熊本と福岡の県境。
そこから一本一本、人の手で刈り取り、削り、作り続けられている竹のお箸があります。
純国産の天然竹を使用したその箸は、軽くて、丈夫で、滑りにくい、日本の「正しいお箸」です。
昔は竹をとる人も、竹のお箸を作る工場もたくさんありました。
しかし、竹の加工は非常に難しく、いつしか日本でもほとんどのお箸が、輸入された木で作られるようになっていったのです。
ヤマチクは、そんな竹の箸を、今でも最初から最後まで自社で作り上げることができる、日本唯一の竹箸メーカーです。
美術品や、伝統工芸の様な華やかさはないかもしれない。けれど、暮らしに寄り添う「あたりまえ」のお箸を、誠実に作り続けています。
「竹の箸」の特長は、軽く、しなることです。
持ち手は丸く、指を添える重心の部分から四角く、箸先に向けて細く削り出されており、「つまむ」「ほぐす」など様々な所作を力まずに行うことができます。
食べる時に余計な力を加える必要のない竹のお箸は、日本の食卓によく馴染みます。
漢字の「箸」の部首は、竹かんむり。古来より日本のお箸は竹で作られていました。
お箸の原点に、おかえり。
「ただいま」「おかえり」「いただきます」。
繰り返す、なにげない日常の食卓にいつもある「箸」になりたい。
家族のお箸に、おかえり。
天然素材である竹は、エコな資源として世界的に注目されています。
しかし、今では安価な輸入素材やプラスチックが主流になり、竹のお箸は食卓から姿を消しつつあります。
山を守り、竹のお箸作りに関わる全ての人のくらしも守る。
これからもずっと、竹のお箸をつくり続けるために。
正しいお箸づくりに、おかえり。
21cm/23cm太/23cm細の3サイズがございます。
21cm…中学生くらい〜手の小さい大人
23cm太・細…大人用(太さはお好みでお選びください)
18cm/16cmの2サイズがございます。
16cm…幼児
18cm…小学生低学年くらいまで
育ちの早い竹は、昔から成長のシンボルとして親しまれてきました。
人生の節目の贈り物として、大切なあの人に、おかえりのお箸をおくりませんか?
「おかえりの箸」が、あなたと大切な人との「はしわたし」になりますように。
■使用上のご注意
・食器洗浄機、乾燥機、電子レンジなどでのご使用はお控えください。
en・nichiでお買い求めの商品をラッピングしてお届けすることができます。
詳しくは【en・nichi専用】ギフトラッピング のページをご確認ください。
ラッピングをご注文の方限定で、無料のメッセージカードもお付けいたします。
ご希望の場合は、ご注文時に備考欄へご記入ください。
その他詳しくは【en・nichi専用】ギフトラッピング のページをご確認ください。
岩手県産の南部地粉を使用したザクザク・みっしりした食べ応えのあるスコーン。
フレーバーは「プレーン」と「チョコ」の二種類。どちらも甘さ控えめで、小麦の風味をお楽しみいただけます。
岩手県一関市にある縁日の実店舗でも人気で、お土産用にも喜ばれています◎