霧の朝は、兵庫県・丹波篠山の風土と人々が作り上げた黒豆や有機野菜をふんだんに使用したグロッサリーブランドです。「丹波霧」 という濃い霧が出る程に昼夜の寒暖の差が大きい、土壌に恵まれた篠山盆地の地で作られています。
そんな霧の朝からほうじ茶のご紹介です。霧の朝のほうじ茶は丹波茶の一種。丹波茶自体は、丹波篠山市で平安時代と古くから作り続けられ、献茶や薬用としても使われてきました。
しっかりと人の手を入れた丁寧な土づくりをはじめ、地道な管理のもとで栽培された農薬・化学肥料不使用の茶葉がティーバッグに詰められています。日常で飲まれるお茶としてはもちろん、お客様へお出しするお茶としてもお楽しみください。
※SAVA!STOREは福井県のグッドプロダクツをお届けするショップですが、霧の朝は兵庫県丹波市でつくられているプロダクトです。なぜ県外のアイテムを扱っているのかというと、SAVA!STOREを運営するデザインスタジオ「TSUGI」が、霧の朝のデザインを担当したことが始まりです。”農業”と”伝統産業”とそれぞれ業種が違っても、抱えている問題には共通項が多く、チームとなって課題と向き合った結果、霧の朝が完成しました。”霧の朝”に込められた風土を伝え継ぐ思いも一緒に、食卓でお楽しみください。
ストア紹介
SAVA!STORE
SAVA!STOREは福井県鯖江市に拠点を置くデザインスタジオ「TSUGI」が運営する、福井でつくられたデザイン性とストーリー性の高い商品が並ぶスーベニアショップです。
古くから眼鏡・繊維・漆器のまちと...もっと見る