「ナイロンやポリエステルなどの合成繊維は泡立ちが良くゴシゴシ洗えるけれど、肌に合わない。」「コットンは肌に優しいけれど、泡立ちにくくて面倒。」「肌にやさしい柔らかいものが良いけれど、洗っている実感のあるシャリ感素材も好き。」
ボディタオルにそんなお悩み・こだわりを持つ方に試していただきたい、とうもろこし由来繊維100% ふわふわボディタオルです。
柔らかなのに、程よくシャリ感もある肌触り。せっけんを付けてクシュクシュっともみ込むと、みるみるきめ細かな泡が誕生。弱酸性のとうもろこし由来繊維と、もっちり贅沢な泡で優しく体を洗うことができます。
一般的な綿、麻、シルクのボディタオルは、繊維が水分を多く含むことで泡がへたったり、泡立ちにくいことも。
こちらのボディタオルに使われているとうもろこし由来繊維(ポリ乳酸)は、水分を吸わない繊維。そのためナイロンなどのボディタオルと同じように、しっかりと泡立つのが特徴です。
水分を含ませ軽く絞ってから、石けんやボディソープをつけて手で揉んでください。天然由来繊維100%なのに、もっちり弾力のある、きめ細かな泡がもこもこ誕生。泡で体を包み込むように、やさしく洗うことができます。
タオルの生地同士をこする揉み方でなく、手で「グー」と「パー」の形を繰り返し作るようにぎゅっぎゅっと握り、タオルに空気を含ませながら揉み込むと、よりたっぷりと泡立ちます。
※使用する石鹸やボディソープにより、泡立ち具合には差があります。
泡立ちの良さの秘密は生地感にも。日本の技術をつかった編み方で、仕上げに表面をかき出し、ふわふわのパイル調にしています。
適度にシャリっとした肌触りを残し、「肌にやさしい」と「洗っている感」を両立。余分な皮脂汚れだけを落とし、お肌の潤いは逃さず洗い上げてくれます。
サイズは約20×90cm。泡立てる時は手のひらの上でクシャっと丸めやすく、広げれば背中も洗えるサイズです。
とうもろこし由来繊維(ポリ乳酸)という、弱酸性でお肌にやさしい素材を使用。天然由来繊維100%なので、敏感肌の方や小さなお子様にも安心してご利用いただけます。
トウモロコシの澱粉を乳酸発酵させて作る天然由来の糸は、生分解性で土に埋めると「二酸化炭素」と「水」に還ります。また、焼却しても有害なガスは発生しない、環境にも配慮したサスティナブル素材。
お肌にも環境にもやさしいボディタオルです。
和歌山県の繊維工場で、職人の手作業と機械によって、一つ一つ作られているボディタオル。
整経、編立、裁断、縫製、検品、検針、パッケージング、検針の工程を経てやっと完成します。
整経とは、生地幅に必要な経糸の本数を数え、ビームという円筒に巻き取る工程のこと。そして整経した糸を、編み機に1本1本通していきます。
どちらも人の手で行われる細やかな作業で、編み機への糸のセットに掛かる時間は十数時間。素人が見ると気が遠くなるような作業を、熟練の技により可能にしています。
bon momentらしいシンプルなカラーとデザインで、浴室にすっきりと馴染むボディタオル。
ホワイトとグレーの2色展開で、色違いで揃えて家族で使い分けも叶います。
- カテゴリ
- 生活雑貨 > 掃除用品・バスグッズ > お風呂グッズ・バス用品
- ブランド
- bon moment
- サイズ
- 約縦20×横95cm
- 素材
- ポリ乳酸100%(ユニチカ「テラマック」)
- 原産国/製造国
- 日本
- 知っておいて頂きたいこと
- ※肌を傷めないようにこすりすぎに注意してください。
※お肌の弱い方や乳児、アレルギー体質、皮膚に臭常のある場合は、ご使用にならないでください。
※漂白剤のご使用はお避け下さい。
※ご使用後はよくすすいで水気を切り陰干ししてください。
※洗濯機、タンブラー乾爆のご使用はお避けください。