カテゴリから探す
特商法に基づく表記お問い合わせ

話題の「アイラップ」がもっと便利に!かゆいところに手が届く専用ホルダー登場

ストア:アンジェ web shop掲載日:2024/08/22
冷凍保存から湯煎、レンジ調理までできる話題のポリ袋「アイラップ」に、専用ホルダーが登場しました。

「野菜クズ入れ?」と思われるかもしれませんが、それだけじゃありません。この専用ホルダーをアイラップと組み合わせることで、今まで不便だったアレコレがグーンと使いやすくなるんです。

一部では神商品とも呼ばれ、リピーター続出のアイラップ。発売から半世紀経った今なお、まだまだ進化が止まりません!

愛されて半世紀、袋のラップ「アイラップ」

まずはアイラップのおさらいから。

アイラップは、冷凍保存から加熱料理までできるマルチなポリ袋。発売は1976年と古く、主に北陸地方を中心に「袋のラップ」として長年親しまれてきました。
★普通のポリ袋とどう違うの?
1.耐熱温度120℃。レンジ調理にも対応
耐熱温度はマイナス30度から120度まで。アイラップはレンチンしても溶けません。
2.下ごしらえから調理まで完結
お肉などの下味をつける際、アイラップに入れて揉みこめば手が汚れず、そのまま調理まで対応。丈夫で破れにくいところも◎。
3.野菜や果物の鮮度キープ
食材を入れて口を縛れば簡単に密閉でき、鮮度を保てます。キャベツなど、ラップでは包みにくい大きめ野菜も保存しやすい!
4.コスパがいい
ひと箱60枚入りで気軽に使えるのも人気の理由。ジッパータイプの保存袋を使うほどじゃないシーンで重宝します。
便利さはもちろんですが、レトロな見た目のインパクトも大きく、近年になってSNSで大バズり。人気がたちまち全国区へと広がりました。

アイラップの可能性が広がる専用ホルダー

そんな万能ポリ袋のアイラップですが、使っていて不便に感じるのが「自立しない」こと。単体だと、袋状なのでどうしても形が不安定。片手で広げながら、もう片方で入れてとなると、クタッとしてこぼれそうになることも。
そこでアイラップホルダーの出番です。
必要な時にパタッと開いてアイラップをセットすれば、袋が開いたまま自立します。シンプルなホワイトカラーで、キッチンの景観を損なわないところも◎。
さらにこのホルダー、電子レンジにも対応しています。だから、アイラップ最大の特徴である「レンジ調理」でも大活躍!
専用ホルダーがあれば、アイラップの使い勝手が大幅アップ。では具体的に、どんなことができるのか見ていきましょう。

下ごしらえから調理まで、アイラップホルダー活用術

アイラップの作業性を高める専用ホルダー。こんなシーンで重宝します。
野菜クズを入れる即席ごみ箱として
パタッとひらいて、ビニール袋をかぶせれば、即席ごみ箱が一瞬で完成。必要な時だけ出せるのがいいですよね。
レンジ調理や温め直しに
レンジ加熱する際は、袋の端をスリットに通して使います。口を閉じつつ、蒸気を逃がす余裕があるので、袋が破裂する心配なくレンチンが可能です。
ボウル代わりに
しっかり自立するので、この中で食材を混ぜたり、調味料を和えたりすることができます。ボウルをわざわざ出す必要がなくラクちん。

ホルダーがあれば時短調理が思いのまま

この活用術を応用すれば、今まで時間をかけて作っていた料理があっという間に完成します。しかも工程のほとんどがアイラップとホルダーで完結できるから、洗い物が減らせて節水にも貢献。

たとえば玉子サンドなら、
卵を割り入れてレンチン→調味料を入れて混ぜる→袋の端を切ってパンに絞り出す
ポテトサラダなら、
切ったジャガイモをレンチン→具材と調味料を入れる→袋を出してつぶしながら混ぜる
▲持てないくらい熱々の時は、ホルダーごとつぶすこともできますよ
▲持てないくらい熱々の時は、ホルダーごとつぶすこともできますよ
これだけのことがアイラップとホルダーだけでできるなんて、ちょっとスゴイですよね。
使い終わったあとのホルダーは2つに分解でき、スッキリきれいに洗えます。清潔に使えて、収納スペースも取りません。


いかがでしたか?
万能アイラップがもっと便利になる専用ホルダー。アイラップのビギナーさんにも、長年愛用している方にも、ぜひ使ってみてほしいアイテムです。
アイラップホルダー/iwatani
アイラップホルダー/iwatani
1,320円

こちらも

アイラップ 60枚入 35cm×25cm マチ付きポリ袋/岩谷マテリアル 防災/Iwatani
アイラップ 60枚入 35cm×25cm マチ付きポリ袋/岩谷マテリアル 防災/Iwatani
220円
アイラップケース/Iwatani
アイラップケース/Iwatani
800円
ストア紹介

アンジェ web shop

幸せなひとときは、心地いい暮らしの中に宿るもの。 日常をちょっと便利にしてくれたり、優しい気持ちで過ごせるアイテムたち。 特別な日にではなく、いつもそこにあるものを。 「あ、こんなの探してた」で、暮...もっと見る

このストアの新着ストアレター