カテゴリから探す
特商法に基づく表記お問い合わせ

お家で簡単15分!「メランジェ」4種のスパイスカレーキット

ストア:graf掲載日:2024/10/20
皆さん、こんにちは。grafの古屋です。

近年とどまることを知らないスパイスカレー人気。お家でも作ってみたいけど、なかなか一からスパイスを揃えて、と考えると踏み込めずにいる方も多いのではないでしょうか。
今回は、本格スパイスカレーがお家で「簡単に」作れてしまう、メランジェのスパイスカレーキットをご紹介いたします!

スパイス専門店 メランジェ

北海道・北広島市にあるスパイス専門店「メランジェ」。
「かんたんにおいしく」をモットーに、火を入れてから15分でおいしい本格スパイスカレーがつくれるキットを、数種類のスパイスを調合・試作を繰り返し考案、販売しています。
基本的に、ホールスパイス、ミックススパイス、辛味をつけるスパイス がセットになっています。
その他は、スーパーで手に入るカレーの定番の食材を用意するだけ。玉ねぎを弱火で長時間炒めるなどの調理工程も必要ありません。
ホールスパイス…個性のある特徴的な香りをじっくりと引き出す
ミックススパイス…パウダースパイス カレーの風味のベースになる とろみづけの役割も。
それぞれ4人前6皿分のスパイスキットです。完成したカレーが余った時は、小分けにして冷凍保存がおすすめです。

メランジェ / スパイスカレーキット 4種
メランジェ / スパイスカレーキット 4種
1,350円~
バターチキンカレー
バターチキンカレー
王道人気のバターチキンカレーは、鶏肉を前日から仕込まずに使えるような簡単レシピです。

ターメリック、クミン、シナモン、陳皮、カルダモンなどが調合されたスパイスと、バターのコクを合わせた香り豊かなトマトベースのチキンカレー。
免疫力を底上げカ呼吸器官の不調に効果があり、発汗作用もあるので風邪の引き初めも効果アリ。
キーマカレー
キーマカレー
甘めの味付けで子供に人気のキーマカレー。材料は挽肉、トマト缶、玉ねぎ、ヨーグルトなど。
エビココナッツカレー
エビココナッツカレー
魚介に合うように爽やかで臭みを消すフェンネルシードを中心に配合。女性に多い身体の不調や悩みにも効果のあるスパイスです。
付属のココナッツを使用した濃厚なココナッツベースがやみつきになる、リピート率No.1の贅沢なカレー。
スープカレー
スープカレー
一つのお鍋でできて、具材もあるものでOK。鶏もも肉もおすすめですが、骨つき肉や手羽元で作るなどアレンジも楽しめます。

メランジェのオーナーさんは、薬膳インストラクター。
インドでスパイスは漢方薬のように扱われていることもあり、それぞれのキットにも健康効果についての薬膳的POINTが挙げられています。

ぜひ、スパイスの知識も深めつつ、いい香りに包まれながら、楽しんで作ってみてください○
メランジェ / スパイスカレーキット 4種
メランジェ / スパイスカレーキット 4種
1,350円~
ストア紹介

graf

こんにちは graf(グラフ)です。 私たちは、「ものづくり」を通して、「暮らしを豊かにする」ことを目指すクリエイティブユニットです。 大阪の中之島と豊中を拠点に、家具の製造・販売、グラフィックデ...もっと見る

このストアの新着ストアレター

家具の価格改定について

平素よりgrafをご愛顧賜り厚く御礼申し上げます。 この度、誠に心苦しい判断ではございますが、2025年5月21日(水)よりオリジナル家具シリーズの「Narrative」、「ad」の価格を一部改定をさせていただくことになりました。 材料費、光熱費、人件費など、数年前より上がり続けており、これまで通りのものづくりを続けることが難しくなっております。この度の価格改定は、品質の維持向上に努めながら製品の製造を継続して行うため、やむを得ず実施させていただきます。 昨年よりスタートしました「Narrative redesign」という取り組みは、多様化する暮らしや住環境に対して、既存アイテムの素材・サイズ・仕様・デザイン、また一部の生産方法を見直すことで、Narrativeの基本概念は踏襲しつつも、時代に沿ったものづくりを進めることを目的としております。今回やむを得ず価格改定となる家具もございますが、「Narrative redesign」の考えを基に、材の見直しなどコストダウンもできるよう努めてまいります。 また、これまで以上に「暮らしのための道具」として、それぞれの場所で新しい物語が始まっていくことに思いをめぐらせながら、これからも一つひとつ大事に製作していきます。 5月20日(火)までの受注分については、これまでの価格にてご注文をお受けいたします。ご検討いただいている家具のご相談などございましたら、graf shopまでお問い合わせください。 graf shop 〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島4-1-9 tel|06-6459-2100 mail|shop@graf-d3.com(担当:山田・信川)

2025/05/03