カテゴリから探す
特商法に基づく表記お問い合わせ

【スタッフ食レポ】キャンプだけじゃない!庭で、自宅キッチンで楽しめる「瀬戸内グルメの燻製セット

ストア:アンジェ web shop掲載日:2024/06/26
独特の香りと味わいで人気の「燻製」。
お酒を飲むシーンや、アウトドアにあると、ぐっと気分も高まりますね。
自分で作れるアイテムが増えてはきているけれど、それでも敷居の高さを感じてしまうもの。

「燻製器ってかさばりそう」
「食材の下ごしらえが手間」
「本格的じゃなくていいので、少しだけ楽しんでみたい」

そんなニーズを叶えてくれることで人気なのが、「瀬戸内グルメの燻製セット」。
誰でも手軽に作れて楽しめる、燻製セットをご紹介します。

だれでも10分で完成!瀬戸内グルメの燻製セット

燻製に必要な「燻製器」「燻製チップ」はもちろん、下ごしらえされた「食材」がセットになったこちらの商品。
簡単に作れるのに、味はなかなかの本格派。
瀬戸内の厳選された食材や香りをじっくりと楽しめるセットになっています。
それぞれしまなみの自然をテーマに、海鮮・お肉・野菜をセレクト。具材に合う燻製チップを入れた、こだわりのセットです。

美味しいものに目がないアンジェスタッフ。アウトドアとお酒を愛する3名のスタッフが愛用しているシーンをご紹介します。

バイヤー田中「ファミリーキャンプにもおススメの手軽さです」

先日、家族で2泊3日のキャンプへ。子ども達と沢山遊んで、ご飯はできるだけ手間をかけず、でも美味しいものが食べたい。
そんな要望を叶えてくれるのではと「10分でできる簡単燻製 瀬戸内スモークカンカン」を持って行ってみました。

この日のメニューは、焼き鳥とアスパラの豚巻き、地元のお味噌&スティックサラダです。
まずは、燻製作りからスタート。
材料をあけて、付属のペーパーで軽く拭いて、網に並べて燻製をするだけです。
▲セレクトしたのは「しまなみのカンカン」
▲セレクトしたのは「しまなみのカンカン」
セットが完了したら、早速乾杯!ビールを片手に弱火で10分待ちます。
あっという間に完成しました。
燻製をつまみながら、その他の夕食の準備をしていきます。
いつもは焼けるのが待ち遠しいこの時間も、家族で燻製を食べながら話をしているとあっという間でした。
燻製があるだけでいつものキャンプ飯が特別に。

コンパクトな燻製器は、何度も使用可能なので、次回からのキャンプにも持って行けそうです。
手間がかかりそうな燻製をグッと身近に感じることができました。
燻製があるだけでいつものキャンプ飯が特別に。

コンパクトな燻製器は、何度も使用可能なので、次回からのキャンプにも持って行けそうです。
手間がかかりそうな燻製をグッと身近に感じることができました。

デザイナー前花「お外ご飯のお供に。繰り返し使えてアレンジも多彩です」

草花が勢いを増してきたこの季節。
気になっていた「瀬戸内スモークカンカン」を庭で楽しんでいます。
今回試してみた「大地のカンカン」は、愛媛育ちの松山どりを使った今治風焼き鳥、松山どりつくね、愛媛県産豚肉を使った豚塩バジルの3つの食材に、サクラの燻製チップがセットになっています。

「これはどんな味と薫りがするのだろう?!」と、すでにワクワクが止まりません。
缶にチップをいれて、付属のペーパーで水気をとった食材を網に載せたら、もう準備OK。最初は中火。燻煙が出たら、ごく弱火にして10分待ちます。
10分待って、燻製が完成!
心配で火の様子を見守っていたら、10分はあっという間でした!
蓋を開けた途端、いい薫りがふわんと広がります。お酒飲みにはたまりません…。
こんなに簡単なのに味はちゃんと燻製です!燻製機の中で香りに包まれて、旨みがギュッと増幅していそう。これはお酒も進みます(笑) 

どれも美味しいですが、私のイチオシは「豚塩バジル」。塩みとバジルの薫りが堪りません。あと、そのまま食べてもいいし、燻製した食材をピザとか他の料理にアレンジしてもいいかも?妄想が膨らみます!
実はうずらの卵も一緒に勲していました!こちらも良い感じに仕上がっています。

「瀬戸内スモークカンカン」。誰でも簡単に燻製が楽しめるのが1番ですが、使った後の燻製機がまた使えるのが何気に嬉しいポイントです。
ホームセンターでチップさえ買っておけば、家にあるチーズやソーセージもささっと燻製にできてしまいます。
最初は少ない?と思った量も、燻製を飽きずに楽しめる丁度良い量でした。
大勢のパーティやキャンプでも話題の中心になりそうなアイテム、この夏、燻製してみませんか?

編集長大西「インドア派の我が家でも、自宅キッチンで楽しめました」

週末の晩酌が一週間の原動力。
夫と「今週はなにを開ける?」と相談しながら、お酒のおつまみを考えるのも楽しい時間です。
前述のスタッフたちが「家のキッチンでも楽しめる!」と猛プッシュしてくれたので、早速取り入れてみることにしました。
選んだのは「しまなみのカンカン」。くるみのチップ、食材をキッチンでセットしていきます。
燻製器にセットしたら火にかけます。あっという間に煙がでてくるのでごく弱火にして10分燻します。
ただ若干の問題も発生!
ガスコンロの安全装置が作動して、ちょこちょこ火が消えてしまうのです。
ごく弱火のコンロを右に、上に、と移動させながら10分火にかけました。
ちょっと手間ですが、他の料理と兼用ならさほどの手間でもありません。
※ただ高温になっているので注意は必要!

煙は拍子抜けするほど大したことはなく、換気扇をまわしておけば、問題なく燻すことができました。
魚介メインの前菜たちを準備して、「しまなみのカンカン」も食卓に。
新しいおつまみが食卓に並ぶと、テンションも満足感もあがります。
私のライフスタイルに馴染みのなかった燻製器ですが、先日100均でさくらのチップをゲット。
チーズやナッツなど、これからも手軽に燻製を楽しんでみようと思います。

家族や仲間と楽しめる、まるごと燻製セット

初心者でも簡単に燻製が楽しめるセット。
持ち運びしやすいので、アウトドアやBBQのお供として、また贈り物としても喜んでもらえそうです。
10分でできる簡単燻製 瀬戸内スモークカンカン 燻製器セット ギフト
10分でできる簡単燻製 瀬戸内スモークカンカン 燻製器セット ギフト
2,970円
ストア紹介

アンジェ web shop

幸せなひとときは、心地いい暮らしの中に宿るもの。 日常をちょっと便利にしてくれたり、優しい気持ちで過ごせるアイテムたち。 特別な日にではなく、いつもそこにあるものを。 「あ、こんなの探してた」で、暮...もっと見る

このストアの新着ストアレター