思った以上の気温の下がり幅に驚いた1週間。慌てて秋物のお洋服やあたたかいインナーを引っ張り出した方も多かったのでは?でも、世に出回っているあったか系インナーは化繊製が多く、それによって肌に痒みが出たり乾燥したり、というトラブルの経験があるのは私だけではないはず。
そんな方におすすめなのが「体調整う、あったか長袖シャツ」。
何が“体調整う”かというと、風邪の入口=風門を温めるところ。多くのインナーは襟元が大きめに開いているため、胸元や背中がひやっとすることが多く、この辺りをしっかり温められるインナーが欲しい、との思いから作った長袖インナーなんです。
肩甲骨と首の間にあるツボ、風門にカイロを貼れるよう襟ぐりの高さを微調整。
長い繊維を紡ぎ、しかも手摘みで収穫しているので、特有のヌメ感、しっとり感が特徴です。
それを2重の接結仕様にすることで空気の層が生まれあたたかな空気を逃しません。
今からの寒い季節の救世主を試してみませんか。
襟ぐりの広いオーガニックコットンタイプも
くらすこと|体調整う、あったか長袖シャツ スタンダード
お腹から足首まですっぽり包まれるレギンスと合わせて、もっとあったか!
ストア紹介
くらすこと
わたし自身のものさしを見つける、くらすこと。
使い続け暮らしに根づくことで、生活にふくよかな豊かさを与えてくれるものや幸せな気持ちになるもの。
そんな暮らしまわりの雑貨や洋服、台所道具、自分たちが...もっと見る