丸いフォルムのフラップが印象的な、柔らかな鹿革の風合いに漆の文様が美しい二つ折り財布。小銭入れ部分とお札・カードを収納する部分を使い分けれるような構造になっているコンパクトなお財布です。
印伝は原料である天然の鹿革を特殊な方法で鞣して染色したものに、漆をつけて加工した革工芸品。他の皮革の追随を許さぬほどの柔軟性、強靭さ、優美さが特徴です。
立体的な柄が手触り良く、個性的かつシンプルで飽きのこない二つ折り財布です。
穏やかな波がどこまでも続く様子を表現し、縁起の良い柄のひとつ。災厄を水に流して清める模様ともいわれ、厄除けの意味が込められることもあります。
燕は春に南からやってくる渡り鳥であり、春の訪れを知らせる象徴。燕柄には、家庭円満・安産など、様々な意味が込められています。
菱形の中に菊の花を描いた文様。薬効や長寿の効果があると言われる菊を組み合わせた、縁起の良い柄です。
大きく開くボックス型の小銭入れで、中身が一目瞭然。箱型なので小銭が見やすく取り出しやすいので、お会計もスムーズに行えます。
お財布の内側は丁寧に鞣した牛革の同色無地の仕様です
内側は丁寧に鞣したスムース調の牛革を配置しました。使い初めから柔らかなタッチ感で優しい持ち心地です。
小銭入れ部分とお札・カードを収納する部分を使い分けれるような構造になっています。
ブランドオリジナル箱に入れてお届けします。
一針一針丁寧に、日本の職人が縫製するAfdのレザーグッズは、贈り物にもぴったりです。
・本革の特性上、表面にある色ムラや傷・シワなどの表情は、個体や部位によって異なる革本来の天然の表情です。これらは天然素材である証明とご理解ください。
・柄の出方に個体差があります。ご了承ください。
当店では「財布&小物のギフトラッピング (無料)」と「バッグのギフトラッピング(¥220)」2種類をご用意しております。
詳しくは各ギフトラッピングの詳細ページをご覧ください。
フォルナと同じデザインチームが作るブランド
「ANTI FORME DESIGN」アンチフォルムデザイン
“日々のファッションを彩るバッグ”
RELAX・ELEGANCEをキーワードに、女性の日々の装いを鮮やかに彩るバッグを提案します。
「Afd」エーエフディ
厳選された素材へのこだわりと一品一品の完成度を追求した、日本製の上質なレザーグッズを提案しています。
パソコンのモニター環境や携帯電話の機種・設定によって、商品の色味や素材感など実物と異なって見える場合がございます。予めご了承くださいますようお願いいたします。
手のひらに収まりのいいコンパクト財布