赤

2,640円
黒

2,640円
お支払い方法について
クレジットカード決済のみ対応しています。
送料について
合計購入金額25,000円以上で送料無料!

詳細な送料についてはこちらをご覧ください。

配送方法について
配送方法についての詳細はこちらをご覧ください。
返品について
商品がお手元に届きましたら、すぐに内容のご確認をお願いいたします。
返品・交換についての詳細はこちらをご覧ください。
クリスマスギフト特集(特集ID)
キナリノモールについて

キナリノモールについて

自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディアです。

メールマガジンについて

メールマガジンについて

キナリノモールから季節に応じて、おすすめアイテムのご紹介やお得なキャンペーンのご案内します。

日下華子|木の葉型のお皿 和食器 小皿

2,640円
  • 購入金額が税込25,000円以上で送料無料
  • 土日祝日は定休日となります。
    オンラインストアでのご注文は頂けますが、発送・お問合せの返信もすべてお休みとなりますのでご注意くださいませ。
    ■現在ギフトラッピングは承っておりません。

大人かわいい、日下華子さんの器たち。

石川県に窯をかまえる陶芸作家・日下華子(くさかはなこ)さんが作り出す器は、伝統的な九谷焼の技法を用いながら、いまの暮らしにスッと寄り添ってくれる、まさに日常使いのうつわです。

日下さんの器には、「大人かわいい」という言葉がぴったり。
シンプルで大人っぽいのに、いつだってキュンと胸をときめかせてくれます。

可愛らしいモチーフ....きれいな色合い....のびやかで優しい絵付けのタッチ....
その至るところに、乙女心をくすぐる要素が散りばめられているんです!

のびのびとした木の葉型のお皿。

木の葉を型どったこの器もまた、なんとも日下さんらしい大人かわいい魅力に溢れています。

のびやかな手描きのラインが、ほのぼのしていて可愛いのです。(玉ねぎにも見える?!そんなところもまた可愛い♪)
大きさとしては、ちょうど手の平に乗るくらい。
フチが少し立ち上がっていて、多少汁気のあるものでも大丈夫です。

小さなおかずから、デザートまで。

なにを盛りつけようか...ひとつ持っているとどんどんイメージが膨らんでいくこのお皿。

ひじきの煮物やポテトサラダ、冷奴やお漬物、小さなおかずを小鉢のように盛りつけて。果物や白玉のデザート、わらび餅などの和のスイーツとも相性ばっちり。

黒と赤を色違いで、数枚揃えたくなる、驚くほど使い勝手のよい器なんです!食卓にのぼる回数は、かなり多くなることでしょう。

ジューシーな果物とシックな木の葉モチーフ。

日下さんの作品をご存知の方の中には、代表作のツバメ柄を真っ先に思い浮かべる方も多いのでは?!

ツバメ柄の可愛らしさも相当なのですが、当店ではあえて、工房を訪れたときに一目惚れしてしまったフルーツの柄と、木の葉がモチーフになったお皿を選んでみましたよ。

組み合わせてコーディネートしても楽しそう!
これからもずっと日下華子さんの器に夢中です!
日下華子(くさかはなこ)
1977年北海道生まれ。2002年金沢美術工芸大学工芸科を卒業。九谷青窯に入社後、7年間磁器食器のデザイン・製作に従事。2009年より石川県鶴来にて独立。生活に根ざした器づくりを行っている。
■□ ご注文の前に一度ご確認ください □■
※【赤と黒をセットでご購入いただくお客様へ】 木の葉型のお皿は赤と黒で絵付けの方法が全く異なります。赤は線が細く、黒は滲みが出やすく線が太くなることが多くなります。色違いでご購入の場合は、ご了承いただきますようお願いいたします。

※ひとつひとつ手作業で作られているため、サイズや形状に個体差があります。また材質や製造工程の性質上、表面に小さな凹みや欠け、黒点や歪み、貫入などが見られる場合があります。

※絵付けも手描きとなりますので、色合いや滲み具合、絵柄の配置や個数などに個体差があり、生産ロットにより異なる場合があります。それも風合いや個性として、お楽しみいただければと思います。

上記につきましては製造元の検品済となりますため、こうした理由での「当店不手際による返品・交換」はお受けできません。
【ギフトラッピングについて】
当店ではギフトラッピングを承っておりませんので、あらかじめご了承くださいませ。
カテゴリ
生活雑貨 > 食器・カトラリー > プレート・お皿
ブランド
日下華子
タグ
プチギフト | 新築祝い・引っ越し祝い
サイズ
幅約125×高さ約20(mm)
材質
磁気
生産地
石川県
電子機器
電子レンジ・食洗機・オーブンNG
赤

2,640円
黒

2,640円

このストアの新着ストアレター

ストア紹介

BOWKNOT

BOWKNOTとは『蝶々結び』という意味。ヒトとモノ、ヒトとヒトとをやさしく軽やかに繋げていきたいなぁ。そんな想いを込めて名付けました。暮らしの相棒となるような、よそゆきではなく日常で使ってこそ輝く暮らし...もっと見る