770円
お支払い方法について
クレジットカード決済のみ対応しています。
送料について

詳細な送料についてはこちらをご覧ください。

配送方法について
配送方法についての詳細はこちらをご覧ください。
返品について
商品がお手元に届きましたら、すぐに内容のご確認をお願いいたします。
返品・交換についての詳細はこちらをご覧ください。
夏セール(2回目)
キナリノモールについて

キナリノモールについて

自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディアです。

メールマガジンについて

メールマガジンについて

キナリノモールから季節に応じて、おすすめアイテムのご紹介やお得なキャンペーンのご案内します。

イイダ傘店 × KOZORASOU|マフィンの一筆箋

770円
  • ご注文から1週間以内にご発送致します。(一部例外商品もございます。)
    ※基本的に1週間以内にお届けしておりますが、ご注文の重なりや、店舗繁忙期により、お届けがさらに遅くなることもございます。その際は、予めご連絡をいたします。
    ■お客様のご都合による返品・交換はお受けできかねます。
    ■商品に不備があった場合は、商品到着後3日以内にご連絡ください。
    返品・交換のご案内をさせて頂きます。(こぞら荘 0799-70-4582)
イイダ傘店×KOZORASOU
新たなオリジナルアイテムが
数年ぶりに誕生しました。

異なる4種類のマフィンの絵柄が1冊になった
「マフィンの一筆箋」

めくるごとに変わるマフィンの絵柄は
今回はどれを使おう、と
選ぶ時間もわくわく楽しくなる一筆箋です。

遡ること、4年前
「ラズベリーとサワークリームのマフィン」
「チョコバナナのマフィン」
「よもぎと小豆のお豆腐マフィン」

こぞら荘のオープン当初から愛される
3つの定番マフィンをモチーフに
「マフィンの傘」
「マフィンのエコバッグ」を
手がけていただきました。

また、昨年の冬には
イイダ傘店さんのオンラインショップにて
期間限定のギフトアイテムとして
「マフィンのコースター」を
お届けしていただきました。

そして、今新作の一筆箋も
同じ3種類のマフィンのデザインを使用して
手がけていただいております。

ひと言では書き足りないし、
レターセットよりも気軽に渡したい。
そんな時に大活躍な〝一筆箋〟

カラフルなマフィンの絵柄に背中を押され、
きっと素直な気持ちを届けられるはず。

めくるごとに変わる4種類の絵柄

4種類×5枚入りが
1冊になった一筆箋。

普段、手紙を書く機会の少ない方や
いろいろな種類を
少しずつ集めたい方にもぴったりな
使い切りやすい20枚綴りです。
1種類目
2種類目
3種類目
4種類目
一面にマフィンが描かれている可愛らしい絵柄と
整列したマフィンが並ぶシンプルな絵柄。
KOZORASOU×イイダ傘店の印が
シンプルな一筆箋のアクセントに。
マフィンの色味が引き立つよう
背景はまろやかなクリーム色。

手描きならではの
程よくラフな質感で可愛くなりすぎず、
どの年代の方に渡しても
喜ばれること間違いなしです。

軽に渡せる”一筆箋”

ひと言では書き足りない。

けれども、
レターセットより気軽に渡したい..

誰かに何かを書こうとする時、
そう思われる方も
きっと多いのではないでしょうか?

そんな時に活躍するのが〝一筆箋〟
縦17cm×横6,5cmの
短冊型をした小さな便箋。
贈り物にそっと添えたり、
置き手紙に使用したり、
短い手紙を書いたり、と

文字の大きさや縦横に囚われない
自由な使い方をしていただけます。

イイダ傘店さん

東京|武蔵境にアトリエを構える
イイダ傘店さん。

店舗を持たず
全国各地を巡りながら
ひとりひとりと顔をあわせ
その人のためのオーダーを決めていく

まるで傘で空を飛ぶように
旅をしながら
幸せを運んでいく
イイダ傘店さんの「傘」は
テキスタイル作りからはじまる

そして、糸屋、染工場、
機械屋、防水屋、
たくさんの職人さんの手を経て
その一本が完成します。
東京の工房では
ながく愛用していただくために、と
ひとつひとつ丁寧に
気持ちを込めながら作られています。
4年前には
コラボアイテム第一弾として
今回のオリジナルアイテムの絵柄でもある
「ラズベリーとサワークリームのマフィン」
「チョコバナナのマフィン」
「よもぎと小豆のお豆腐マフィン」
3種類の傘を製作してくださいました。

今では
晴れの日や雨の日に
色とりどりのマフィンの傘をさして
こぞらのおやつの列に並び傘が揺れる光景が
こぞら荘の日常風景になっています。
770円
ストア紹介

こぞら荘

淡路島のとある山の上、「衣食住」を五感でたのしむ〝焼菓子店・雑貨店・宿・カフェ〟の複合店です。暮らしを豊かにする道具たち、毎日纏いたいと思う衣、淡路島の美味しいもの、想いを込めて作るお菓子など、KOZOR...もっと見る