雲南の桃源郷コーヒー

雲南の桃源郷コーヒー

豆 150g
1,134円
粉 150g
1,134円
豆 500g
3,240円
粉 500g
3,240円
お支払い方法について
クレジットカード決済、コンビ二決済、ネットバンキングに対応しています。
送料について

詳細な送料についてはこちらをご覧ください。

配送方法について
配送方法についての詳細はこちらをご覧ください。
返品について
商品がお手元に届きましたら、すぐに内容のご確認をお願いいたします。
返品・交換についての詳細はこちらをご覧ください。
夏セール(4回目)
キナリノモールについて

キナリノモールについて

自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディアです。

メールマガジンについて

メールマガジンについて

キナリノモールから季節に応じて、おすすめアイテムのご紹介やお得なキャンペーンのご案内します。

ストアの人気アイテムランキング

    海ノ向こうコーヒー|雲南の桃源郷コーヒー

    sold out
    完売しました
    • 北海道・沖縄・一部離島に関しましては、送料を実費精算とさせていただく場合がございます。その場合は追って正確な金額をご連絡させていただきます。

      ■2025年7月31日(木)をもって、キナリノモールの「坂ノ途中」ストアを閉店させていただきます。
      閉店に伴い、以下の期間を注文停止期間とさせていただきます。

      ・注文受付停止期間
      2025月7月1日(火) 0:00 ~ 7月31日(木) 9:59

      長きに渡りご愛顧いただきましたこと、スタッフ一同心より感謝を申し上げます。

    果実酒のような芳醇な香りと桃シロップのようなフレーバー

    雲南のコーヒーの特徴は、果実酒のような芳醇で個性的な香味。独自の発酵プロセスによって生まれる独特の香りに、虜になる方も多いです。焙煎度は浅めで、苦味は少なく「お茶のように軽やか」と言われることもしばしば。これまでのコーヒーのイメージが覆されるかもしれません。和菓子との相性が良いのも面白いところです。いつもとちょっと違うコーヒー体験ができますよ。

    自然豊かな雲南省

    中国の内陸部、ミャンマーとの国境近くに位置する雲南省からやってきたコーヒー。中国は人口の9割を漢民族が占めていますが、雲南省には、さまざまな少数民族が暮らしています。豊かな自然が残るこの地域はお茶の産地として有名ですが、中国最大のコーヒー産地でもあります。実に中国のコーヒー生産量の9割以上を占めています。

    世界的にみると、中国はコーヒーの産地としてあまり知られていなかったため、新しい産地として、注目度が高まっています。山の中にはすももや桜、お茶の木が植えられていて、花の季節には、桃源郷のような美しい景色が広がります。

    偶然から生まれた個性的なコーヒー

    雲南のコーヒーの特徴は、なんといってもその個性的な香り。実はこの個性は、ある失敗から生まれたのだと、加工場の責任者であるソウさんは教えてくれました。
    ある日、農家さんが持ってきたコーヒーを普段どおりに精製してみたところ、いつもとは違うとても個性的なコーヒーが仕上がったそうです。原因を調べてみると、その農家さんが少しさぼって、収穫したコーヒーをすぐに加工場にもってこなかったと分かりました。本来は、収穫後すぐに加工場に持ってきて果肉除去をしなければいけないので、この農家さんはルール違反。でも、ソウさんは思いました。「収穫後に一定時間熟成させたら、あんなふうに面白いコーヒーができるのではないか」そこから色々と工夫をかさね、低温、密封状態で適度に発酵させてほどよく熟成させる方法をつくりあげたのが、今回のコーヒーです。雲南のソウさんならではの個性的なコーヒーを楽しんでください。

    海ノ向こうコーヒーについて

    海ノ向こうコーヒーは、「100年先もつづく、農業を。」というビジョンのもと、環境に配慮してつくられた野菜やくだもの、調味料などを取り扱う坂ノ途中のコーヒー部門です。
    産地の抱えるさまざまな課題をコーヒーを通して解決し、持続可能な社会に近づきたい。そんな思いから、スタッフが産地に足を運び、農家さんと一緒に品質向上に取り組んでいます。自社焙煎のおいしいコーヒーを、そのストーリーとともにお届けします。

    ギフトラッピングについて

    当店では、原則ギフトラッピングを承っておりません。大変申し訳ございませんが、予めご了承ください。

    「坂ノ途中」について

    100年先もつづく、農業を

    坂ノ途中が目指しているのは、環境負荷の小さな農業に取り組む人たちを増やすことです。100年先にも、さらにその先の世代にも豊かな土地を残していける、そんな持続可能な農業のかたちをつくりたいと考えています。

    未来につながるお野菜をお届け

    坂ノ途中が提携している農家さんは、「ほんとうに美味しい野菜をつくりたい」という気持ち一心で「環境に負荷の少ない農薬・化学肥料に頼らない農業」の道を選んでいます。

    土の力を生かし手間ひまかけて育てられた野菜を多くの方が食べてくだることが、農家さんたちの挑戦を支え、培われた技術と経験は次の世代へと伝えられていきます。

    私たちを取り巻く環境を大切にしながら、本当においしい野菜をつくり、食べる暮らし。そんな暮らし方の「輪」を広げていくことにも繋がります。
    カテゴリ
    フード・ドリンク > 飲み物・ドリンク > コーヒー
    ブランド
    海ノ向こうコーヒー
    生豆原産国
    中国
    賞味期限
    お届け後150日保証
    焙煎度
    中浅煎り
    精製方法
    ナチュラル
    雲南の桃源郷コーヒー

    雲南の桃源郷コーヒー

    豆 150g
    1,134円
    粉 150g
    1,134円
    豆 500g
    3,240円
    粉 500g
    3,240円

    このストアの新着ストアレター

    ストア紹介

    坂ノ途中

    「100年先もつづく、農業を。」をコンセプトに、環境負荷の小さな農業を広めることを目指しています。 農薬・化学肥料に頼らず丁寧に育てられたお野菜のセットをはじめ、ケチャップやシロップなどの加工品も取り扱...もっと見る