“Less, but better”の哲学に基づくBRAUN社の電卓
いまやBRAUN社の製品を一度は目にしたことのないという方はいないのでは。
名作に選定されるプロダクトをいくつも生み出し、長きにわたりデザイナーやコレクターを魅了し続けているBRAUN社。バウハウスデザインの理念を継承したその多くのプロダクトがMoMAにも所蔵されています。
”機能主義”を一貫し、色あせることのないBRAUN社の究極の造形美は、巨匠 “ディーター・ラムス氏の“Less, but better”( より少なく、しかしより良く)という哲学に基づき創り上げられています。
美しさと共に消費者のニーズを満たすための進化を怠らないBRAUN社。今後も目が離せませんね。
1987年に発売した“あの”名作カリキュレーターの復刻
こちらは、「BRAUN(ブラウン)」が1987年に発売した“あの”名作の復刻。
道具として使用する為の意味をもつ配色、持ち運びする時に重宝するケース、押しやすいように適度に膨らみをもたせたボタン、ディーター・ラムスが手掛けた80年代の名作「ET66」は随所にこの電卓が機能を優先したBRAUNのプロダクトである所以を感じることができます。
現代において、その素晴らしい製品とデザイン性の高さで世界的企業のアップル社も、BRAUNの影響を受けていると言われており、iPhone内蔵の計算機デザインが比較される姿をしばしば目にします。
実際に使用する事でその良さを実感して頂ける「実用的な格好いい電卓」です。
ポケットにもすっと納まるコンパクトサイズ。
ケース付きで電卓本体を裏返して差し込めばポケットやカバンの中での誤操作を防いでくれます。
ステーショナリー好きの方への贈り物にも喜ばれます。
海外からの輸入製品のため、パッケージならび本体に若干の傷や汚れなどがある場合がございます。製品仕様としてご了承いただきました上で、ご購入くださいますようお願いいたします。
- カテゴリ
- 生活雑貨 > 文房具・文具・事務用品 > その他文房具・文具・事務用品
- ブランド
- BRAUN
- サイズ
- 本体:約W77×D10×H138(mm)
ケース装着時:約W82×D16×H139(mm)
- 重さ
- 本体:約 88.5g
ケース装着時:約 115g
- 素材
- プラスチック 他
- 電源
- 1.5V、LR44 / A76アルカリボタン電池×1個
※充電式電池は使用しないでください。
- 機能
- 卓上用電池式テンキー電卓
表示桁数:8桁( 最大1000万単位 )
ミニ卓上( 手帳サイズ )
自動電源オフ( 約 6分後 )
収納カバー付き( スロットタイプ )
- 備考
- 付属品:アルカリボタン電池( 絶縁シートを挟んで本体装着済み )、専用ケース、取扱説明書( 保証書含む )
本体裏に操作方法が表示されているのも嬉しいポイント。