天然素材と日本の伝統的な技術にこだわり、ものづくりをおこなうプロダクトブランド『Pint!』から、私たちが溺愛するリネンのキッチンクロスをご紹介します!
Pint!代表・中地大介さんの素材に対する愛情とこだわり、ものづくりへの情熱はそうとうなもので、その中地さんの熱い想いに触れ心を打たれてしまったのが出会いでした。
このクロスも中地さんの「何十年も長く使える、相棒のようなものを!」という想いから生まれた究極のキッチンクロスなんです!
ダブルラインが入っただけのベーシックなデザインが逆に新鮮!ヨーロッパのアンティーククロスに見つかりそうなオーソドックスな佇まいです。このシンプルさが、毎日を共にする相棒としては丁度いい。
ラインのカラーも何種類かあり、どれも良い色合いで迷ってしまいそう!
用途別に色わけするもよし、今日はどの色を使おうかしら~と心躍らせるもよし◎
いくつかの色で組み合わせても、うるさくならないカッコいいカラーバリエーションが素敵です。
素材に使われているのは、吸水性・速乾性・丈夫さに優れたリネン100%。
滋賀県近江湖東産地で近江上布の伝統を受け継ぐ、リネンの素材と織りを知り尽くした職人さんの手によって作られています。
その違いは使ってみるとよく分かります。
お皿・グラス・お鍋.....と次々に拭いていくと、普通だんだんとクロスがビショビショになってくると思うのですが、Pint!のクロスはなかなかその瞬間がやってきません。吸水性がとにかくすごいんです!
その秘密は、太めの糸と高密度な織り。
リネン生地は、水周りで使うのにぴったりな少し太めの25番手の糸を使用しています。
色は原料のフラックスそのままの生成り色。
昔ながらのシャトル織機で、1時間に1m~2mのスピードで丁寧に織り上げられていきます。それは本当に根気のいる作業!このシャトル織機で織るには、熟練の技術と沢山の時間を要します。これを使える職人さんも国内にはほとんどいらっしゃらないそうですよ。
上の写真は、シャトル織機で織った生地をズームで見たところ。
超高密度で織られていることがよく分かりますね!通常の2~3倍の量の太めの糸をたーっぷりと使い、これ以上ないくらいみっちりと織られている。これこそが吸水力と丈夫さの秘密だったんです!
ちなみに、ダブルラインの部分に使われているのは先染めの糸。
この先染め糸はデッドストックのもので、今は廃業されているかつて日本一美しくリネンを染めると言われた染め屋の糸を、ライン使いで少しずつ大切に使っているんですって!
Pint!のキッチンクロスは生地および製品に、柔らかくする加工や糊付けの加工をしていません。
織り上げたままの「生」の状態です。使い始めは硬い状態ですが、糊を使っていないので使ううちにすぐに馴染んで柔らかくなります。
一度洗いをかけると縮みが起こりますが、これは織り目が詰まって生じるもの。これによってさらに吸水性が増します。
上の写真は2回お洗濯をした後のクロスです。
使い込んでいくうちにだんだんと良い風合いと味わいになって、自分だけのキッチンクロスが完成します!育てていく喜びを感じさせてくれるクロスですよ!
食器を拭くだけではもったいないと思うんです。
カゴにかぶせて目隠しをしたり、半分に折りたたんでランチョンマットとして使うのもオススメ。
本当に乾きが早く丈夫に作られているので、暮らしのいろいろなシーンでガシガシ使っていただきたいなぁと。
あまりにお伝えしたいポイントが多くて長くなってしまいました!笑
こだわりと手間が詰まった究極のキッチンクロス。
とにかく実際に使っていただきたいです。もう手放せない~と、きっと思っていただけるはずです!
■□ ご注文の前に一度ご確認ください □■
※生地幅をそのまま使っているため、ロットにより幅が異なります。サイズ表記は35cm幅にしていますが、35~39cm程度で幅がありますので、予めご了承ください。
※天然の繊維のため、糸のロットにより色味の違いがあります。ダブルライン以外のベースの生成り色が、ベージュに近い色、グレーに近い色など、多少異なる場合があります。
※織り上がった生の生地のため、お渡し時は張りがある硬い状態です。一度洗うか、水通ししてからご使用ください。
※最初の洗いの際、縦方向(長さ:55cm)に10~15%、横方向(幅:35cm)に5~10%の縮みが生じます。目安としては、「仕上り時38cm×55cm」⇒「数回の洗い・使用後35cm×47cm」程度に縮みます。糸と織りのロットにより異なりますので、あくまで目安です。
※乾燥機のご使用は激しい縮みの原因となりますのでお避けください。
※小さな糸の引きつれが見られる場合がありますが、製造工程上のものとなりますので予めご了承ください。リネン特有の風合いとしてお楽しみください。
【Pint!(ピント!)】
天然素材と日本の職人の伝統的な技術を活かして、今の暮らしにフィットするものづくりを行なうプロダクトブランド。
【ギフトラッピングについて】
当店ではギフトラッピングを承っておりませんので、あらかじめご了承くださいませ。