石川県に窯をかまえる陶芸作家・日下華子(くさかはなこ)さんが作り出す器は、伝統的な九谷焼の技法を用いながら、いまの暮らしにスッと寄り添ってくれる、まさに日常使いの器です。
日下さんの器には、「大人かわいい」という言葉がぴったり。
シンプルで大人っぽいのに、いつだってキュンと胸をときめかせてくれます。
縁に描かれた格子柄が目を惹くお皿。
格子ってちょっとシャープな印象になりがちだけど、日下さんが描く格子柄は、あたたかみのあるほのぼのとしたタッチなんです。
黒っぽい青色を使って絵付けされているので、可愛すぎず落ち着いた雰囲気に仕上がっていますよ。
手描きならではの色の重なり方や筆跡もこのお皿の魅力。角の丸みが柔らかな優しい印象を与えてくれます。
このお皿はトーストがぴったり収まるサイズ感なんです。四角と四角で合わせるとなんだか気持ちいい~♪
縁の模様が可愛いので、トーストを乗せるだけでもなんだかキマります!
もちろん和食にだって似合います!焼き魚や炒め物を盛りつけてもいいし、写真のように卵焼きや小さめのおにぎりを乗せてワンプレートのようにしても◎
和にも洋にもよく似合う、日々の食卓を彩ってくれる器です。
日下さんの作品をご存知の方の中には、代表作のツバメ柄を真っ先に思い浮かべる方も多いのでは?!
ツバメ柄の可愛らしさも相当なのですが、当店ではあえて格子柄のお皿や、ヒョウタンや木の葉がモチーフになったお皿を選んでみましたよ。
組み合わせてコーディネートしても楽しそう!
これからもずっと日下華子さんの器に夢中です!
日下華子(くさかはなこ)
1977年北海道生まれ。2002年金沢美術工芸大学工芸科を卒業。九谷青窯に入社後、7年間磁器食器のデザイン・製作に従事。2009年より石川県鶴来にて独立。生活に根ざした器づくりを行っている。
■□ ご注文の前に一度ご確認ください □■
※ひとつひとつ手作業で作られているため、サイズや形状に個体差があります。また材質や製造工程の性質上、表面に小さな凹みや欠け、黒点や歪み、貫入などが見られる場合があります。
※絵付けも手描きとなりますので、色合いや滲み具合、絵柄の配置や個数などに個体差があり、生産ロットにより異なる場合があります。それも風合いや個性として、お楽しみいただければと思います。
※重ねて置くこともできますがグラグラ揺れるため、重ねて収納する場合は、2枚程度まででお願いします。
上記につきましては製造元の検品済となりますため、こうした理由での「当店不手際による返品・交換」はお受けできません。
【ギフトラッピングについて】
当店ではギフトラッピングを承っておりませんので、あらかじめご了承くださいませ。
秋田の極細箸/赤(朱面)