お気に入りのものを作って余った布、
一目惚れして買った布、ソーイング好きのおうちには、きっとたくさんあると思います。
一般的に、売られている布の幅は110cm。
お洋服をはじめ、好きなものを作ったりすると、その3分の1くらいが、余ります。
この、3分の1にも満たない34cm×34cmでできる布小物の作り方をシリーズでお届けします。
第2回の今回は、レジャーを楽しむ季節に便利なペットボトルカバーです。
コールドに多い500mlのペットボトルと、ホットに多い345mlのペットボトル、両方のサイズの取り方も紹介します。
ペットボトルカバーの材料
【保冷用(500mlのペットボトル用)】
※仕上がりサイズ:タテ19.5cm×底の正方形(6cm×6cm)
■各パーツのカットサイズ(ぬいしろ込)
・布:タテ26cm×ヨコ26cm
・保冷保温シート:タテ26cm×ヨコ26cm
・ひも:40cmを1本
・コードストッパー:1個
【保温用(345mlのペットボトル用)】
※仕上がりサイズ:タテ12.5cm×底の正方形(6cm×6cm)
■各パーツのカットサイズ(ぬいしろ込)
・布:タテ19cm×ヨコ26cm
・保冷保温シート:タテ19cm×ヨコ26cm
・ひも:40cmを1本
・コードストッパー:1個
nunocoto|北欧柄カットクロス4枚セット 5種
nunocoto|チェック柄 カット布4色セット [50cm×50cmの布 4枚セット]
ペットボトルカバーの作り方
1.本体を縫う
布と保冷保温シートをそれぞれ中表でタテ半分に折り、ぬいしろ1cmでタテの辺を縫い合わせます。
この時、布の方は上から4.5cmのところはひも通し口として縫わずに開けておいて、縫い合わせたらぬいしろをアイロンで割ります。
布と保冷保温シートをそれぞれ、下の写真のように底を折りたたみます。
折りたたんだところをぬいしろ1cmで縫い合わせます。
2.ひも通し口を作る
布パーツを表に返して、布パーツのひも通し口のところをコの字でステッチをかけます。
布パーツの袋口の部分を1cm→1.5cmで三つ折りしてアイロンをかけます。
保冷保温シートの口を3cm折り込み、三つ折りした布パーツの中に外表で入れます。
このとき、保温保冷シートの縫い目はひも通し口の反対側にくるようにするのがコツです。
布パーツの三つ折りした部分を保温保冷シートにかぶせ、クリップやまち針でとめます。
三つ折りした部分を、布と保冷保温シートを一緒にぐるりとステッチをかけます。
3.ひもを通す
完成
暑い季節は携帯必須の飲み物。
お気に入りの布で作ったカバーに入れて、ぜひお出かけのお供に♪
nunocoto のテキスタイルで、
世界でたったひとつのモノ、作れます。
nunocoto のテキスタイルで、
世界でたったひとつのモノ、作れます。
nunocoto fabricには、現在、500種類以上の布があります。
ここでしか手に入らないオリジナルデザインが豊富です。
nunocoto fabricのハギレセットは、
「北欧」と「小さめ柄」をテーマにした34cm×34cmのハギレがランダムに4種類入っています。
世界でたったひとつのモノづくりに役立てていただけたら幸いです。
nunocoto|北欧柄カットクロス4枚セット 5種
nunocoto|チェック柄 カット布4色セット [50cm×50cmの布 4枚セット]
ストア紹介
nunocoto
ベビー&キッズのソーイングキット専門店「nunocoto」と、デザイナーズファブリックの通販サイト「nunocoto fabric」です。もっと見る