お正月は、年神様をお迎えして新年の幸福を授けていただく日本の大切な「ハレ」の行事。お飾りや華やかなうつわを少しだけ取り入れて、自分なりの「ハレ」の日を迎えませんか。
新年を祝う「おせち料理」
新しい年の始まりに、家族で囲むおせち料理。おせちは、その年の健康や福を祈願していただく年はじめの食事。お重に詰める伝統的なおせち料理をつくるのはもちろん、家族の人数や自分のスタイルに合わせて、おせち料理を自由にたのしんで、新年をお祝いしませんか。
白いうつわの佇まい
色とりどりの「おせち料理」を盛るには、白いうつわがおすすめ。白いうつわは華美な装飾や造形がなくても、盛り付けた料理の美しさを際立たせ、目をたのしませてくれます。なかでも白磁の透明感のある優しい乳白色の美しさと上品な光沢、滑らかな手触りはおめでたい日のうつわにぴったりです。
重箱の代わりに大きめのお皿に盛り付けるときには、重箱に詰めるときのように「祝い肴」「焼き物」「酢の物」「煮物」と、ざっくり分けると盛り付けのバランスがとりやすくなります。ワンプレートで一人分を盛り込んだり、銘々皿としても。
豆皿おせち
少しだけたのしみたい人や毎年余らせてしまうという人には「豆皿おせち」を。見ているだけでワクワクする小さくてかわいい豆皿に、好きなものを食べきれる分だけ盛り付ければよく、コンパクトにおせち料理をたのしめます。
普段から気に入ったものを見つけて、集めやすいのも豆皿の魅力。普段使いはもちろんお正月には、松や梅、亀や富士山など縁起のよい形や絵柄のものを足すと、ハレの日に相応しく華やかになります。
木のうつわ
木がお皿やお盆に使えるような大きさになるまで100年ほどかかるそう。おせち料理と同じように「長寿」や「健康」の願いを込めるのにぴったりのうつわではないでしょうか。うつわの形になっている「雪輪」「木瓜」などは、家紋に使われている形で、こちらも豊作や子孫繁栄などの願いが込められた縁起のよいもの。
うつわとしてトレーとして用途の幅も広い「四十沢木材工芸」さんの「KITO」。小さなお子さんにも大人とお揃いで、小さめのトレーに好きなものを並べてあげると喜んでくれるかもしれません。小分けにすることで食べやすくなり、ひとつひとつの「おせち料理」の意味も伝えやすくなりそう。
年内お届けのご注文はお早めに
その年の幸せを願う、一年に一度のおめでたい料理。今年は”お皿で気軽に” “豆皿でコンパクトに” 「おせち料理」をたのしんでみませんか。TODAY’S SPECIAL各店では、ハレを祝い囲むための、うつわや注連縄飾り、お年賀におすすめのお菓子などが並びます。
12月27日(金)AM10:00までのご注文で年内に発送いたします。
年始のご準備にぜひご利用ください。
ストア紹介
TODAY'S SPECIAL
■TODAY'S SPECIAL キナリノモール 閉店のお知らせ
平素はキナリノモールのTODAY'S SPECIALをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
この度、「2025年1月20日(...もっと見る