雨の季節がやってきました。
夏を迎える前の恵みの雨、ですがレザー製品にとって、水分は大敵!
早めのケアで、
お気に入りのバッグを長く綺麗にお使いいただけるように
今日はケアアイテム&簡単なケア方法をご紹介いたします。
ステップ1
まずは表面の水分・ほこり・汚れを取ることが大切!
濡れてしまった場合は、柔らかい布ですぐに水分を拭き取って
陰干しをしてください。
パッと見て汚れがついていないように見えても、
湿気で埃や汚れがついてしまっていることもあります。
「オリジナルレザーケアセット」に入っているブラシで表面の汚れをとって、
ケアクリームを塗るだけで、表面が艶やかに蘇ります。
Kanmi|【はじめてならコレ!】オリジナルレザーケアセット【Z17-18】
ステップ2
防水だけでなく、栄養補給もしてくれる優れもののスプレー。
缶を振って、30センチほど離して全体にスプレーしてください。
絶対に濡らしたくない!といって、たくさんかけすぎると革の風合いに影響してしまうことがあるので
全体にムラなく薄く吹きかけるのがポイントです。
Kanmi|簡単革ケア!【栄養補給と防水 2つの機能】コロニル1909 シュプリームプロテクトスプレー【Z18-26】
Kanmi|【雨や汗に負けない強力防水】コロニル カーボンプロ【Z20-42】
ステップ3
最後は風通しの良いところで保管すること。
部屋全体の湿度が高まるこれからの季節。
押入れやクローゼットの奥、玄関などは湿気が溜まりやすい場所なので
風通しの良い場所に出してあげてください。
本格的なケアセットも
持ち物が綺麗に整っていると、心も晴れやかになりますよね。
さらに本格的にケアをしたいという方には、スペシャルなケアセットもおすすめ。
保管するときには防臭・防カビ剤を入れておくと安心です。
Kanmi|【これがあれば安心】オリジナル スペシャルレザーケアセット【Z24-76】
Kanmi|【大切な革製品を守る】フレデオビーズ(おまもり巾着セット)【Z22-55】
こまめなケアで、
お気に入りのアイテムを長くお使いいただけたら嬉しいです。
この記事でご紹介した レザーケアアイテム
Kanmi|【はじめてならコレ!】オリジナルレザーケアセット【Z17-18】
Kanmi|簡単革ケア!【栄養補給と防水 2つの機能】コロニル1909 シュプリームプロテクトスプレー【Z18-26】
Kanmi|【雨や汗に負けない強力防水】コロニル カーボンプロ【Z20-42】
Kanmi|【これがあれば安心】オリジナル スペシャルレザーケアセット【Z24-76】
Kanmi|【大切な革製品を守る】フレデオビーズ(おまもり巾着セット)【Z22-55】
ストア紹介
Kanmi.
Kanmi.は東京・浅草にアトリエをかまえる、小さな革小物屋です。
夫婦ふたりと7人のスタッフ、それから猫部長のどらやきの小さなチームで営んでいます。
大好きなのは、キラキラじゃないんだけどかわい...もっと見る