豆皿/梅鶴

豆皿/梅鶴

660円
豆皿/雪輪

豆皿/雪輪

660円
豆皿/波千鳥

豆皿/波千鳥

660円
豆皿/ひょうたん

豆皿/ひょうたん

660円
豆皿/寿紋

豆皿/寿紋

660円
豆皿5種類セット(化粧箱入り)

豆皿5種類セット(化粧箱入り)

3,300円
取皿/七宝

取皿/七宝

880円
取皿/麻の葉

取皿/麻の葉

880円
取皿/網目

取皿/網目

880円
取皿/青海波

取皿/青海波

880円
大皿/小梅

大皿/小梅

3,080円
大皿/小菊

大皿/小菊

3,080円
大皿/小桜

大皿/小桜

3,080円
お支払い方法について
クレジットカード決済、コンビ二決済、ネットバンキングに対応しています。
送料について
合計購入金額5,500円以上で送料無料!
※一部対象外の地域があります。

詳細な送料についてはこちらをご覧ください。

配送方法について
配送方法についての詳細はこちらをご覧ください。
返品について
商品がお手元に届きましたら、すぐに内容のご確認をお願いいたします。
返品・交換についての詳細はこちらをご覧ください。
特集(特集ID)特集(検索結果)
キナリノモールについて

キナリノモールについて

自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディアです。

メールマガジンについて

メールマガジンについて

キナリノモールから季節に応じて、おすすめアイテムのご紹介やお得なキャンペーンのご案内します。

KIHARA|KOMON 小紋 プレート3サイズ(豆皿・取皿・大皿)【ギフトにおすすめ】

660円~
  • 購入金額が税込5,500円以上で送料無料
    ※一部対象外の地域があります。

日本の伝統模様をモダンにアレンジしたプレート

有田焼・波佐見焼の産地商社であるKIHARAの代表作でもある「KOMON」シリーズ。

古来より伝わる日本の伝統模様をモダンにアレンジしたプレートは、豆皿、取皿、大皿とバリエーションも豊富。

縁起の良い和柄がそろっているので、普段使いからお正月やお祝いの席などのハレの日にもぴったりの器です。
モチーフになっている紋様はそれぞれに意味が込められていて、長い間人々が幸せを願い育ててきた紋様です。

●豆皿(絵柄5種類)

*豆皿*
豆皿といってもちょっと大きめの小皿サイズなので、ティータイムにちょこっと菓子をのせたり、副菜の盛皿など、使う幅が広がります。大人数での食事の際の取り皿としてもおすすめ。

好きな絵柄をチョイスして気分によって使い分けたり、自分好みの使い方でお楽しみください。
*梅鶴*
鶴は長寿の象徴として人々に愛されてきました。春の訪れを感じさせる「梅」と「鶴」を合わせた紋様です。

*梅鶴*
鶴は長寿の象徴として人々に愛されてきました。春の訪れを感じさせる「梅」と「鶴」を合わせた紋様です。

*雪輪*
雪は天からの豊穣を知らせる便りとされ豊かさを表し、冬の情景としてだけでなく、夏には涼しさを演出する粋な柄として、親しまれてきた紋様です。

*雪輪*
雪は天からの豊穣を知らせる便りとされ豊かさを表し、冬の情景としてだけでなく、夏には涼しさを演出する粋な柄として、親しまれてきた紋様です。

*波千鳥*
波のひとつひとつが扇形をしているため、末広がりを意味し、水面近くを群れをなして飛び、難を避けるという千鳥と合わせた縁起紋様です。

*波千鳥*
波のひとつひとつが扇形をしているため、末広がりを意味し、水面近くを群れをなして飛び、難を避けるという千鳥と合わせた縁起紋様です。

*ひょうたん*
ひょうたんは種子が多いことから子孫繁栄の意味を持ち、ものに絡みつくことから、商売繁盛の象徴とも言われています。

*ひょうたん*
ひょうたんは種子が多いことから子孫繁栄の意味を持ち、ものに絡みつくことから、商売繁盛の象徴とも言われています。

*寿紋*
菊は「不老長寿」の象徴。唐草は過去から未来まで変わらぬ「福寿の連続」を意味します。麻の葉は「繋がり」を意味します。

*寿紋*
菊は「不老長寿」の象徴。唐草は過去から未来まで変わらぬ「福寿の連続」を意味します。麻の葉は「繋がり」を意味します。

*5種類セット*
ギフトにおすすめのBOX入りの5種類セットです。縁起物がモチーフの器は、どなたにも喜ばれるアイテムです。

*5種類セット*
ギフトにおすすめのBOX入りの5種類セットです。縁起物がモチーフの器は、どなたにも喜ばれるアイテムです。

●取皿(絵柄4種類)

*取皿*
普段使いで活躍してくれる万能サイズの取皿。
取皿としてはもちろん、ちょっとしたおつまみやケーキなどのお菓子を盛り付けるのにちょうど良い大きさです。
絵柄違いで揃えて使うとにぎやかに食卓を彩ります。
*七宝*
丸い形は「円満」や「財産」を表し、無限につながる輪ということから、子宝繁栄などの意味が込められた紋様です。裕福の象徴とも言われています。

*七宝*
丸い形は「円満」や「財産」を表し、無限につながる輪ということから、子宝繁栄などの意味が込められた紋様です。裕福の象徴とも言われています。

*麻の実*
麻が丈夫でまっすぐに伸びることから、子供の成長を願った産着の紋様に用いる風習があったと言われています。

*麻の実*
麻が丈夫でまっすぐに伸びることから、子供の成長を願った産着の紋様に用いる風習があったと言われています。

*網目*
漁に使う投網をモチーフにした紋様です。連続する紋様から「永遠に続くもの」と言われ、また網が「福をすくい取る」「福をからめ取る」と言われます。

*網目*
漁に使う投網をモチーフにした紋様です。連続する紋様から「永遠に続くもの」と言われ、また網が「福をすくい取る」「福をからめ取る」と言われます。

*青海波*
波のひとつひとつが扇形をしているため、末広がりに通じます。海は永遠に続いていることから繁栄の象徴と言われています。

*青海波*
波のひとつひとつが扇形をしているため、末広がりに通じます。海は永遠に続いていることから繁栄の象徴と言われています。

●大皿(絵柄3種類)

*大皿*
主菜の盛り付け用におすすめの大皿。
直径24センチで少し深さもあるので、パスタやカレーなど汁気がある料理にも使えます。
天ぷらなどにもどうぞ。

朝ごはんなどのワンプレートとしてもちょうど良い大きさです。
*小梅*
梅は、他の花に先駆けて寒い冬にいち早く花を咲かせることから「生命力」の象徴と言われ、今日でも日本で愛されている花のひとつです。

*小梅*
梅は、他の花に先駆けて寒い冬にいち早く花を咲かせることから「生命力」の象徴と言われ、今日でも日本で愛されている花のひとつです。

*小菊*
菊は秋を代表する花で、薬効があり「不老不死」「延命長寿」「無病息災」の象徴と言われています。

*小菊*
菊は秋を代表する花で、薬効があり「不老不死」「延命長寿」「無病息災」の象徴と言われています。

*小桜*
華やかで散り際の美しい桜は、日本人の美意識として古くから愛されています。花といえば桜を意味するほど日本人にとっては特別な存在です。

*小桜*
華やかで散り際の美しい桜は、日本人の美意識として古くから愛されています。花といえば桜を意味するほど日本人にとっては特別な存在です。

KOMONシリーズは繊細で複雑な表現ができるパット印刷という技法で絵付けされています。
印刷時にでる呉須の“にじみ”や“ぼやけ”などにより深みのある雰囲気を出すことができます。

KIHARA について

1616年、日本で初めて磁器生産を始めた有田。
株式会社キハラは、有田焼・波佐見焼の産地商社として、この400年の伝統技術と先人たちの想いを胸に、現代の生活に合わせた商品開発を行い、末永く愛される器をお届けしています。

KOMON の箸置きはこちらからどうぞ

KIHARA その他のアイテム

ギフトラッピングについて

ギフトラッピングを無料で承ります。ご希望の方は商品と一緒に「Gift Wrapping|ギフトラッピング」をショッピングカートでご購入ください。

※まとめてラッピングか個別ラッピングかを備考欄にご記入ください。特にご指定がなければ、まとめてラッピングさせていただきます。
カテゴリ
生活雑貨 > 食器・カトラリー > プレート・お皿
ブランド
KIHARA
タグ
お正月 | 敬老の日 | 女性向けギフト | 誕生日プレゼント | 結婚祝い
サイズ
豆皿|φ10.8 × H1.8cm
取皿|φ15 × H2.5cm
大皿|φ24 × H3.5cm
素材
磁器
生産地
波佐見焼
備考
・食洗機・電子レンジの使用可能
・染付の濃淡に若干の個体差がありますので予めご了承ください
豆皿/梅鶴

豆皿/梅鶴

660円
豆皿/雪輪

豆皿/雪輪

660円
豆皿/波千鳥

豆皿/波千鳥

660円
豆皿/ひょうたん

豆皿/ひょうたん

660円
豆皿/寿紋

豆皿/寿紋

660円
豆皿5種類セット(化粧箱入り)

豆皿5種類セット(化粧箱入り)

3,300円
取皿/七宝

取皿/七宝

880円
取皿/麻の葉

取皿/麻の葉

880円
取皿/網目

取皿/網目

880円
取皿/青海波

取皿/青海波

880円
大皿/小梅

大皿/小梅

3,080円
大皿/小菊

大皿/小菊

3,080円
大皿/小桜

大皿/小桜

3,080円
ストア紹介

ハウスグラム

「暮らしに、心地よい食卓を。」 料理をすてきに見せてくれる器なら、料理をするのも、食事のひとときも、もっともっと楽しくなるはず。そんな食卓をささえる、作家や窯元のこだわりの器やキッチンツールを中心にご紹...もっと見る