かわいらしくて、素朴で、純良な材料で作られたクッキーやケーキなどの焼き菓子。これらのお菓子は、修道院で日々祈りを捧げるシスターたちの手で、ひとつひとつ焼き上げたもの。それぞれの場所で受け継がれてきたレシピで作る、ユニークなホーム・メイド・スイーツです。
長崎レデンプトリスチン修道院の、ふたを開ける度にわくわくと心踊るクッキー缶。
伊万里トラピスチヌ修道院の、香ばしく焼き上げたクッキーとガレット。
鹿児島聖ヨゼフ修道院の、乙女心をくすぐるショートブレッド。
昨年販売させていただいた修道院で作られているお菓子を、ふたたび販売させていただくことになりました。
世界の平和と人々の幸福を願い、祈りの生活をされている修道院のシスターたち。
その生活は、聖務であるお祈りを柱にして、その間に食事や労働、読書などの活動を入れて構成されています。
修道院の1日 (伊万里トラピスチヌ修道院)
3:30 起床
3:50 夜課
4:30 読書
5:55 黙祷
6:30 賛課(朝の祈り)
7:00 ミサ
7:50 朝食
8:45 三時課
9:00 労働
11:45 六時課
12:00 昼食
13:30 九時課
13:45 仕事
17:00 晩課
17:45 夕食
19:20 終課(1日の終わりの祈り)
20:30 就寝
精神を研ぎ澄ませて行うお祈りに対して、労働はからだを動かす手作業や畑仕事が中心。クッキーやケーキ、タルトなどのお菓子を作ったり、農作業をしたり・・生計を立てるため、そして人間としてのバランスをとるためにも、それらは大切な仕事として修道院の生活に組み込まれています。そうして作られたお菓子は、修道院内にある売店でささやかに販売されています。
畑仕事をする長崎レデンプトリスチン修道院のシスターたち
修道院には守らなければならない厳しい戒律もありますが、共同生活を大切にし、食事の時間やお祝いの日には団欒して楽しむ、という一面もあります。今回お菓子をご紹介させてほしいとお願いするなかでお話をさせていただいたシスターはみなさんほがらかでやさしく、おおらかでチャーミング。祈りを捧げる存在が心の中にいて、その存在に見守られている。そんな彼女たちが感じている安心が、こちらにも伝わってくるようでした。
クッキー作りをする長崎レデンプトリスチン修道院のシスターたち
なにも知らなければ、かわいくておいしいクッキー。だけどその生まれた場所をたどると、そこには修道院で祈りを捧げながら、人々の幸福を願って毎日決まった時間に工房に立つシスターたちの存在があります。ひとくちかじると、その祈りを少し分けていただくような気がして、あたたかな気持ちになるのです。
命をわけていただき、生かされているということ。
今この瞬間をからだ全部で感じて生きること。
まわりにいる人を大切にして、愛を与えること。
持っていないものを嘆くのではなく、
今手の中にあるものを慈しみ、感謝すること。
現代社会の中でつい忘れがちになってしまう、そんな人間の基本。
そんなことにも思いを巡らせながら、とびきりおいしくて、少し特別なお菓子をお楽しみください。
※ご購入は、1種類につきおひとり様1点とさせていただきます。
ストア紹介
くらすこと
わたし自身のものさしを見つける、くらすこと。
使い続け暮らしに根づくことで、生活にふくよかな豊かさを与えてくれるものや幸せな気持ちになるもの。
そんな暮らしまわりの雑貨や洋服、台所道具、自分たちが...もっと見る