「暮らしに、心地よい食卓を。」料理をすてきに見せてくれる器なら、料理をするのも、食事のひとときも、もっともっと楽しくなるはず。そんな食卓をささえる、作家や窯元のこだわりの器やキッチンツールを中心にご紹介していきます。使うたびに愛着が湧く、とっておきのアイテムをぜひ、どうぞ。
こんにちは。ハウスグラムです。 テーブルにも楽しい気分を運んでくれる、波佐見焼の小鳥の箸置きはいかがですか?
2024/06/14
こんにちは。ハウスグラムです。 お酒が好きな方なら、きっと気になっちゃう。 焼酎の本場、九州の窯元が「焼酎の香りと美味しさをもっと引き出したい」と、生みだした器をご紹介します◎
2024/06/01
こんにちは。ハウスグラムです。 おとぎの国に迷い込んだような世界観。 絵本のページをめくる時のワクワクを、食卓でも楽しめる箸置きをご紹介します♪
2024/05/29
こんにちは。ハウスグラムです。 ぎゅっと背中にしがみつく子供のコアラが可愛い。 親子の仲睦まじい様子が伝わってくる、手のひらサイズの花入れ。 「大好きだよ」そんな気持ちが伝わるアイテムです♪
2024/05/28
こんにちは。ハウスグラムです。 手軽にコーヒーが楽しめるTORCHより、ついに再販になったグラスマグをご紹介します♪
2024/05/26
こんにちは。ハウスグラムです。 コーヒーが最高に美味しく感じるマグカップがあったら、きっと毎朝の楽しみになるだろうな、と感じているみなさま。 細部までこだわって淹れたコーヒーの香りを楽しめる器をご紹介しますよ。 香りも味わい尽くす、雰囲気満点の古谷製陶所のマグカップがオススメなんです◎
2024/05/24
こんにちは。ハウスグラムです。 6月は「父の日」ですよ◎ お父さんって、何を贈ったら喜んでくれるのかな?って悩む、って方が多いですよね。 きっと何をもらっても嬉しいとは思いますが、インパクトに残る、ユニークな箸置きはいかがですか?
2024/05/23
こんにちは。ハウスグラムです。 陶工 徳永遊心さん。 九谷五彩とよばれる色を使って、和食器を自由に表現していることでも知られています。 北欧テイストの食器にもあわせやすい和食器は、毎日の食事が楽しくなると評判です◎
2024/05/22
こんにちは。ハウスグラムです。 「肌に優しい」と「好みのデザイン」。両方譲れない、そんな方にオススメのダブルガーゼハンカチ。 ふんわりダブルガーゼに施された、色鮮やかなデザインは使うたびに楽しくなるアイテムです♪
2024/05/21
こんにちは。ハウスグラムです。 毎日の料理、栄養バランスに、見た目も考えるとなかなか難しいことありませんか? せっかく手をかけて作ったのだから、「美味しそう!」と思ってもらいたいですよね。 全体的に茶色の献立になってしまった時にこそ本領を発揮する、色鮮やかな九谷焼の器をご紹介します◎
2024/05/20
cottind|インドコットンのハンカチ(新柄)【プレゼント】【クリスマス】【ブロックプリント】
1,100円
amabro|インドのグラス(タンブラー)/8種類【ガラス製食器】
880円~
sen|フレーム
2,090円~
光泉窯|レリーフ マグカップ・ソーサ―【和食器】【クリスマス】【新生活】【プレゼント】
1,100円~
TWO CHAPATI|ブロックプリントのキルトポーチ【ポーチ】【プレゼント】【母の日】【バレンタイン】
1,980円