いつもご利用頂き、誠にありがとうございます。
和ごよみと暮らしに寄りそう工芸品・日用品のお店、「暮らしのほとり舎」です。
9月8日から二十四節気が処暑から白露へと変わり、朝の草花に露が宿り始める頃となりました。
夏が終わり、だいぶ秋めいてくる9月。
秋と言えば、食欲の秋や芸術の秋、スポーツの秋などなど、様々に表現される豊かな季節です。
今回は、その中でも「読書の秋」をテーマに、ステーショナリーとしてや、デスク周りで使えるものなどを、ご紹介致します。
哀愁漂う後ろ姿がなんともかわいらしい「申文鎮」
南部鉄器の老舗・鈴木盛久工房の「申 (さる) 文鎮」です。
書道やお手紙を書く際の文鎮、読書や調べ物の際に便利なペーパーウエイトとしてはもちろん、飾り物としてもひと味あって素敵です。
正面から見た姿は、のんびりと日向ぼっこを楽しんでいるかのように、ちょこんと腰掛けた姿。
こちらから見たおサルもとってもかわいいので、ぜひ商品ページで確認してみてください?
予約鈴木盛久工房|申文鎮[ペーパーウェイト・インテリア・南部鉄器]
秋の動物といえば・・・?
こちらも南部鉄器の老舗・鈴木盛久工房から、高さ3cmほどの小さなサイズ感の「りす置物」です。
秋の動物と言ったら、「リス」を挙げる方が多いのではないでしょうか?
冬の冬眠に向けて、活発にクルミやドングリなどの木の実を集めている姿がとっても愛らしく、印象的ですよね?
「りす置物」は、インテリアとしてはもちろん、切手などのちょっとした紙ものを押さえるペーパーウエイトとしてもおすすめです。
同じく鈴木盛久工房の「木の葉 茶托」との相性もバッチリです?
鈴木盛久工房|りす置物[インテリア・ペーパーウェイト・南部鉄器]
鈴木盛久工房|茶托[コースター・南部鉄器・おもてなし]
男性やちょっとした贈り物にも人気の「ペーパーナイフ」
こちらも南部鉄器の老舗・鈴木盛久工房から、手を切る心配がなく安心してお使い頂ける「ペーパーナイフ」です。
刃が鋭利ではないので、紙を”切る”というよりは、”裂く”といった使用感となります。
ペーパーナイフは、レターオープナーとしてはもちろん、新聞や雑誌を切り抜いたり、ミスプリント紙をメモ用紙にする際など、無くてもいいけど、あったら断然便利なアイテムです。
鈴木盛久工房|ペーパーナイフ[南部鉄器・趣味実用・日本製]
アイデア次第で様々に活用出来る優れもの「ミニトレー」
こちらも南部鉄器の老舗・鈴木盛久工房から、様々な用途にご活用頂ける万能アイテム「ミニトレー」です。
デスク周りでは、Uの字に窪んだ部分にペンを置くことが出来、お皿の部分には切手やクリップなどを置いておくことが出来、とっても便利。
ダイニングに持って行けば、お箸&スプーン置きとしても使えたりと、アイデア次第でいろいろな使い方が出来る万能トレーです。
予約鈴木盛久工房|ミニトレー[蝋燭・多用途・南部鉄器]
シンプルなフォルムと流れるようなラインが美しい「魚飾皿」
こちらも南部鉄器の老舗・鈴木盛久工房から、散らかりがちな机上もすっきりと片付けられる「魚飾皿」です。
深さのないデザインですので、ペンやクリップ、消しゴム、付箋などの細かいものも取り出しやすく、機能的。
玄関先で鍵や印鑑、小銭を入れても素敵です。
鈴木盛久工房|魚飾皿[インテリアトレイ・小物整理・南部鉄器]
おしゃれで素敵な「おとなの嗜み」に
こちらは、福岡県北九州市の人気はんこ屋さん・工房 蓮の「遊楽の印」です。
"おとなが楽しめる遊び道具"をコンセプトに生まれたこの遊印は、最高級・薩摩本柘を使用した繊細で美しい印影が魅力。
お手紙にはもちろん、熨斗紙や箸袋、ぽち袋になど、アイディア次第で様々にお使い頂けます。
動物柄や、植物・花の絵柄、縁起物の絵柄や、感謝の気持ちを伝える文字印など、バリエーションも豊富ですので、贈る相手の方や気分などに合わせてお選び頂けます。
市販の絵葉書や年賀状などにも、遊楽の印をワンポイント捺すだけで、ぐっとオリジナリティ溢れる一枚になりますよ?
工房 蓮|遊楽の印〈お祝い〉[趣味・手紙・メッセージ]
工房 蓮|遊楽の印〈縁起物〉[趣味・手紙・縁起物]
いかがでしたでしょうか?
近頃は、メールやSNSなどを活用するあまり、字を書く機会がすっかり減ってしまっています。
そんな時代だからこそ、字を書くことの素晴らしさを見直し、デスク周りを好みに整え、字を書く機会をもっともっと増やしていきたいものです。
ストア紹介
暮らしのほとり舎
暮らしによりそう工芸品、日本各地で作られた暮らしの道具を取り扱っています。
日々手に取りながら使える日用品。たとえ傷んでも修理しながら長く使えるもの。そして、年月と共に味わい深くなるもの。
そんな毎日...もっと見る