皆さま、料理人の方が使う「和包丁」をご存知でしょうか?刃は鉄製で、持ち手にほうの木を使い、『菜切(なきり)』や『刺身』など用途別にサイズや仕様が決められています(一般的に包丁と聞いてイメージする『三徳』という種類は、和包丁にはありません)。
料理の味に差が出ると言われるほど、格段に切れ味が鋭い一方、錆対策などお手入れが大変で、家庭で使うにはなかなかハードルが高い包丁でもあります。
ということで、和包丁のようなスペックと佇まいを持ちながら、気負わず普段使いできる包丁を、と作られたのが「ゆり」。刃物のメッカ、岐阜の関市に工房を構える志津刃物製作所の包丁です。
志津刃物といえば、当店ではpommeのパン切りナイフが大人気。
でもpommeシリーズは、卓上で映えるナイフというコンセプトなので、ルックスや切れ味は抜群ですけれども、日々の料理にガンガン使うという包丁ではありません。
それに対して「ゆり」と名づけられたこのシリーズは、女性が女性のために作った、毎日の料理作りに気持ちよく使える包丁。
美しい白木に見える持ち手の素材は、「積層強化木」という、重ねた板の間に樹脂を挟んでぎゅーっと圧着したもの。冒頭で触れた「和包丁」の場合、柄は天然木なので、使ううちに刃と柄の継ぎ目から水が入って、だんだん劣化していきます(ので料理人さんは、柄を定期的に交換しながら使います)。
その点、この積層強化木は、一見天然木のようなルックスを持ちつつも、水に強いため、長くきれいな状態で使うことが出来ます。
さらにもう一工夫。
専門用語では「口金」と言いますが、この「刃」と「柄」の接合部分。見た目にも美しく、機能的に使えるよう配慮された「ゆり」の口金は、非常に職人泣かせなつくりになっています。
蓋のようになっている点も、ですが、接合部分が繊細なんですよね。あそこがごっつい金具だったり、厚みがあったりしたら、この大和撫子な佇まいは実現していなかったと思うのですよ。
長く大切に使いたい包丁。手にするたびに嬉しくなるような包丁。それでいて、日々の台所仕事にガンガン使える心強い相棒。今使っている包丁はなんかしっくり来ないんだよなぁ、という女性の方にぜひ手にして欲しい「ゆり」なのです。
■商品についての注意事項
・ご使用のパソコンのモニターによって、実際の商品と色柄が異なって見える場合があります。予めご了承下さい。
・実際の色、質感、サイズ、重量には多少の差があります。予めご了承下さい。
- カテゴリ
- 生活雑貨 > キッチン用品・調理器具 > 包丁・ナイフ
- ブランド
- CLASKA
- 商品仕様
- ■素材/原料
刃 : 三層鋼ハイカーボンモリブデンバナジウム(芯材)
持ち手 : 積層強化木
■サイズ
菜切包丁 :全長 295mm 刃渡り175mm
三徳包丁 :全長 310mm 刃渡り190mm
ペティナイフ :全長 250mm 刃渡り140mm
■重量
菜切包丁 :110g
三徳包丁 :90g
ペティナイフ :65g
■製造国 :日本(岐阜県関市)
■木箱入りでお届けします
- 注意事項
- 【お取り扱い上のご注意】
長時間の水濡れは避けて下さい。また洗う際はお湯で、乾いた柔らかい布で水気を拭き取って下さい。食洗機の洗剤は強力なため、錆びたり刃がかけやすくなる場合があります。食洗機の使用は控えて頂くことをおすすめします。定期的にお手持ちの砥石で刃を研ぐと、切れ味が持続します。
■ご使用のパソコンのモニターによって、実際の商品と色柄が異なって見える場合があります。予めご了承下さい。
■現在非常に多くのご注文をいただいておりますため、ご注文につきお一人様1点のみご購入をいただけます。ご了承下さいませ。(複数回のご注文を確認しました場合はキャンセルさせていただきますのでご了承ください。)
■研ぎ直しをご希望の方は、つくり手の志津刃物さんまでご連絡くださいませ。研ぎ直し費用として1000円程度(研ぎ直しの程度によって費用は変わります)と、送料・代引き手数料のご負担となります。
カッティングボード woodpecker