カテゴリから探す
特商法に基づく表記お問い合わせ

【 I LOVE ME. 】自分を大切にする、10月はピンクリボン月間。

ストア:Crouka掲載日:2023/10/10

CROUKAはピンクリボン運動を応援しています。

ピンクリボン運動とは、乳がんの正しい知識を広め、乳がん検診の定期的な受診や早期診断、早期治療を推進することなどを目的として行われている世界規模の啓発活動です。
乳がんは、日本人女性がかかるがんの中で最も多く、年々増加傾向にあります。最近では、毎年9万人以上が新たに乳がんと診断されており、生涯で乳がんに罹るのは9人に1人といわれております。
身近な病気だからこそ、確かな知識を身に着けることが大切。
今回は乳がんについての知識とご自宅でもできるセルフチェックをご紹介します。

乳がんとは?

乳がんは、乳房のなかの母乳をつくるところ(小葉組織)や母乳を乳首まで運ぶ管(乳管組織)から発生する悪性腫瘍です。
30代後半から急増し、40代後半と60代前半にピークを迎えます。増加傾向にある乳がんですが、なぜ増加しているのか…その要因として、食生活の変化(高タンパク、高脂肪食の摂取増加)、女性の生活環境の変化(初潮年齢の早期化、晩婚化、少子化、初産年齢の高齢化など)などが考えられています。
普段の生活バランスを見直し、心身への負担を軽減する生活を心がけることが大切です。

早期発見の最大のメリットは「乳がんで死ななくてすむ」という確率が高いこと。
かかりやすい一方で、早期に治療を始めると、約90%の方が治るといわれています。
マンモグラフィー検査では、しこりにならない微小な段階で乳がんを発見することが可能ですので検診を受けていただくことが大切です。
早期発見の場合は乳房の形もほとんど変わることなく、しかも命が助かる治療を受けることができます。

また、乳がんは身体の表面の近いところに発生するため、自分で観察したり触れることによって発見できる可能性が高く、検診を受けていただくことはもちろんですが、乳がんから命を守るために少しでも早く発見して治療を行うことがとても重要です。
乳がんの半数以上はセルフチェック(自己検診)によって発見されています。セルフチェックも習慣化していただき早期発見を心がけましょう。

セルフチェック

乳がんは、身体の表面に近い部分にできるため、観察したり触れたりすることで、自分で見つけることができる可能性が高いがんのひとつ。
早期発見のためにも、まずは毎月のセルフチェックを習慣にしましょう。

年代別検診のすすめ

「40歳以上の女性に対し、2年に1度マンモグラフィ検診を行う」指針が厚生労働省より通知されています。それにより、ほとんどの自治体が2年に1度の受診を推奨しています。
ご自身の自治体の費用負担・加入する健保組合の費用負担・また、近親者に乳がんの方がいるかどうかを確認して、自分にあった検診を受けましょう。
※第1度近親者(親子、姉妹)に乳がんの方がいる場合などは、毎年の超音波検診とマンモグラフィをおすすめします。

検診に行くには

乳がん検診は「個人検診」「住民検診」「職場検診」の3つの方法があります。それぞれの内容を確認してご自身にあった乳がん検診を受診してください。

2023年、日曜日に検診を受けられるのは10月15日です

J.M.S(ジャパン・マンモグラフィー・サンデー)は子育て・介護・仕事・家事などで忙しく、平日に病院に行けない女性の皆様が、休日の日曜日に「乳がん検診」を受けられるよう、全国の医療機関と認定NPO法人J.POSHが協力して毎年10月第3日曜日に乳がん検診マンモグラフィー検査を受診できる環境づくりへの取り組みで、2023年は10月15日の日曜日に行われます。

今まで乳がん検査に行ったことが無い方、最近忙しくて行けていない方など、日曜日に受診出来るこの機会に「乳がん検診」を受けてみませんか。
ストア紹介

Crouka

『長く着られる上質な服』がコンセプトのアパレルセレクトショップ『CROUKA(クローカ)』です。ファッションアイテムのほか、生活雑貨も取り扱っています。 右上のハートマークを押してお気に入り登録すると、...もっと見る