詳細な送料についてはこちらをご覧ください。
このグラスのデザインは、デンマーク生まれのガラス・陶器デザイナーのTora Urup(トーラ・ウルップ)。
愛知県常滑市の陶器工場でアシスタントとして陶器を学び、その後デンマークとロンドンでも陶器とガラスについて学びました。その後、日本でも有名なデンマークの陶磁器ブランド、ロイヤルコペンハーゲン社を経て、ホルムガード社でデザイナーとして活躍。2001年から自身のデザイン会社を立ち上げ、高い技術を持つヨーロッパや日本の企業とコラボレーションして作品をプロデュースしています。
このグラスは、2006年に日本のガラスメーカー、木村硝子店のコラボレーションして作られました。
くびれの位置が絶妙な美しいグラスのミルク。
グラスのフォルムと飲み物が美しく見えるので、注ぐ位置にもこだわりたくなるような、楽しいグラスです。
その名の通りミルクだけではなく、お茶や水、デトックスウォーターなど入れて食卓におけば、それだけでセンスアップしたようになるはず。
名前の通りワインを飲むことをイメージして作られました。
ワイングラス特徴のステムがないことで、使いやすく普段使いにおすすめ。
フィット感が良いのと飲み口が良いのでワインだけではなく、日本酒・焼酎・梅酒・スコッチ・ウィスキーなどに最適なグラスです。
このフォルムのおかげで、気取らずカジュアルなのにスタイリッシュに晩酌が楽しめます。
一見、何のグラスだろうと首を傾げるグラスですが、一度使うとその使い心地とフォルムの美しさのトリコになるはず。
どのグラスもカジュアルな晩酌や毎日の食卓でも活躍しますが、来客のおもてなしにもピッタリです。
便利で、ずっと見ていたくなるようなグラス、いかがですか?
一見「何グラスだろう?」と首を傾げてしまいそうなユニークなフォルムのこのグラスは、デンマークと日本のコラボレーションで生まれました。
使ってみると毎日使いたくなる。
毎日見ていたくなる。
そんな美しいグラスです。