英国で30年以上親しまれているCreamore Millのガーデニンググッズ
Bishop Twine Standはガーデンニングで使用する麻ひもと専用スタンドです。
トップに付いたカッターは外から目立たない作りで、Creamore Mill(クレモア ミル)の、デザインや機能に対する考え方が現れています。
緑と自然を愛するイギリス人はガーデニングが大好き。
自然な風景を生活の一部にし、植物を組み合わせて自分の庭を作り上げていくのがイギリス式ガーデニング。
生活に寄り添いながら、植物をお手入れすることで心が豊かになります。
毎日庭にでて花や緑と過ごす時間を重ね、リビングと同じくらい居心地のよい空間にすることに喜びを感じる。
そんなガーデニング文化が根付いたイギリスからやってきた道具を使うことで、お庭の手入れも益々楽しみになりそうです。
リネン(亜麻)に似た高級な繊維で植物の茎を水に浸して生産されます。
適度なコシと吸湿性・放湿性・通気性に優れています。
また通常の木の5〜6倍の二酸化炭素を吸収して成長するので、地球温暖化にも一役かっています。
ジュートは焼却処分しても有害な物質を出さず、土中に埋めてもバクテリアによって完全分解され土に帰るため環境に優しい素材です。
お庭で誘引した薔薇などのつるを処分する際も安心です。
ヨーロッパや北欧では家具に使われることも多く、粘りがあるのでで曲木のイスやブラシの柄として使われます。
木目がきめ細やかで、割れにくい性質のため道具としても長持ちしそうです。
特徴的な木目は素朴でナチュラルな印象です。
部屋に置いておくだけでもオブジェとして様になるアイテム。
本来の用途はガーデニングですがラッピング用のひもとしても重宝します。
ドライフラワーを束ねたり、お家の中でも活躍しそうです。
イングランドShropshire地方の、トラディショナルなスタイルをベースとした機能的なインテリアとガーデニンググッズのウッドターニング(木旋盤)とテザインの工房です。
1981年に家族で使っていた洗濯用の小屋でわずかな工具と木工旋盤を使い、地元で仕入れた木材を加工することからスタート。このときの経験からデザインを重視するようになっていきました。その後、手狭になったため現在の工房のあるCreamore Millへ。Creamore Millは元々は何世代も続くとうもろこし畑と木工場でしたが廃業寸前。そんな状態の工場を引き継ぎ、改築を繰り返しながら工房をよみがえらせました。手仕事の高度な技術のおかげで、工房は着実に大きくなっていき機械化も進みました。デザインから発送まで全て工房で行っているので職人の商品へのアプローチが本物志向。比較的最近の工房ですが、ふるき良きイギリスと彷彿とさせる「道具」を丹念に生産を行っており、創業から約30年たった現在も変わらず、家族経営でオリジナルのデザインの木製品を工房で生産し、多くの人に愛用されています。
現在オンラインサイトでのギフトラッピングの受付は休止しております。
ショッピングバッグの同梱もできかねますのでご了承ください。
お使いのブラウザや端末により実物の色合いと異なって見える場合がございます。
あらかじめご了承ください。