カテゴリから探す
特商法に基づく表記お問い合わせ

日用品の見直しにインスタグラマーさんも採用!家事モチベを上げるランドリーネットの話

ストア:アンジェ web shop掲載日:2025/03/15
早くやらなきゃと思っていても、つい家事を後回しにしてしまう・・・なんて経験、誰にでもあるのではないでしょうか。
特に寒い季節にツラいのが、冷た〜い水仕事。とはいえ春や夏よりも洗濯物が増える冬、おサボりは許されません。
そんな時は、ちょっとでも家事モチベを上げてくれるNEWアイテムを、暮らしに取り入れてみませんか?
今回はお洗濯が楽しくなる、見た目も◎なランドリーネットのお話です。
昨年末にリニューアルしたばかりですが、インスタグラマーさんから早速使用レポが到着!お洗濯だけにとどまらない、便利な活用シーンも教えてくださいました。
「見せてもいい」が便利の秘訣
“毎日の家事がちょっと楽しくなるデザイン”を目指した、bon moment(ボンモマン)のランドリーネット。12月にデザインを一新し、水辺の風景をイメージした2種類が新登場しました。
ライン柄はゆらめく「波」、ドット柄は水中に浮かぶ「泡」。通常は生活感が出やすいランドリーネットも、こんなデザインなら気軽に見せ置きOKです。

手に取りやすい場所に見せ置きすれば、お洗濯効率もアップしそう。ワンハンドルデザインで、フックに掛けて収納できるのもポイントです。
見せ置きOKだからこそのメリットは、他にもたくさん!

・脱衣所に掛けておけば、お風呂で脱いだ服をサッとしまえる
・ジムや温泉で、着替えを入れるポーチにも活躍
・トラベルポーチ兼 洗濯物入れとして旅行にも

いろんなライフスタイルに合わせて使える、汎用性の高さが魅力です。
2サイズ展開で、洗濯ものに合わせて使い分けできるのも◎。
小さめのSサイズは、インナーや子ども服を入れるのにぴったり。
Mサイズはトップス2~3枚のお洗濯や、ボトムス用にもちょうどいい大きさです。
それではここからは、3名のインスタグラマーさんから届いた使用レポを紹介していきます。

家事のやる気もアップ(@uca__kurashiさま)

素敵なインテリアに囲まれた、ご家族での日常がほっこり癒しのuca__kurashiさま。ライン柄で統一したSサイズとMサイズを使ってくださいました。
-日々の暮らしを少しの工夫で快適に-

年末の大掃除の際に
ランドリーまわりも見直し。

長年使っていた統一感のないランドリーネットから
生活感を抑え、見せ置きできるネットに揃えました。
しっかりとしたメッシュ素材で
フックに掛けて乾かすときも、
見た目がいいから家事のやる気もアップ。
トップス2-3枚やボトムスが入れやすい Mサイズと
薄手のトップスやインナー用に Sサイズを1つずつ。
ことしは細かいところも見直しして
整理、がんばるぞー

<写真・コメント@uca__kurashi さま>

何年使っているかもはや思い出せない(@ mih5222さま)

真似してみたくなる収納術を発信される、整理収納アドバイザーのmih5222さま。なんとリニューアル前のランドリーネットも、まだまだ活躍しているそうです。
洗濯ネットの買い替えどき時って?
100均のを愛用してた時は
へたってきたり、チャックが壊れたりで
定期的に買い替え時があった

この洗濯ネットを愛用し始めたら
丈夫でへたりにくく、毛玉もできない

おnewカラーがかわいすぎる
チャックはスムーズで
壊れたことがない
一番の古参は何年使っているか
もはや思い出せない

いつも、洗濯物と一緒に乾かしてます
まだまだ現役
ざっくり収納で
片付けやすく、取り出しやすい◎

マチがしっかりあるから
意外と入る!
生活感のない
おしゃれなデザインだから
旦那は出張時に
着替え入れに使ってます

何よりかわいいから
洗濯のテンション上がります

<写真・コメント@mih5222 さま>

一つあると便利です(@sa_rijo_homeさま)

広々としたリビングが素敵なご自宅での、ご家族のありのままの日常を発信されるsa_rijo_homeさま。ランドリーネットは日常だけでなく、旅行シーンでも活躍してくれたそうです。
みなさん、旅行などに行った時の
洗濯物って何に入れてますか?

私は大体ビニール袋でした
今回の年末年始からこれを使い出したのですが、
とても良きでした。
汚い洗濯物を何に入れるか迷うことなく、
一つにつき家族1日分余裕で入ったし、
洗濯ネットにもなるので
そのままニットだけ入れて洗えたり。
旅行には大活躍の
トラペルポーチ兼ランドリーネット、
一つあると便利です

<写真・コメント@sa_rijo_home さま>
いかがでししたか。

市場の値段もピンキリで、つい安いものを買ってしまいがちな洗濯ネット。けれど週に何度も使う日用品は、こだわって選んでおく価値アリ。後々の家事効率が違ってきて、結果的にQOLにも差がつきます。

暮らしの達人インスタグラマーさんも、年末年始に日用品を見直したご様子。私たちも日々使うものをプチグレードアップして、「面倒な家事」を「楽しみな時間」に変えていきたいものです。
bon moment |ランドリーネット バッグ M/ボンモマン 洗濯ネット
bon moment |ランドリーネット バッグ M/ボンモマン 洗濯ネット
1,430円
ストア紹介

アンジェ web shop

幸せなひとときは、心地いい暮らしの中に宿るもの。 日常をちょっと便利にしてくれたり、優しい気持ちで過ごせるアイテムたち。 特別な日にではなく、いつもそこにあるものを。 「あ、こんなの探してた」で、暮...もっと見る

このストアの新着ストアレター