まるで厚手ニットを着ているかのような
首もとが可愛い
Myssyfarmiの、Tube(チューブ)と
En Route(アンルート)。
ボリュームたっぷりなこのスヌードは、
顔をうずめたくなるほどに柔らかな肌触りです。
寒い季節の外歩きに手放せない、スヌードの存在。
シャツやジャケットとあわせる秋のコーディネートや
コートの上から
タートルネックのようにのぞかせる冬のスタイルも。
Myssyfarmiのスヌードは、
スポッと1度通すだけの筒状です。
ゆるく下がるデザインとは異なり、
比較的コンパクトな着け心地。
纏った見た目が印象的なだけでなく
キュッと首を覆って隙間が出来にくいため、
防寒面もパーフェクトです。
画像のアイテムはこちら↓
Tubeはベーシックなゴム編みの
ストライプがシンプルで◎。
En Routeは、ぽつぽつと立体的な表情の
鹿の子編みです。
編み方が違うと、
首を通したときの動きも変わって面白い。
カラーバリエーションもそれぞれ異なるので、
全種類揃えたくなってしまいます。(笑)
フィンランドの
Pöytyä(ポウトゥア)という小さな町で
元々プロサーファーだったヤンネと
その妻アンナによって創業した
ニットブランド Myssyfarmi(ミッシーファルミ)。
4人の子供を持つ親でもある夫婦のものづくりは、
動物にも人にも地球にも優しく誠実で、
一切の妥協がありません。
ブランドネームの「Myssy」は
フィンランド語で帽子を意味するワード。
そのすべては、決まったサイクルで採取した
フィンランドシープの羊毛を手染めし、
その毛糸を使って地元に住むおばあちゃん達の
熟練した編み物技術によって手編みされています。
一般的に想像される、
所謂 ”ファッション” とは無縁のブランドを
目指すMyssyfarmi。
しかしそんな彼らのブランドは
今や有名デパートから小さなブティックまで、
世界の16カ国で販売され支持されています。
すべてのプロダクトは、
責任あるパートナーと共同で生産された
オーガニックのフィンランドシープウールを
使用しています。
メリノ種に似た柔らかさを持つこの羊毛は
繊維の重なり合った部分が
内側に向いているために驚くほど柔らかく、
軽量でありながら密度の高い、
これ以上ないほどに上質なウールです。
羊は、健康管理のために
年に2回毛を刈り取る必要があります。
そうして取れたウールを、
国内の数少ない紡績工場で紡ぎ
Myssyfarmiの農場でゆっくりと手間を掛けて
手染めして毛糸を作っています。
この丁寧な工程により、
羊を厳しい環境や気候条件から守る
ウールの天然油脂「ラノリン」が保たれ
Myssyfarmiのプロダクトには自然な防水性と
防汚性が備わっているのです。
ラノリンは良質な成分でありながら、
ウール特有のにおいの原因ともいわれています。
使い始めのにおいが少し気になる場合には
数日の間、室内で平干しをしておくと、
空気中の湿気によって消臭されて
徐々に気にならなくなりますよ。
※画像は平干しではありません。
画像のアイテムはこちら↓
カラー名に”ナチュラル”とついたものは
手染めしていないホワイト、ブラウン、
ブラックの3色のウールが混ざった
正真正銘のナチュラルカラーです。
Myssyfarmiのアイテムは、
Myssy Granma(ミッシーグランマ)と呼ばれる
退職した地元の女性たちによって手編みされたもの。
この陽気な女性たちは、
Myssyfarmiに欠かすことのできない
大切なエッセンス。
彼女たち自身のポジティブなエネルギーと
知恵も一針一針編み込み
作品を仕上げる際には手書きでサインもしています。
Myssyfarmiの本国サイトには、
彼女たち1人ひとりの紹介ページもありますので
気になった方は是非見てみてくださいね。
おばあちゃんたちにとって編み物は、
単なる趣味ではなく生活の一部。
Myssyfarmiのコミュニティを通じて、
新しい経験をしたり新しい友人の輪ができたり
製作して得たお金で、初めて海外旅行に行くなど、
さまざまな新しい機会に繋がっています。
オーガニック製品であることを保証するためには、
羊毛生産の過程において透明性が非常に重要です。
Myssyfarmiのこだわりは、
もちろんこれらの細部にまでも行き届いています。
フィンシープウールは、
フィンランド政府が監視する
EU認定オーガニック農場から直接購入しています。
毛糸の製造・保管・取り扱いに、
有害な加工原料やその他の有害な化学物質は
一切使用していません。
さらに、製造工程では風力発電や地熱発電などの
エコロジーなエネルギー資源のみを使用。
廃水についても下水処理場にて
適切に処理されています。
高齢者雇用も大きなこだわりの1つ。
家の中で生産活動が行われる家内工業は
フィンランドの伝統的な生産方法で、
グランマそれぞれに、ふさわしい働く時間と手段を
各々が決める自由を保証しています。
フィンシープウールは、
高品質な素材であるにもかかわらず
未だ世界的に広く知られていないために
現在のところ60%以上が廃棄物として
焼却されています。
Myssyfarmiは、このような状況を変えるため
フィンランドで紡績業を存続させ、
再び繁栄させたいと考えています。
画像のアイテムはこちら↓
ウールは天然素材なので、
自分自身で汚れを防ぐ効果があり
着用後はしばらくの間空気に触れさせることで、
繊維が呼吸しリフレッシュします。
ウールの脂分であるラノリンは、
自然に汚れと水をはじくため
基本的にはMyssyfarmiのプロダクトを
洗濯する必要はありません。
とはいえ、気になる汚れがついてしまったり
伸びてきてしまうことは
どうしてもありますよね。
そんな時には、
下記のお手入れ方法をお試しください。
※洗濯機での通常洗濯は出来ませんのでご注意ください。
■手洗い
ウール用の洗濯洗剤を予め薄めておいたぬるま湯に、ニットを数分浸し優しく洗ってください。
ウールは毛羽立ちやすく、型崩れしやすいので、表面をこすらないようにご注意ください。
洗った後は、ぬるま湯で洗剤がなくなるまで丁寧にすすいでください。
洗濯中の水の温度を一定に保つことが大切です。
■洗濯機で洗う
ウール洗濯用の専用プログラムが備わっていれば洗濯機で洗うこともできます。
ただし、一度に多くの物と一緒に洗濯すると
摩擦が起き劣化の原因となりますのでくれぐれもご注意ください。
洗濯物を保護するために、メッシュバッグに入れておくこともおすすめです。
■乾燥
水分を効率的に除去するために、タオルで余分な水分を取り除き
平台の上に置いて、自然な形のまま乾燥させてください。
※タンブル乾燥は絶対にしないでください。
■保管方法
風通しの良い乾燥した場所に保管してください。
ウール製品に毛玉ができた場合は、毛玉取り具や、布用のシェーバーをご使用ください。
強くこすりすぎると、生地を痛めてしまい
さらに毛玉ができてしまうことがありますのでご注意ください。
「Buy once. Use always.」
1つ買ったら、ずっとずっと長く使ってくださいね!
写真はイメージです。
実際の色合いは商品詳細画像、カラーバリエーションでご確認下さい。
※ディスプレイや設定等、閲覧環境の差によって、実際の商品の色とは異なる場合がございます。
※商品の特性上、染色の過程で色に若干の個体差が生じる場合がございます。
※洗濯機での通常洗濯、タンブラー乾燥は絶対にしないで下さい。
※漂白剤の使用は絶対にしないでください。
1包装につき一律220円(税込)でギフトラッピングを承ります。
ご希望の方は商品と一緒に「ギフトラッピング」をショッピングカートに追加し、ご購入ください。
※メール便対象商品でラッピングをご希望の方は、【宅配便】での配送に変更となります。
その場合、別途ご請求額変更のご連絡をさせていただきます。
※専用箱のサイズにより、おまとめしてのラッピングがご対応できない場合がございます。
BAQLESS BLACK FRIDAY SALE
Teemu Jarvi 2025年干支ポストカード プレゼント
KOZLIFE16周年 4ヶ月連続 特別企画 ferm LIVINGプレゼントキャンペーン
Hygge Christmas Collection ~クリスマス おすすめアイテムを紹介~
【KOZレシピ】まとめ ~2024・秋~ 食欲の秋にぴったりのメニューを紹介♪
・カラーバリエーション
チューブ/オフリラ ナチュラルライトグレー
アンルート/プラム ナチュラルグレー