カテゴリから探す
特商法に基づく表記お問い合わせ

Linda Ring の暮らし Part.2

ストア:KOZLIFE掲載日:2021/09/04
こんにちは〜


今日のストアレターは
”ferm LIVING Stories" です♪




前回に引き続き、
ストックホルムで家族と暮らしながら
「ブレッド・アーティスト」として活動する
Linda Ring が主人公のストーリー。



住まいづくりとブレッド・アートとの
意外な共通点とは一体なんなのでしょうか?


最後には Linda が教えてくれた
嬉しいレシピもご紹介します!




〜 Linda Ring の暮らし Part.2 〜




Linda の家は
まるでブレッド・アートのように
彼女の芸術的傾向の延長線のようなものである。



(Linda)
私は、自分の家は家族のいる場所だと
言える人になりたいと思っています。

しかし、それは部分的には真実ではありますが
(それが自分の家にとって最も大切だという部分です)
自分の家がどのように見えるのかを
気に留めることはないほどの耽美主義者でもあります。

居心地の悪い環境では
身体的にも落ち着かなく感じますが、
言い換えれば、美しい環境はどの瞬間も
私にとっては喜びなのです。

豪華である必要はありません。
素晴らしい素材、考え抜かれたディテール、
そして魂が感じられるということが重要なのです。
調和のとれた家づくりには
時間と根気がいりますが、
その全てが財産なのですよ。





Linda はストックホルムにある家に15年住んでいる。
1940年代の機能主義スタイルのその家は
その時代のスカンジナビアン建築の原型であり
ビンテージアイテムやユニークなディテール
伝統的なスウェーデンのデザイン要素に満ち溢れている。



(Linda)
これは美しいわ、とか
これは面白い、と思うものがあったら
家の中に置くためのスペースを
いつも探してしまいますね。




典型的な問題なのは、
たくさんのアイテムが蓄積してしまう
ということだろう。


この問題に Linda はある答えを出した。


その解決方法とは、
彼女の焼くたくさんのパンの時と同じである。



(Linda)
もし友人や家族の誰かが
私の家のモノを気に入ってくれたら、
私はいつでも大喜び。
つまり、それを差し上げるだけなんです。
プレゼントとしてあげることが、
一番の解決方法なのよね!






Linda は自身の住む
ストックホルムの一区画である
Stora Essingen島での暮らしについて、
「都会にある田舎暮らし」と表現。


ストックホルム群島の小さな島
Vaxholmで生まれ育ったLindaにとっては、
ここは素晴らしくフィットしている。



(Linda)
私は島育ちなので、もし水が見えない場所や
水辺にまでも簡単にアクセスできない
そんな場所にいたとしたら、
閉じ込められたような気持ちになるでしょう。

私たちの家は水辺から100mほどの場所に建ち
窓からはその風景を見ることができます。
私たちにとっては、かけがえのことですね。



***



Lindaの家は、彼女の作り出す美しいパンと
同じような感性を多く呼び起こしてくれる。


あたたかみがあり、芸術的で誘惑的なのだ。


木、真鍮、ガラスといった耐久性のある
クラシックな素材が非常に主張する一方で、
模様や色彩が豊かなテキスタイルが
柔らかさとロマンティックなタッチを空間に添える。
Lindaは、自宅を飾るプロセスと
パンを焼くプロセスをこう比較している。



(Linda)
この二つのプロセスは全く異なるものではありません。
厳選された材料を使い、
絶えず変化し続けるオーガニックであり
「生きたプロセス」のなのです。

私はそんなに頻繁に模様替えはしませんが、
季節の移ろいとともに細かなディテールを変えています。






Lindaのレシピで、
あなただけのブレッド・アートに挑戦してみよう。
どうぞお楽しみください!




■ブレッド・アートのレシピ



【材料】
ぬるま湯:550g
無精製の海塩:25g
サワー種:300g
オーガニックの薄力粉:約800g (※1)


※1)薄力粉とありますが、パン用の粉でも大丈夫だと思います。



【作り方】

・まず、ぬるま湯、塩、
サワー種を大きなボウルに入れて混ぜます。
(サワー種はドライではなく生のものを使用してください)


・薄力粉を入れ、30秒かき混ぜます。
ここで重要なのは、生地をかき混ぜすぎないこと。


・ボウルに布巾をかぶせ、30分間生地を休ませます。
このステップを「オートリーズ」と呼びます。


・1分ほどかけて生地を折りたたみます。
どうやってサワー生地を折りたたむか
わからない場合は Google で検索してください。


・1時間ほど休ませて、再び折りたたみます。
その後、1時間半弱休ませること。


・キッチンの温度にもよりますが、
これでbanneton(藤製の発酵用カゴ、別名パンかご)に
入れる準備が整いました。
Banneton に生地を入れる前には
生地に弾力性があるかどうか確かめるため
「グルテンテスト」を行いましょう。
これも方法がわからなければ、ぜひGoogleで検索を。


・大きめのパン一個にするのか、
それとも小さめのパンを二個つくるのかは
ご自由にお選びください。


・冷蔵庫(5度前後)に入れてパンを発酵させます。
ここでは少なくとも12時間おいてください。
このプロセスが非常に重要になってくるのです。


・翌日、もしくは12〜24時間後、
いよいよパンを焼く時間がやってきました。
オーブンを250〜275度に温めます
(オーブンによるため、この温度設定がいつも難しいのです)。
パンが焦げないように、
通常はしばらくして温度を下げています。


・冷蔵庫から生地を取り出し、
クッキングペーパーを広げたお皿の上に移します。
パンに模様をつけたければ、
生地に粗挽きの小麦粉をふるいでかけ、
その後極細のパン細工用ナイフを使って
オリジナルの模様を描いてください。


・さあ、いよいよオーブンに入れる時間です。
作ったのがパン一個であれば約45分、
小さなサイズを二個であれば約30分焼きます。
パンの内部が96~98度になったら出来上がりです。



※パンは切り分ける前に、
よくラックに置いて冷ましましょう。




ぜひ作ってみてください!


愛を込めて
Lindaより





***



いかがでしたでしょうか。


レシピを翻訳していて、
ところどころに出てくる
「わからなかったらGoogleで調べてね♪」
……には、思わず笑ってしまいました!


そこ、大雑把なんだ!……と。笑




けれど、彼女に限らず
北欧ではパンを焼く家庭は多いですよね。


デンマークに住んでいたころは
私も友人と一緒によくパンを焼いていました。
そして、レシピはかなり大雑把。



それでもパンって焼けるんだ〜、と
なんだか感心したのを覚えています。




この週末はぜひブレッド・アートに
挑戦してみてはいかがでしょうか?!




それでは次回もお楽しみに〜♪




アートで楽しむ
ferm LIVING のアイテムはこちら
↓↓↓
ferm LIVING|Grib Toolbox (グリブ ツールボックス) 日本正規代理店品【受注発注】
ferm LIVING|Grib Toolbox (グリブ ツールボックス) 日本正規代理店品【受注発注】
19,800円
ferm LIVING|Plant Box(プラントボックス) 日本正規代理店品【受注発注】
ferm LIVING|Plant Box(プラントボックス) 日本正規代理店品【受注発注】
38,500円~
ferm LIVING|Plant Box (プラントボックス) Two Tier 日本正規代理店品【国内在庫あり】
ferm LIVING|Plant Box (プラントボックス) Two Tier 日本正規代理店品【国内在庫あり】
52,800円~
ferm LIVING|Desert Lounge Chair (デザート ラウンジチェア) 日本正規代理店品【受注発注】
ferm LIVING|Desert Lounge Chair (デザート ラウンジチェア) 日本正規代理店品【受注発注】
66,000円~
ストア紹介

KOZLIFE

「LOVE FOOD LOVE LIFE」をモットーに、北欧の豊かな暮らしをお手本にしたインテリア、キッチン雑貨、ファッションのお店です。 自分たちが実際に使ってみて本当に「良い!」と思ったモノをセレク...もっと見る

このストアの新着ストアレター