日々のバタバタの中で、お風呂の時間だけは自分をゆっくりと整えるための大切なひととき。湯気の中で深呼吸をしたり、やさしい香りに包まれたり...
そんな時間を、もっと心地よくしてくれる「肌にふれる道具」があったら、うれしいと思いませんか?
化粧筆職人の手によって丁寧に作られた、こだわりのボディブラシ。肌にふれるたび、やさしくなでるような極上の肌あたりで、毎日のシャワータイムが癒しの時間に変わります。毛先の繊細さ、ディテールにまでこだわった職人の技をぜひ体感してください◎
|比較してみました
手だけで洗った場合と、熊野筆のブラシで洗った場合、汚れの落ちやすさを比較してみました。
手だけの場合、よくみると細かいところに白く日焼け止めが残っています。反面、ブラシで洗った場合はスッキリ隅々まで落ちているのがわかるでしょうか。洗いすぎによる刺激はよくないからと、手洗いにしているという方もいらっしゃるでしょう。しかし不要になった角質や汚れが十分に落とせていないかもしれませんね。
熊野筆は穂先が柔らかいからゴシゴシ擦るわけではなく、泡のクッションと繊細な毛先によるマッサージ効果も期待できます。
|使い方はとても簡単
真ん中にボディソープや洗顔料を垂らし、手のひらでブラシで泡立ててからご使用下さい。
顔につかう化粧筆と同じ素材でできているので、敏感な赤ちゃんの肌や、お顔、デリケートゾーンにも安心してお使いいただけます。
|メディア、TVでアイテムが紹介されました!
“暮らしをちょっと心地よくしてくれるアイテム”として、多くの方にご注目いただいています。
|こちらの癒しアイテムもおすすめです
kukka|kukka 眠れるアロマ専門店kukka 母の日
soel LIVING-OIL SOAP 生せっけん 母の日
1616 / arita japan|手を洗うのが楽しみになるハンドソープ Scent by TY Hand Soap
1616 / arita japan|Scent by TY Incense/Refill 母の日
ほっこり癒しの動物スマホスタンド Fika パンダ アニマル 犬 猫 フレンチブル 母の日
ストア紹介
イエノLabo.
イエノLabo.は、2015年に誕生したオンラインショップです。調湿剤「炭八」やオリジナルの木製品をはじめ「永く使い続けられるモノ」をコンセプトに、イエノLabo.ならではのアイテムをお届けします。もっと見る