カラフルで可愛い♪ダブルガーゼのハンカチに新作登場です◎
シンプルで定番の模様から、アジアンチックな絵柄まで。
ブロックプリントという技法を用いて作られる、Two chapatiの大判ハンカチ。
ふわふわコットンの愛らしいダブルガーゼのハンカチに待望の新作が登場です◎
使いやすさと、可愛さと。
ハンカチとしても、キッチンクロスとしても使える優れもの◎
キッチンが明るくなる、元気なカラーが揃っています♪
こだわりのワンポイントも、可愛い。
two chapatiという名前の由来になった、『2切れのインドのパン』
過酷な労働状況をあらわす言葉でありながら、2切れのパンがあれば幸せという意味なんだそう。
ブルーやブラックの色合いで、可愛いだけじゃないのも魅力◎
生地はインド綿、ダブルガーゼを使用しています。
洗うほどにふんわりと柔らかくなるのが特長です♬
(4~5回洗っていくとガーゼの風合いが増していきます)
しっかりとしたダブルガーゼは吸水力が抜群。
しかも乾くのが早くて、嬉しい。
オリジナルのデザインをジャイプールの工房へ持ち込み、現地の職人さんたちが木版プリントして仕上げています。
プリントの揺らぎが、何とも味わい深い表情です◎
1か所裏側にループつき。
引っ掛けておくこともできますよ。
ハンカチとして使う時には、ループが邪魔にならないように内側に取り付けられています。
ちょっとしたことだけど、使いやすさにこだわったポイントです。
「ブロックプリント」とは木製の版を使ったインド伝統の染色技法のこと。
すべて手作業でつくられているんです。
急な来客にも、さっと被せておしゃれにカバーできます。
大判サイズだから、色々な使い方が出来ます。
暑い季節には保冷剤を入れて、くるっと首に巻いても◎
汗も吸うし、可愛いワンポイントにもなります。
かわいいブロックプリントのハンカチ、お気に入りのデザインを選んでギフトにも。
気の置けない友人へのプチギフトや、やさしい肌触りのガーゼ素材はお子様がいる人やベビーギフトとしてもきっとよろこばれるはず。
Two Chapati(トゥーチャパティ)について
Two Chapatiはインド伝統の染色技法「ブロックプリント」のファブリックや洋服のブランド。
伝統的な文化と手仕事と素材を大切にして北インドのジャイプールと日本で製作されています。
*******************************************
Two Chapatiとは2切れのインドのパン。
過酷な労働状況をあらわす言葉でありながら、2切れのパンがあれば幸せという意味があります。
*******************************************
・多少の織りキズ、色のにじみ、版のズレは手仕事の風合いとしてご理解ください
・下記の画像のようなプリントの色とびや糸始末、にじみ、ムラについては良品となりますので予めご了承ください
ギフトラッピングを無料で承ります。ご希望の方は商品と一緒に「Gift Wrapping|ギフトラッピング」をショッピングカートでご購入ください。
※まとめてラッピングか個別ラッピングかを備考欄にご記入ください。特にご指定がなければ、まとめてラッピングさせていただきます。
シーシャムウッドという木を細かな道具を使い彫って版を作ります。