カテゴリから探す
特商法に基づく表記お問い合わせ

節分の子どもごはん 鬼デコプレートを作ろう

ストア:アンジェ web shop掲載日:2025/02/01
もうすぐ節分。
節分の日は恵方巻きを食べるのがすっかり定着してきましたね。
お好みの具材で恵方巻きを作るのはとても楽しいですが、小さなお子さんには鬼をモチーフにしたプレートご飯は如何でしょうか?
薄焼き卵と鰹節といったシンプルな材料で作る、小さなお子さんにも食べやすいおにぎりです。

節分の子供ご飯 鬼デコにぎり

■材料
ご飯:茶碗一杯分
卵:1個
海苔:少量
黒ゴマ:6粒
鰹節:1/2袋
醤油:小さじ1
スライスチーズ:少量

【1】卵1個で薄焼き卵を作ります。
【2】ご飯で俵型のおにぎりを3つ作ります。
おにぎりの下半分にカットした薄焼き卵を巻きつけます。
【3】鰹節と醤油を混ぜて、髪の毛になるようにおにぎりに乗せていきます。
【4】海苔を直線状にカットして、薄焼き卵に貼り付けます。濡らすと貼りやすくなります。同じように口も海苔で作ります。
【5】カットしたスライスチーズを角にみたてて、頭にのせます。
(チーズが難しければカットしたリンゴやヤングコーンなどが扱いやすいです)
お好みのおかずと一緒にプレートにのせて、節分の子供ご飯の出来上がりです。
髪の毛の部分は、ひじきの煮物や、とろろ昆布でも。
お好みの具材を入れたり、顔の表情を変えたり、お好みでアレンジできるのがデコおにぎりの楽しいところ。

いつものご飯もお気に入りのプレートだと沢山食べられるから不思議です。
節分に、お子さんを笑顔にする節分おにぎり。是非お試し下さい。
ストア紹介

アンジェ web shop

幸せなひとときは、心地いい暮らしの中に宿るもの。 日常をちょっと便利にしてくれたり、優しい気持ちで過ごせるアイテムたち。 特別な日にではなく、いつもそこにあるものを。 「あ、こんなの探してた」で、暮...もっと見る

このストアの新着ストアレター