カテゴリから探す
特商法に基づく表記お問い合わせ

【速報】人気もんぺTOP5!「家族でモンペ展」開催中

ストア:katakana掲載日:2024/06/01

【速報!】人気もんぺTOP5

こんばんは、カタカナの脇田です!

昨日、初日を迎えました「家族でモンペ展」。
自由が丘店ではたくさんの方にご来店もいただき、オンラインストアでも大盛り!の1日でした。

今年は過去最大級の規模感で、なんと20柄の別注もんぺが大集合!
今回のストアレターでは、特に人気の高かったTOP5のもんぺをご紹介します。

毎年大人気のドット柄「kataまる」

毎年人気のドット柄から、今年も素敵なドット柄ができあがりました。
カタカナだけの特別なサイズのまるです。

きれいなまるになるように、糸を織り上げる前の工程に時間をかけたり、
なるべく水玉の形が切れないように、配置や裁断に一着ずつ、とてもこだわってつくられています。

しなやか&やわらかな生地感で、軽やかにはけます。
うなぎの寝床|久留米絣のもんぺ カタカナ別注(kataまる)
うなぎの寝床|久留米絣のもんぺ カタカナ別注(kataまる)
17,050円

はじめての一本にもおすすめ!「無地」

鮮やかなカラーがコーディネートにはえる「はな紺」「ベジージュグリーン」「にごりピンク」
落ち着いた色味でコーディネートに馴染む「スカイグレー」「グレーベージュ」「ダークグレー」の計6色展開です。

どの色も単色ではなく、異なる色の糸を交互にいれて、色に深みをだしています。

緩めにねじってつくられた甘撚りの糸をつかっているので、よりやわらかな風合いが楽しめます。
別注もんぺの中では一番、軽い&涼しいので、夏のお出掛けにはもってこいの一着です。

夏の爽やかコーデに「Newsed」

コーディネートに馴染みやすいオフホワイトのやさしい色味のオフホワイトと細目のラインで、落ち着いた印象のストライプ。

比較的しっかりとした生地感ですが、「やわらかな風合い」を保つように設計と糸の太さにこだわってつくられました。
うなぎの寝床|久留米絣のもんぺ カタカナ別注(Newsed)
うなぎの寝床|久留米絣のもんぺ カタカナ別注(Newsed)
13,200円~

かっこよく着こなせる「墨グレー」

明るいグレーと黒・紺の色のコントラストがカッコイイ「墨グレー」。
不規則な柄を表現するために、数種類の色を選び替えながら全体のバランスが美しくみえるように織り上げています。

しなやか&やわらかな生地感で、軽やかにはけます。

コーディネートにやわらかく馴染む「かご柄」

カタカナが久保織物さんを訪れた時に出会った「かご柄」。

柄を正確に合わせていくのが、久留米絣の職人さんの技術力ですが
かご柄はあえて乱れた模様になるように、織元さんとカタカナが話し合いを重ね、出来上がった柄です。
一本ずつ、柄の配置が異なるので、一期一会の出会いが楽しめます。

やさしい風合いのかご柄は、コーディネートにすっと馴染みます。
しなやか&やわらかな生地感で、とっても気持ちいいはき心地です。
うなぎの寝床|久留米絣のもんぺ カタカナ別注(かご柄)
うなぎの寝床|久留米絣のもんぺ カタカナ別注(かご柄)
17,050円
気になるもんぺは見つかりましたか?
別注もんぺは数に限りがありますので、お悩み中の方はお早めのご注文がおすすめです◎

イベントページでは、全ラインナップをご紹介していますので、ぜひチェックしてくださいね。
ストア紹介

katakana

「日本のカッコイイを集めたお土産屋さん」をコンセプトに、日本全国から伝統工芸品や名産品、洋品や文房具、作家モノなど、さまざまなものをセレクトしています。オンラインストアでは、東京・自由が丘の実店舗と連動し...もっと見る

このストアの新着ストアレター

さがしモノ旅 和歌山 kitt編「日本の良いものが消えていく」

カタカナ河野による「さがしモノ旅 和歌山 kitt編」。 今日は前回の投稿の続きのお話です。 昨年のイベント開催直前に、「このスウェットを作る紡績会社が工場を閉鎖する」と連絡が有田さんに入りました。 「なんとかこの商品を継続できるように奔走したいと思います!でも、カタカナさんでやってくれるようなイベントは、これで最後になるかもしれません」 その春のイベントは、在庫が潤沢では無かったにもかかわらず、今までで一番多くのお客様にお買い上げいただきました。 いつかまた、あのフワフワなスウェットを紹介したいね。 有田さんと約束してイベントは終了しました。 数か月たったある日。有田さんからのメールをあけると、 「見て欲しいモノがあります」 商談は以前と同じ、店の隣のガレージです。 有田さんのカバンから出てきたのは、2枚のスウェット。 「以前のモノと比べて下さい」 僕は目を閉じて、スウェットを手に取ります。 利き酒ならぬ、利きスウェット。 「んんっ?」どちらも以前のフワフワなスエットと同じ感触なのです。 目を開けて、生地をよく見るとほんのり裏毛の色がちがいました。その他は本当に今までのモノと変わらない。 なんで、ここまでクオリティの高いモノが出来たのだろう? 有田さんを見ると、安堵した表情のあとにニヤリと笑いました。 「実は、このスウェットは糸も大事だったのですが、このフワフワもっちり感を出すには、編みが一番大事だったのです」 今まで特殊な糸から生まれるスウェットと思っていたのですが、 なんと!このスウェットは特別な編立によって出来上がっていたのか!!

2024/11/11