折り熨斗(12mm)

折り熨斗(12mm)

2,530円
書きのし(12mm)

書きのし(12mm)

2,420円
束ね熨斗(9.5mm)

束ね熨斗(9.5mm)

1,980円
熨斗蝶(12mm)

熨斗蝶(12mm)

2,420円
お支払い方法について
クレジットカード決済のみ対応しています。
送料について
合計購入金額15,000円以上で送料無料!

詳細な送料についてはこちらをご覧ください。

配送方法について
配送方法についての詳細はこちらをご覧ください。
返品について
商品がお手元に届きましたら、すぐに内容のご確認をお願いいたします。
返品・交換についての詳細はこちらをご覧ください。
クリスマスギフト特集(特集ID)
キナリノモールについて

キナリノモールについて

自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディアです。

メールマガジンについて

メールマガジンについて

キナリノモールから季節に応じて、おすすめアイテムのご紹介やお得なキャンペーンのご案内します。

工房 蓮|遊楽の印〈熨斗〉[趣味・手紙・贈り物]

1,980円~
  • 購入金額が税込15,000円以上で送料無料
  • ご注文確認後、1~5営業日以内に発送致します(通常時)

    ■クリックポスト(ギフトラッピング不可)のご利用について
    全国送料一律 250円 (税込) にてご利用頂ける日本郵便の ”ポスト投函型” 配送サービスです。※対象商品合計4,400円 (税込) 以上のご購入で、クリックポスト送料無料※ → 詳しくは、各商品ページの「クリックポストについて」をご覧ください。

    ■レターパックプラス(ギフトラッピング不可)のご利用について
    全国送料一律 670円 (税込) にてご利用頂ける日本郵便の配送サービスです。※対象商品合計7,700円 (税込) 以上のご購入で、レターパックプラス送料無料※ → 詳しくは、各商品ページの「レターパックプラスについて」をご覧ください。

大人らしい粋な計らいを。人気はんこ屋さんが作る愛らしい遊印

【使用印】帯
朱印 : ちどり (赤)・ちどり (白)・吉日 (朱文短冊枠)

手紙や贈り物を受け取ったとき、便箋の片隅や熨斗 (のし) に愛らしいはんこが捺されていると、それだけで贈り主のやさしい想いが伝わってきて嬉しくなってしまいますよね。

やっぱり、そんなさりげない気遣いができる人は素敵ですし、強く印象に残るもの。

【使用印】ぽち袋
朱印 : 瓢 (紐つき)・瓢に心・こころばかり (唐草)・梅鶴 (白梅)・小包・ひょっとこ・お多福かあさん・ちび寿 (白文)
黒印 : 書きのし・御祝
バニラ印 : 瓢 (紐なし)・ちび瓢・福 (朱文)・束ね熨斗

自分もはんこを楽しみたいけれど、ありきたりなデザインは選びたくないし、せっかくだからさりげなく粋な演出もしてみたい…。

そんなあなたにおすすめなのが、国内はもちろん、海外からも人気をあつめているはんこ屋さん・工房 蓮の「遊楽の印 (ゆらのいん)」です。
左より、「書きのし」「折り熨斗」「束ね熨斗」「熨斗蝶」です。

熨斗は、もともと鮑 (あわび) の肉を薄く削ぎ、火熨斗と呼ばれるアイロンで引き伸ばして乾燥させた“のし鮑”のことで、伸し (のし) は延寿を意味し、末永く延び、発展することから祝い事や儀式に用いました。

【使用印】帯
朱印 : 書きのし・ちび和・仔犬 (中村芳中)
緑印 : 竹 (笹) / 白・竹 (笹) / 赤
バニラ印 : ありがとう 12mm

※一部、キナリノモールでは販売していない印を使用しています <順次販売開始予定>

日本では、仏事に生臭物 (なまぐさもの = 魚介や鳥・獣類の肉など) を贈り物にしない慣習があり、これに対しておめでたい時の贈り物には、凶事の贈答でないことを強調するため、わざわざ生臭物を添えるようになったそうです。
これには、保存が効いて香味のある“のし鮑”を添えることが一般的になり、後に、折り畳んだ紙の間に“のし鮑”の一片を挟み、祝い事の進物や引き出物に添えるようになったので「折り熨斗」ともいいます。

折り熨斗 / 書きのし

■「折り熨斗」印面:12mm角 / 長さ:30mm

■「折り熨斗」印面:12mm角 / 長さ:30mm

■「書きのし」印面:12mm角 / 長さ:30mm

■「書きのし」印面:12mm角 / 長さ:30mm

「書きのし (文字のし)」は、熨斗の代わりに略式に「のし」と書いたもの。あらたまった雰囲気の「折り熨斗」は、繊細で美しく、きちんと感があります。
「御祝」や「御禮 (御礼)」、「ほんのきもち」など、文字系の遊印と合わせてどうぞ。

「書きのし」「折り熨斗」印は、縦長の形ですので、正方形の印面の左右に”空き”があります。
通常、捺すときは“まっすぐに”が基本ですが、気持ち的に少し上下に力を振り分ける感じで捺して頂くと、きりりと美しい印影が現れます。

■ 遊楽の印「折り熨斗」「書きのし」<使用例>
朱印 : 書きのし・小包・うさぎ (まじめ)・折り熨斗・ちび寿 (白文)・梅鶴 (白梅)・ふくら雀・折鶴 (白)・ちび吉・風呂敷包み・仔犬 (中村芳中)
黒印 : 松の葉・御祝・御禮
緑印 : 松葉・竹 (笹) / 白・竹 (笹) / 赤
薄緑印 : 松
バニラ印 : 菊結び・福 (朱文) 12mm・雪 (ハート)・雪形釜敷・はつゆき・雪輪・萬家太平春

※一部、キナリノモールでは販売していない印を使用しています <順次販売開始予定>

束ね熨斗 / 熨斗蝶

■「束ね熨斗」印面:9.5mm角 / 長さ:30mm

■「束ね熨斗」印面:9.5mm角 / 長さ:30mm

「束ね熨斗」は、江戸時代から盛んに用いられる吉祥文様です。
散らして捺せば、華やかなおめでたい雰囲気に。

【使用印】ぽち袋
朱印 : 束ね熨斗・お多福ねえさん・ひょっとこ・福 (白文)
黒印 : ありがとう 12mm
バニラ印 : 束ね熨斗

※一部、キナリノモールでは販売していない印を使用しています <順次販売開始予定>

■「熨斗蝶」印面:12mm角 / 長さ:30mm

■「熨斗蝶」印面:12mm角 / 長さ:30mm

熨斗を蝶に見立てた「熨斗蝶」は、存在感があり、慶事の封緘紙にもおすすめです。
赤い印泥はもちろん、ゴールド系もよく似合います。

■ 遊楽の印「束ね熨斗」「熨斗蝶」<使用例>
朱印 : ちび寿 (白文)・熨斗蝶・寿 (朱文)・結 (ちび白文)・瓢 (紐つき)・ちび瓢・祝 (枠)・ちび吉・うさぎ (にっこり)・風呂敷包み・仔犬 (中村芳中)
黒印 : ほんのきもち
金印 : 熨斗蝶
バニラ印 : 萬家太平春・幸を祈・菊結び・福 (朱文) 12mm

※一部、キナリノモールでは販売していない印を使用しています <順次販売開始予定>

印材には、貴重な「本柘」を使用

遊楽の印|金魚 (赤)・ねこちゃま・瓢 (紐つき)・手毬・吉日 (朱文短冊枠)

遊楽の印の印材には、本柘 (ほんつげ) を使用してします。
本柘と呼べるのは、国産の柘のみですが、その中でも最高級とされる鹿児島県産の「薩摩本柘」を使用しています。

遊楽の印|結び紐・瓢 (紐つき)

印は、一つひとつ和紙に包まれ、実寸サイズの印影紙で留められています。
何本あっても嬉しい遊印は、贈り物にもおすすめです。

あなたならどう使う?「遊楽の印」遊び方いろいろ

日々の暮らしをちょっぴり豊かにしてくれる遊印。
お手紙はもちろん、アイディア次第で様々にお使い頂けます。
ここではその一例をご紹介しますので、ぜひ、自由な発想でお楽しみください。

【使用印】
朱印 : 菊之花・ちび寿 (白文)・梅鶴 (白梅)・梅鶴 (紅梅)・うさぎ (まじめ)・寿 (白文)
黒印 : 寿 (朱文)

心を込めた手作りの招待状などに。

箸袋に

【使用印】
朱印 : ひょっとこ・お多福かあさん・福 (白文)・ちび寿 (朱文)・梅鶴 (紅梅)

手作りの箸袋はもちろん、市販の無地の箸袋にもワンポイント捺すだけで、ぐっと特別感が増します。

お熨斗や帯などに

【使用印】熨斗紙・帯
朱印 : 書きのし・ちどり (赤)・ちどり (白)・結び紐
黒印 : 御祝

かしこまり過ぎない、きちんとした贈り物” を包む際に。

ラッピングやブックカバーなどにも

【使用印】
朱印 : 感謝 (短冊)・金魚 (白)・金魚 (赤)・おじぞうさん・こころばかり (唐草)・小包・ちどり (白)・ちび寿 (白文)・うさぎ (まじめ)・書きのし・ひょっとこ・お多福かあさん
黒印 : ほんのきもち・御祝

はんこを捺して、オリジナルのタグを手作り。

【使用印】紙袋
朱印 : ひょっとこ・結び紐・お多福かあさん・感謝 (短冊)・金魚 (白)・金魚 (赤)・瓢 (紐つき)・瓢に心
黒印 : ほんのきもち
バニラ印 : 水玉・瓢 (紐なし)・ちび瓢

無地の紙袋も、オリジナリティ溢れるおしゃれなギフトバッグに様変わり。

【使用印】
朱印 : 三日月・うさぎ (まじめ)・ちどり (赤)・ちどり (白)・吉日 (朱文短冊枠)
バニラ印 : 霞

しおりやブックカバーなどを手作りしてみるのも楽しいものです。

【使用印】
朱印 : おじぞうさん・瓢に心

無地の和紙便箋があれば、絵ハガキやポストカード、写真などを差し上げる際にも重宝します。

「遊楽の印」が出来るまで…

遊楽の印|風呂敷包み・鳥居・鶴・幸を祈・絵馬 (無地)

小さなものは7.5ミリ角、大きなものでも15ミリ角。
この小さな印面に、実に繊細な絵や文字が彫られている工房 蓮の「遊楽の印」。

これを可能にしているのが、最初に機械で彫った後に、職人さんが手仕上げするという作り方。

柘の硬い繊維を横切り、細かい線を彫るのは容易ではありません。最初から最後まで手彫りで時間をかけて作るよりも、機械での作業を取り入れることで、手の届きやすいお手頃な価格でのご提供を可能にしています。

それでも、きちんと手作りのぬくもりが感じられるのは、一本一本すべてに職人の手が入っているから。

機械は正確に同じものをいくつも彫ってくれますが、そのままでは印影が粗いことがあるので、手仕上げが必要になります。そのため、同じ絵柄でも仕上がりに若干の違いがあり、完成時には一本一本、試し捺しをして印影を確認しています。(開封したばかりの印面に朱肉の色がついているのは、このためです)

この小さな遊印には、「いいものをお求めやすい価格で」という職人の ”こだわり” と ”思いやり” が、いっぱいに詰まっています。

捺し方のコツ

遊楽の印|こころばかり (唐草)・感謝 (白文)・吉日 (朱文短冊)・ちび寿 (白文)

柘印は、ゴム印のように軽くポンと捺すと絵のどこかがつかず、かといって、しっかり力を込めて捺すと角までついてしまう、ということがあります。きれいに捺すには、まっすぐ垂直に力を入れて捺します。
印材自体が小さいので、空いている手で印材のトップを捺してあげるとうまくいきます。

下敷きには、はがき1〜2枚くらいの厚さの紙を敷いて捺すのがおすすめです。
市販の捺印マットは、沈みすぎて紙が持ち上がってしまい、印影の角まで紙についてしまいます。

絵柄印と異なり、枠付朱文や白文タイプ(印面全体に朱が付き、字が白く出る印)は、少し厚みのある下敷きを敷き、四方向に向けてぐりっと力を入れて捺したほうが綺麗に捺せます。

お手入れについて

お使い頂いた後は、ティッシュで側面と印面の朱肉等を軽く拭き取って収納します。
水で洗ったり、スタンプクリーナーでお手入れする必要はありません。印材に水分が浸み込むと、傷んでしまいます。
時々、印掃ブラシで印面を軽くこすってあげると、より長く美しい印影をお楽しみ頂けます。

左:遊楽の印箱・小 | 右:遊楽の印箱・印泥と一緒タイプ ※印泥は別売です

”遊楽の印” の収納にぴったりな「桐箱」や、印影の美しさを一層引き立ててくれる「印泥」などもございます。遊印と合わせて、ぜひどうぞ。

遊楽の印におすすめ♪ ツキネコの「水性ピグメントインクパッド」

ギフトラッピングについて

1包装につき385円 (税込) にてギフトラッピングを承ります。
ご希望のお客さまは、下記リンクページから「Gift Wrapping|ギフトラッピング」をカートに入れ、商品と合わせてご購入ください。

※商品ページ内のスペック欄(商品のサイズや素材、生産地などが記載されている箇所)に「ギフトラッピング:不可」の表示があるものについては、商品のサイズや形状などの理由から、ご利用頂くことは出来ません。

クリックポストについて

クリックポストは、送料全国一律「250円 (税込)」でご利用頂ける、日本郵便の”ポスト投函型”配達サービスです。[対象商品合計4,400円 (税込) 以上のご購入で、クリックポスト送料無料。郵便追跡サービス付き]

商品ページのスペック欄に『クリックポスト利用可』の記載がある商品のみ、ご利用頂けます。

「特商法に基づく表記」にてサービス内容をご確認の上、ご理解を頂けましたら、同ページに記載の方法にてお申し込みください。

レターパックプラスについて

レターパックプラスは、送料全国一律「670円 (税込)」でご利用頂ける、日本郵便の配達サービスです。[対象商品合計7,700円 (税込) 以上のご購入で、レターパックプラス送料無料。郵便追跡サービス付き]

商品ページのスペック欄に『レターパックプラス利用可』の記載がある商品のみ、ご利用頂けます。

「特商法に基づく表記」にてサービス内容をご確認の上、ご理解を頂けましたら、同ページに記載の方法にてお申し込みください。
カテゴリ
生活雑貨 > 文房具・文具・事務用品 > ハンコ・スタンプ
ブランド
工房 蓮
タグ
母の日 | 女性向けギフト | プチギフト
シリーズ
遊楽の印
サイズ
折り熨斗|12mm角
書きのし|12mm角
束ね熨斗|9.5mm角
熨斗蝶|12mm角

※長さは全て30mm
素材
本柘(鹿児島県産)
生産地
福岡県
クリックポスト
利用可
レターパックプラス
利用可
折り熨斗(12mm)

折り熨斗(12mm)

2,530円
書きのし(12mm)

書きのし(12mm)

2,420円
束ね熨斗(9.5mm)

束ね熨斗(9.5mm)

1,980円
熨斗蝶(12mm)

熨斗蝶(12mm)

2,420円

このストアの新着ストアレター

ストア紹介

暮らしのほとり舎

暮らしによりそう工芸品、日本各地で作られた暮らしの道具を取り扱っています。 日々手に取りながら使える日用品。たとえ傷んでも修理しながら長く使えるもの。そして、年月と共に味わい深くなるもの。 そんな毎日...もっと見る