カテゴリから探す
特商法に基づく表記お問い合わせ

全国21ブランド、150種類以上の財布があつまる!「第8回 小さな財布展」●イベント期間限定送料無料

ストア:katakana掲載日:2025/02/14

全国21ブランド、150種類以上の財布があつまる!「第8回 小さな財布展」開催します♪

一年に一度の大人気イベント「小さな財布展」。
今年は2月21日(金)からはじまります!

なんと今回で8回目...!
今回のイベントでは、デザイン性と機能性を兼ね備えた日本全国21ブランド、150種類以上のお財布が一堂にあつまります!

ミニマムサイズから長財布までが大集合!

.URUKUST
.URUKUST
hirari
hirari
TSU ZU KU
TSU ZU KU
STUDIO LA CAUSE
STUDIO LA CAUSE
irose
irose
die Tasche
die Tasche
mnoi
mnoi
SHINARI
SHINARI
キャッシュレス化が進む中、「ポイ活用にカードを10枚ほど収納したい」「少しだけ現金も持ち歩きたい」 というお客様の声をもとに、使いやすいサイズのお財布をご用意しました!

コンパクトな財布を中心に、ミディアムサイズや長財布 も取り揃え、ライフスタイルに合わせた選択が可能です。スマートに持ち歩けるデザインで、日常使いにもぴったりです。

3月10日は2025年で一番の開運日!

「春財布」は、春と張る(ふくらむ)をかけた縁起のよい言葉。春に財布を新調すると、お金がたくさん入り、金運がアップすると言われています。

特に2025年3月10日は最強の開運日!
「一粒万倍日」「天赦日」「寅の日」が重なる、金運を呼び込む絶好のタイミングです。この日に新しい財布を使い始めるのもおすすめ。

春の買い替えやサブ財布としてはもちろん、進学・就職祝い、送別のギフトにもぴったりです。縁起のよい春財布で、新しいスタートを迎えませんか?

イベント詳細はこちら

「第8回 小さな財布展」
日時:2025年2月21日(金)11時から3月13日(木)

小さな財布展をやるようになって、今年で8年目。
8年で、お財布事情はずいぶん変わりました。

長財布が主流だったのが、いつのまにか小さなお財布へ。
決済方法も、電子カードや○○ペイ。
そのうちスマホがあれば財布はいらなくなるのかも?

そんな心配をよそに、自分にあう財布をもとめる人は今も多いです。

まるで「財布さがしの旅」。
今回も小さな財布をたくさんあつめました。

[出展ブランド]
irose / m+ / hirari / STUDIO LA CAUSE / die Tasche / mnoi / TSUZUKU / スカンクとアルマジロ / takenaka kinsai / .URUKUST / JELBEE / JOURNEY / SHINARI / あ房 / DELIFE / John&Jane / mi'ndy / sugata / 池之端銀革店 / numeri / SALLIES 他

ストア紹介

katakana

「日本のカッコイイを集めたお土産屋さん」をコンセプトに、日本全国から伝統工芸品や名産品、洋品や文房具、作家モノなど、さまざまなものをセレクトしています。オンラインストアでは、東京・自由が丘の実店舗と連動し...もっと見る