*2021年12月成分とパッケージがリニューアルしました。
「奇跡のしずく」と呼ばれる、40種類のハーブをブレンドした最良のハーブオイル。スイスの修道院の貯蔵文献にあるハーブレシピを基にブレンドされたオイルは、多くのオーガニック業界の人たちがこぞって、その古き良き伝統の良さを実感しているほど。
人気のひみつは使いやすさと作用にあります。一般的にはご法度とされているアロマオイルの直接塗布も、ナリンのハーブオイルなら塗りたい場所にささっと塗れてとても簡単。
自律神経を整え不調を防ぎ、また不調の際は緩和作用もしてくれるので、偏頭痛持ちの人からは「痛み止めを使う回数がかなり減った」という声も。
スーッと鼻を通るミントの香りが気持ちよく、柑橘系の香りに癒されるブレンドです。色々な作用や用途がありますので、日々の生活に取り入れ、免疫力を高めて、花粉やウイルス、気温の変化などの影響を受けにくい心身づくりを!
ラベンダーなど多くの抗菌、抗ウイルス作用のある精油が配合されているので、ウイルスが蔓延する冬、菌が発生しやすい湿度の高い梅雨から夏にかけては特に、このオイルが大活躍!
・お洗濯時にオイルを直接洗濯機に5滴垂らして。外出時に花粉やウイルスをお洋服に付着を防ぎ、洗濯機の菌の増加を抑制。
・オイルと精製水を混ぜたアロマスプレーをファブリックスプレーにして。お洋服やクッションや寝具にスプレーして気になる臭い対策にも!
・鼻、のど、胸の不調時に鼻の不快感には綿棒や指先にオイルをとって、鼻の中や小鼻のまわりに直接塗って。マスクやハンカチに1〜2滴垂らして鼻と口から吸い込むのもおすすめ。
・お湯を張った洗面器に2〜3滴のオイルを垂らして、タオルを頭からかぶり蒸気を鼻と口から吸い込む。抗菌、抗ウイルス効果のあるオイルが粘膜に直接作用し、不快感の緩和に。お風呂に3〜5滴垂らすだけでもだけでも◉。
鎮痛作用のあるペパーミントやスペアミント、ラベンダーが入っているので頭痛時の緩和剤としての使用方法が一番主流。
・手のひらに1〜2滴垂らしてそのままこめかみや首の後ろ、頭皮にすりこむ。頭痛が起こりそうな時に塗るのがおすすめ。
・肩こりがある時も肩にすりこむと、スーッと肩の緊張を緩和。
・手のひらに1〜2滴垂らして指先や手のひら全体で頭皮マッサージを。頭皮の血行を良くし、毛穴の詰まりも解消。頭皮の匂いケア、血行を良くしてお顔のリフトアップや抜け毛・白髪予防にも◉。
・キャリアオイルにハーブオイルを数滴垂らしてお風呂上がりや寝る前のボディマッサージに。
・寝つきが悪い時や不安などで気分がすぐれない時に鼻の下や耳の後ろにすりこんだり、枕やハンカチに1〜2滴垂らしてそれを吸い込む芳香セラピーを。
ヨガやランニングなどの エクササイズ時や暑い夏の日に
・汗をかくほど心拍数の上がるエクササイズをおこなう前、暑い日のおでかけ前に、1〜2滴のオイルを胸や背中などにすりこむ。体が熱くなってもミントの力で気持ちよくクールダウン。
中世の修道女が研究し伝えつづけたレシピで日々の心身を整える nahrin ハーブオイル 33+7
ときは中世のスイス。修道院は女性がわずかばかりの自立と自由を得られる唯一の場所でした。その時代に生きたシスターたちは、薬草の栽培から処方にいたるまで、薬草学について日夜研究に励み、伝統レシピを書き綴りました。
そのレシピをベースに40種類のハーブを配合してつくられたのが「ハーブオイル 33+7」。別名「奇跡のしずく」と呼ばれるこのオイルは、スイスの人たちの生活必需品に、そして今では世界中の人々の必需品に。
不調による不快感の改善、不調を未然に防ぐおまもりとして。日々の健康をまもるため、朝起きて歯をみがくように、毎日のルーティンに、ハーブオイルをとりいれてみませんか?
ハーブオイルを製造しているスイスのナリン社でつくられています。今から60年以上も前にスイスの小さな村で誕生したナリン社。有機栽培だけにこだわらず、ワイルド農法(自然農法)によって収穫された自然原料のみを使用した健康食品、コスメ、アロマ商品を開発。その品質に定評があり世界中の人々に愛されています。また、動物実験はおこなわず、地熱・太陽光エネルギーを使用しCO2排出量ゼロを実現するなど環境保全にもつとめています。
33種類のエッセンシャルオイルと7種類のハーブエキス。ハーブの力の相乗効果が得られる配合でつくられています。いくつかのハーブと主な作用をご紹介。詳しい成分はアイテム詳細を参照ください。
●ペパーミント
抗菌、抗ウイルス、発汗作用、解熱鎮静作用、リラックスなど
●オレンジ
抗菌、抗ウイルス、抗うつ、健胃など
●シトロネラ
抗菌、抗ウイルス、免疫向上、浄化作用、虫除けなど
●ヨモギ
抗炎症、抗菌、血行促進、抗老化など
●ラベンダー
抗菌、抗ウイルス、やけどの瘢痕形成、鎮静作用、神経バランス作用、脱毛予防、リラックスなど
・自然療法で心身の健康を保ちたい
・パソコン作業の時間が長い
・偏頭痛・肩こり
・気圧の変化に敏感
・生活環境に変化がある
・花粉症
・夜寝付きが悪い
・不安感のあるとき
・集中できないとき
・風邪予防
・鼻づまり
カジュアル?トラッド?きれいめ?あなたの好みに合わせたぴったりのアウターが見つかるはずです。一緒に使えるストールなどもご紹介しているのでこちらもお見逃しなく♪
身軽アウターに秋冬ver.が仲間入り!ヘリンボン素材が季節のムードを高める万能コート◎
くらすことのオリジナルインナーは、それぞれ特徴をもった「3シリーズ」もあるんです💡3つのうち、どちらのシリーズがお好きですか?!
冬はこの1枚さえあればE!季節のムードを一気に高めてくれるウールパンツ
- カテゴリ
- 美容ケア・美容雑貨 > その他美容ケア・美容雑貨 > その他美容・ケア
- ブランド
- nahrin
- 内容量
- 15ml、50ml
- 全成分
- ユーカリ葉油、リモネン、オレンジ果皮油、セイヨウハッカ油、スペアミント油、ラベンダー油、レモン果皮油、セイヨウアカマツ葉油、ハイマツ枝/葉油、リナロール、ローズマリー葉油、メラレウカビリジフロラ葉油、チムスマスチチナ油、パチョリ葉油、オウシュウヨモギエキス、トウシキミ果実/種子油、セイロンニッケイ樹皮油、カユプテ油、チョウジ花油、コウスイガヤ油、ウイキョウ果実油、セイヨウネズ果実油、メリッサ葉油、イランイラン花油、セージ油、タチジャコウソウ油、クミン種子油、メボウキ油、ベルガモット果実油、ショウズク種子油、マンダリンオレンジ油、チョウジ葉油、ソケイ花エキス、セロリ種子油、ニオイヒバ葉油、メントール、オタネニンジンエキス、セイヨウハッカエキス、アロエベラ葉エキス、ローマカミツレ油、トウキンセンカエキス、ブッチャーブルームエキス、セイヨウオトギリソウ油、ヒマワリ種子油、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、オイゲノール、ゲラニオール、シトラール、シトロネロール、ケイヒアルデヒド、安息香酸ベンジル
※2021年12月に成分がリニューアルしました。
- 製造
- スイス
- この商品のご購入にあたって
- 【使用上の注意】
・ご使用前にパッチテストをしてください。
・飲まないでください。
・1回あたりの使用量をお守りください。
・傷やはれもの、湿疹等、異常のある部位にはお使いにならないでください。
・目に入ったときは直ちに洗い流してください。
・肌に合わないときはご使用をおやめください。
・効果・効能については個人差がございます。
・妊婦中・授乳中は直接肌に塗らないでください。
・3歳未満のお子さまは直接肌に塗らないでください。
・12歳未満のお子さまは使用量を成人の半分以下に留めてください。
【保管上の注意】
・冷暗所に保管してください。
・乳幼児の手の届かないところに保管してください。
・開封後1年以内になるべく早く使い切りください。
・プラスチックに溶けやすい成分を含みます。プラスチックに触れる箇所で保管される際はご注意ください。
※キャップは幼児が間違って開封しないようチャイルドロック式になっています。押しながら回して開封してください。
・2022年6月1日より価格が変更になりました。