巻く、通す、かぶると変幻自在を楽しめる、アレンジの可能性を秘めた新しいスヌードの登場です。
一重で巻く、2つの穴にまとめて通す、1つの穴に通してフリンジサイドに通す、首へ通してスヌードに、頭にかぶってパーカー風に、などなど・・6WAYものアレンジを楽しめます。
使うたびに発見がある特別な「形」、多彩な「6WAY」
今季から登場した新しいかたちのスヌードは、形そのものがアイデアの塊。
約90㎝の筒の織物、片方の筒の部分に伸縮性があります。途中サイドに開いた2つの「横穴」が。
この伸縮と横穴が、アレンジの可能性を広げてくれます。
下の写真が、6つのアレンジの様子です。
頭からそのまま通すシンプルなスタイルから、穴を活かした複雑なアレンジまで、気分やコーディネートに合わせて自在に楽しめます。
形状に驚かれるかもしれませんが、使い方は意外と簡単。慣れれば、自分だけの巻き方を見つける楽しさが広がります。
「6通りもあると、ちょっと難しそう…?」という方にも、安心して取り入れていただけるよう、特におすすめの3つの巻き方をご紹介します。
筒状になった本体に頭を通すだけ。伸縮部分が心地よく首元にフィットし、まるでタートルネックを着ているような印象に。
伸縮の無い筒状部分は、しっかりとした長さがあり、薄手ながらも存在感のあるボリュームが生まれます。
そのため、自然と深みのあるドレープが生まれ、シンプルな装いにも立体的なアクセントを添えてくれます。
サイドにある横穴を使い、胸元にすとんと収めるスタイル。
伸縮部分がストッパーの役割を果たし、すっきりとまとまります。コーデのバランスをとりやすく、どんなトップスにも馴染みます。
裏表のリバーシブル生地が美しく見え、抜け感のあるカジュアルな印象に。忙しい朝でもさっとまとえる簡単さが魅力です。
コットン75%、シルク25%の混紡糸で織り上げた生地は、ほんのりとした光沢があり、肌にのせるとふんわりとなじみます。
なめらかな肌触りで、巻いた瞬間に「気持ちいい」と感じられるやさしい仕立て。約40cm幅の小さなシャトル織機で、ゆったりと空気を含ませながら織られており、全体的にやわらかく包み込むような質感に仕上がっています。
また、縫製加工を施さず、生地そのものを輪に仕立てているため、どこに触れても引っかかりがなく快適。肌に直接ふれるアイテムだからこそ、細部までやさしさを大切にしています。
このスヌードは、パッケージにもひと工夫。6通りの巻き方が写真付きで紹介されており、見ながら真似するだけでアレンジを楽しめます。
初めて使う方でも安心して手に取ることができ、ギフトにもおすすめです。
●中性洗剤を使用し、単品でやさしく手洗いをしてください。
●蛍光増白剤・漂白剤は、ご使用にならないでください。
※洗濯機の手洗いモードは不可です。
※タンブル乾燥は、絶対に使わないでください。
●柔軟剤は、毛羽落ちの原因となる場合がございます。極力使用はお控えください。
●手洗いした後、タオルなどでやさしく水分を取り、風通しのよい日陰で竿などにかけ、形を整えて吊り干しをしてください。
●スチームアイロンはお控えください。
●紫外線により黄変・変退色しますので、直射日光を避けて保管ください。
●目寄れが発生した場合、指先でやさしく伸ばすように整えてください。
●衣服に毛羽が付着する場合があります。
●濃色のものは、着用中の摩擦により色移りする場合があります。過度な摩擦や、雨など濡れる場所でのご使用はお控えください。
●デリケートな織物のため、ボタンやイヤリング、ネックレス、ファスナーなどの突起物へのひっかけにご注意ください。
母の日ギフトラッピングもご用意しております。
ご希望の方は商品と一緒に「工房織座|ギフトラッピング」をショッピングカートでご購入ください。
KOBO ORIZA CO., LTD.│工房織座について
工房織座は、織物産地 今治でも生粋の織り職人として名を馳せる武田(代表取締役)が40年勤めたタオルメーカーから独立後、2005年に創業。
愛媛県今治市の山間にある玉川町鬼原。その自然豊かな土地で、今治の綿織物の歴史を継承しつつ、思いついた新しい織りや形のアイデアを可能にするため、古くは100年前のシャトル織機を独自に改造し、巻き物を中心に暮らしに寄り添う織物を創り続けています。
100年前のシャトル式織機を復元・改造した「着尺一列機」から織りなす、ストールが中心の服飾雑貨ブランド。天然素材と織りにこだわりここにしかない模様が形の個性豊かなネックウェアを提案します。
今治から発信する、上質なタオルの創造プロジェクト、豊かな「水」の恵みに支えられて、「人」の手を経て完成する「布」。人と布の関係がこれからも永く続くことを願って立ち上げた「水布人舎」では、心地よい暮らしのタオルを作り続けます。
日常の小さな幸せを味わうためのファブリックブランド。暮らしに根付いた「いつも、いつまでも気持ちのいい布」を届けます。
カラー│ラベンダー