細部にまで宿る眼差しが生む「持っているだけで嬉しい」という感覚
TAISEI SHIKI STOREでは、大成紙器製作所ブランドの商品だけでなく、紙器具師(大成紙器製作所ブランドの担当者のことを自分たちではこう呼んでいます・・)が国内外の展示会や、POP UPなどから生まれた関係性を軸に紙の可能性と暮らしに寄り添うプロダクトをご紹介・販売しています。
2019年、東京都荒川区の工房で誕生した「やまま文具」。
デザイナー自らが手作業し製造を行うブランドです。そのためデザインのこだわりが細部にまで行き届き、使い心地とデザイン性が極限まで高められた製品群といえます。まさに「持っているだけで嬉しくなる文具」です。ぜひ皆さんも堪能してください。
四辺が天金加工を含め絶妙なカラーリングで構成されたブロックメモ。
横長タイプの180枚綴りで、表紙はなく一辺を糊付けした作りになっています。
表裏に色の差がない、無地の目に優しいクリーム色の高級上質紙を使用した「クリーム」と、印刷ではなくニスで緩やかに方眼のラインが入った「白A・B」をご用意しました。
水性ペン、油性ボールペン、ゲルインク、鉛筆で書き込み可能なクリームは高級上質紙を使用しています。四辺の色は、深みのあるグリーン×金×ネイビー×ダークブラウンです。
ニス引きによる罫線が洗練された雰囲気を醸し出す「白」
「白」にも白色の上質紙を使用。透明ニスによる線で方眼が優しく表現されています。
二スは水性のインクを弾くため、油性ボールペンでの書き込みがおすすめです。
白Aの四辺は、アイボリー×金×やさしい青×ミントグリーン
白Bの四辺は、ピンク×金×ライトグレー×ネイビーです。
やまま文具はまるで一点物のような仕上がりの商品を量産したいと考えています。デザインから製造までこなす眼差しが宿ることで喜びを感じる商品に昇華されるのでしょう。
○こちらの商品はギフトラッピング適用商品です。
○お使いのモニターの発色具合によって、実際の商品と色が異なる場合がございます。
○お使いのモニターの発色具合によって、実際の商品と色が異なる場合がございます。
白A