感があるのがいいなと思います。
クラシクス・ザ・スモールラグジュアリは、1879年の創業以来、長年に渡り「一枚の布」にこだわったものづくりを続けるブルーミング中西が手掛けるハンカチ専門店です。
小さな布ですが、素材、色、モチーフと趣向を凝らして唯一無二のアイテムに仕立てているところに、老舗メーカーのこだわりを感じます。
パンダは、飼育員さんの足に、ギュッとしがみつく愛くるしさを表現しているデザインに一目ぼれしました。
綿と麻で織られた生地で、綿の柔らかさと麻の自然なシャリ感の両方があり、心地良い肌触り。縁には手巻きによる丁寧な縫製が施されています。
動物がどのくらいの大きさなのか、画像でわかりにくいと思いますので、広げた状態で撮影してみました。モチーフがいるのは丸の中。41cm四方のハンカチのすみっこにちょこんとついているんです。畳んで持ち歩くときに、ちょうどいいサイズに動物が主張するようにと、考えつくされている気がします。
カラーはビビットなグリーンとキュートなピンクの2色です。お弁当箱を包んだりと、いろんなシーンにお供させたくなりますね。
ハンカチやハンドタオルは、プチギフトに選ばれやすいアイテムです。だからこそ、いつも似たような物になってしまうという問題がつきもの。でもこちらなら、そんなマンネリも打破できます。
ハンカチは箱入りではありません。一枚ずつ透明の袋に入れてのお届けになります。ギフトの際は、ご自分でお好きなものとセットにしてお渡しするのもいいですし、当店のラッピングサービスをご利用するのもおすすめです。
最近は外出先のトイレにハンドドライヤーがあるので、ハンカチを持ち歩かなくても、なんとかなるようになりました。でも、ハンカチの役目は手をふく事だけじゃありません。ものを包んだり、香りを忍ばせて持ち歩いたりと、様々な役割があると思います。日常に、癒しとひそやかな贅沢をもたらしてくれる、そんな一品だと思います。
■商品についての注意事項
・ご使用のパソコンのモニターによって、実際の商品と色柄が異なって見える場合があります。予めご了承下さい。
・実際の色、質感、サイズ、重量には多少の差があります。予めご了承下さい。
HIKKOMI ハンカチ ねこ