いつもご利用頂き、誠にありがとうございます。
和ごよみと暮らしに寄りそう工芸品・日用品のお店、「暮らしのほとり舎」です。
2月19日から二十四節気は「雨水」へと変わり、本格的な雪解けの季節となりました。
雪解け水が大地や田畑を潤し、川や湖に張っていた氷も水に戻り、ようやく春の足音が聞こえ始めます。
今回は、春から始まる新生活にもおすすめな、昔ながらの「棕櫚の掃除道具」たちをご紹介致します。
毎日のお掃除が楽しくなる「棕櫚箒」
昔ながらのエコな掃除道具「ほうき」。
棕櫚箒は、強くて柔らかい天然の棕櫚繊維を使用したほうきですので、その使い心地や耐久性は折り紙付き。
なかでも、一枚の棕櫚皮から数本しか取れない貴重な繊維・鬼毛を使用した「鬼毛箒」は、特に耐久性が高く上等とされ、「一生に3本あれば事足りる」といわれるほど。
棕櫚箒には、腰をかがめずに掃ける「長柄箒」と、階段や狭い場所のお掃除に最適な「手箒」がございます。
長柄箒には、穂幅が広めな「9玉」と、9玉よりもスリムな「7玉」がございます。
柄には天然の「黒竹」を使用し、見た目にも美しい銅線は、職人が一つひとつ丁寧に手巻きして作っています。
各棕櫚箒には、「荒神箒 (小箒)」や、昔ながらのちりとり「はりみ」を組み合わせたちょっとお得な ”セット販売” もございます。
普段お使いの掃除機を棕櫚箒に持ち替えれば、うるさい騒音やコードの煩わしさから解放され、お気に入りの音楽やラジオを聴きながら家中のお掃除が出来ますので、きっと毎日のお掃除がもっと楽しくなりますよ😊
山本勝之助商店|9玉 長柄箒 (最高級鬼毛)[棕櫚箒・掃除用品・日本製]
山本勝之助商店|9玉 長柄箒 (皮巻き)[棕櫚箒・掃除用品・日本製]
山本勝之助商店|7玉 長柄箒 (最高級鬼毛)[棕櫚箒・掃除用品・日本製]
山本勝之助商店|7玉 長柄箒 (皮巻き)[棕櫚箒・掃除用品・日本製]
山本勝之助商店|5玉 手箒 (最高級鬼毛)[棕櫚箒・掃除用品・日本製]
山本勝之助商店|5玉 手箒 (皮巻き)[棕櫚箒・掃除用品・日本製]
小スペースのお掃除に便利な「荒神箒」
かつて、竃(かまど)周り専用の箒を、竃の神・荒神様より名をとって「荒神箒」と呼んでいました。
昔は、こうして箒を用いる場所ごとに座敷箒・土間箒・庭箒・荒神箒などと分けられていましたが、現代では、小箒全般のことを総称して「荒神箒」といいます。
棕櫚箒と同じ棕櫚繊維を使った小箒ですので、適度なコシがあり、窓枠やサッシの溝掃除などに適しています。
また、机の上や車の中など、狭い範囲のお掃除にもおすすめです。
山本勝之助商店|3玉・4玉 荒神箒 (小箒)[棕櫚製品・掃除道具・日本製]
思っている以上に大活躍「ちりはたき」
「はたき」というと、「高い所の埃を落とすために使う道具」というのが基本ですが、それ以外にも様々な場面で活躍してくれます。
高所のお掃除だけでなく、箒が届きにくい家具の下の隙間や、漆喰などの塗り壁も、さーっとなでるだけできれいになります。
また、本棚や障子の桟の上にたまった埃も、軽く撫でればあっという間にすっきり。
あると意外と使う機会が多い掃除道具です。
山本勝之助商店|1玉 ちりはたき[掃除道具・棕櫚製品・日本製]
汚れ落としの達人「棕櫚たわし」
とても柔らかいのにコシがある棕櫚の「たわし」。
洗剤のなかった時代からの掃除道具ですから、汚れ落としの達人です。
まな板や鍋などの汚れをしっかりかき出して落としてくれるので、しつこい油汚れ以外は洗剤なしでもきれいに洗えます。
定番の小判型のたわしは、しっくりと手になじみ、台所はもとより、洗面所やお風呂場の掃除などにも大活躍です。
山本勝之助商店|棕櫚たわし (小判型/中)[野菜洗い・掃除用品・日本製]
左:柄付き棕櫚たわし (水筒 細長), 右:柄付き棕櫚たわし (ショート)
こちらは、”柄付き”の棕櫚たわし。
どちらも様々な用途にお使い頂けますが、「ショート」はシューズ洗いに、「水筒 細長」は水筒や花器などの口の狭い容器を洗うのにおすすめです。
山本勝之助商店|柄付き棕櫚たわし[掃除用品・ブラシ・日本製]
たわしといえば小判型のものが一般的ですが、これは明治時代に登場したもので、それ以前はこのような棒状のたわし「棒たわし」を使っていました。
サイズは、「小」「中」「大」「特大」の4種類。「大」と「特大」には、棕櫚ひもが付いています。
おろし金やざるの目洗いには、小・中サイズの棒たわしがぴったり。
衣類の汚れ落としや細かな箇所のお掃除にも。
長さのある大サイズは、グラスやコーヒーサーバーの底洗いなどに。
特大は、フライパン、中華鍋、土鍋など面積の広い調理器具を洗うのにおすすめです。
山本勝之助商店|棒たわし・釜洗い[野菜洗い・掃除道具・棕櫚製品]
いかがでしたでしょうか?
春は、なにかと新しいことが始まる区切りの季節。
学校や企業では入学式や入社式が行われ、桜が咲けば、「また季節が巡るんだなぁ」と気分的にも一新されます。
もし、今お使いの掃除道具が買い替え時期を迎えていたり、春から心機一転、新しい生活スタイルを取り入れたいとお考えの方。
この春からは、昔ながらの棕櫚の掃除道具で楽しくお掃除、いかがでしょうか😊
その他の関連するおすすめ商品たち
白木屋傳兵衛|はりみ (ひも付き)[ちりとり・掃除用品・日本製]
鈴木盛久工房|とんぼ 帽子掛け / フック[インテリア・南部鉄器・日本製]
ストア紹介
暮らしのほとり舎
暮らしによりそう工芸品、日本各地で作られた暮らしの道具を取り扱っています。
日々手に取りながら使える日用品。たとえ傷んでも修理しながら長く使えるもの。そして、年月と共に味わい深くなるもの。
そんな毎日...もっと見る