梅雨も明けて、子どもたちが夏休み真っ最中のお母さんやお父さんスタッフの多いsisam。
セミ採りや川遊び、アサガオの観察日記などなど、やりたいこと盛りだくさんな夏休み。
外遊びはもちろん、家の中でも子どもたちは元気いっぱいです。
今回は、スタッフの子どもたちが自由な感性で生み出した作品を、フェアトレードのフレームに額装した小さな展覧会を開催します!
世界の名だたるアーティストたち顔負けの、すばらしき芸術家たちが作り出した作品たちを、ぜひお楽しみください!
sisam美術館へ、ようこそ!
後ろ向きのピノキオ
よりによってピノキオに後ろを向かせるとは…。
ピノキオのアイデンティティはどこへ行ってしまうのか。
そんな考えは、凝り固まった大人の常識。
作者は、ピノキオの本質をとらえているのかもしれません。
そして画用紙ぎりぎりまで鮮やかな色で埋め尽くした素敵な世界。
そりゃぁピノキオもバレエを踊りたくなりますね。
油田
まだひらがなも練習中の作者が、堂々と書き上げた漢字2文字。
新聞紙に書かれていた「油田」という文字のフォルムを気に入ったのかもしれません。
田の横に「旦」もくっつけてしまうオリジナリティはさすがです。
見れば見るほど、惹きつけられる漢字。
□がいっぱい並んだ航空写真にも見えてきますね。
凧のひと
人生の酸いも甘いも知り尽くしたおじさんの絶妙な表情を、4歳の作家が見事に描きあげました。
どこかの海賊の重鎮かと思ったら、昔の凧に描かれている歌舞伎絵からインスピレーションを受けたそう。
この作品を凧にして空高くあげることができたなら、きっとこのおじさんも笑顔になるはず。
僕とロボット
可愛い自画像と、斬新なロボット。
カラフルな体と、とにかく手足がすごい。
こんなに指があったら、なんでもできそう。
とりあえずピアノを弾いてみてほしいですね。
転んで泣いてしまったときは、救急箱のようなお腹から、絆創膏を出してくれるはず。
銭湯
2歳の作者がパワフルに描いたのは、銭湯です。
きっと銭湯が大好きなんでしょう。
あたたかなお湯と、もくもく湯気のなか響き渡るみんなの笑い声。
そしてお風呂上りのコーヒー牛乳の美味しさ。
その全ての色をのせたなら、確かにこんな風景になるのかもしれません。
ジュースがでる水どう
そうそう、欲しい欲しい。
いつでも好きなジュースが出てくる水道。
リモコンを押すと、プシャーっと勢いよく飛び出る美味しいジュース。
私たちには生ビールに見えてしまうかもしれません。
何歳になっても夢見る光景ですね。
シュート!
なんとも躍動感ある版画の作品。
今にもシュートをきめられそうで、おもわずゴールキーパーのポーズをとってしまいます。
黒色だけで、こんなにもいきいきとした自画像を描けるなんて。
あっぱれです。
虫とひらがな
とにかく虫が大好きな作者。
覚えたてのひらがなと虫たちを見事に融合させた作品です。
もがみおとうたみがく。
虫たちの言葉なのか、楽しいおまじないなのか。
それは本人のみぞ知ることです。
かお、かお、かお
帽子をかぶってはにかみ笑顔。
あっかんべーをしている顔。
わははと笑う顔。
どれも大好きな家族の一瞬を切り取った作品なのでしょう。
いつまでも色褪せない、素敵な家族写真です。
母
こちらは2世代に渡る作品。
左は5歳の作者が描いた一枚。
うひひっという笑顔の、なんともやんちゃなお母さんです。
そしてその隣は、その母が幼い頃に描いたお母さんの絵。
世代を超えた2人のお母さん像。なんだか小田和正の歌が聴こえてきそうですね。
色づかいが似ているのは、さすが親子です。
sisam子ども展覧会、これにて終了です。
皆さんのお家にも、素晴らしい作品が眠っているのではないでしょうか。
お気に入りのフレームに額装することで、お部屋の一角にぽっと陽だまりができるはずです。
心ほぐれる作品とともに、楽しい夏の日々をお過ごしください。
使用アイテムはこちら
対象アイテムは150点以上!
「フェアトレードのものづくりをとめない」こと。
その一つの選択として、「FOR NEXT ORDER」のイベントを開催しております。
もちろんこのお値引きは、生産者の収入に影響のあるものではありません。
皆さまのお買いものは、現地への次なる注文へとつながっていきます。
このイベントをきっかけに、皆さまに心おどるアイテムとの出会いがありますように。
ストア紹介
sisam FAIR TRADE
「フェアトレードのある暮らし」
インドやネパールで、人の手のぬくもりを宿しながら丁寧に作られた衣服。
フィリピン山岳地帯で森林農法により育てられたコーヒー。
ものの背景とつながることで、日々...もっと見る