つんつんたわしの動物たち。
新年早々動物アイテムの入荷です!
今回オルネ商品に仲間入りしたのが、たわしによく使用される、ヤシの繊維で作られた「たわしアニマル」
つんつんとした素材感が動物たちの毛並みをうまく表現しており、いまにも動き出しそう!
人気者のあの子からちょっと珍しい動物もいるのでぜひ紹介させていただこうと思います!
\ フクロウ /
この何かを悟ったのか、はたまた寝ているだけなのか‥どちらにせよ知的な雰囲気の漂うフクロウ。
この子はお顔が綺麗にハート型の顔盤になっています!
<ミニ図鑑>
日本でも複数の種類が暮らしているフクロウ。
北に住む種類ほど体が白っぽく、南に住む種類ほど暗色になるようです。
\ キウイ /
たわしの質感とマッチしていて私のお気に入りです!
<ミニ図鑑>
ニュージーランドのシンボル(国鳥)。
キーウィと鳴くことから名付けられたそう。
ペンギン同様飛べない鳥です。
日本では唯一、大阪の天王寺動物園でのみ見ることができます。
私も見に行きたい!
\ コウテイペンギン /
どやっ!
と、つい声をつけたくなる出立のコウテイペンギン。
<ミニ図鑑>
別名・エンペラーペンギン。
ペンギンの中で最も大きく、全長130cmにもなるそうです。
「世界でもっとも過酷な子育てをする鳥」としても有名です。
詳しくはぜひ映画「皇帝ペンギン」をご覧ください!
\ アリクイ /
以前にもアリクイについて熱く語ってしまったことを思い出します。
また見つけてしまいました!アリクイアイテム〜
これはもうまさしくミナミコアリクイです!
私の推しですね。
<ミニ図鑑>
白黒の模様がベストを着ているかのよう!
あれ?尻尾の先に毛がない‥と思われた方、ご心配なく。
ミナミコアリクイは本当に尻尾の先は毛がないのです!
ちゃんとに再現されています。
\ ナマケモノ /
この子はまさにナマケモノ。
生涯をほとんど木にぶら下がって過ごすナマケモノ同様ぶら下がる仕様に!
<ミニ図鑑>
その名のとおりゆった〜りとした動作から「怠け者」という呼び名がついたようです。
実は泳ぎの得意な種類もある。
\ ネコ /
なんとまあ、いたずら好きのネコが本棚をすり抜けてます。
こんな風に飾ってもお部屋が楽しくなりそうですね!
<ミニ図鑑>
今年は寅年!ネコ科の年!
皆さんは虎耳状斑(こじじょうはん)をご存知ですか?
多くのネコ科の耳の裏にある白い模様です。
イエネコには見られないものなので野生のネコとイエネコの区別の一つになっているそうです。
\ ワオキツネザル /
はあーかわいいですね!長ーい、しましましっぽ!
<ミニ図鑑>
ワオキツネザルはメスが強い?!
縄張り争いをするのは常にメス、その様子は「ジャンプファイティング」と呼ばれ子供を背負ったままジャンプして蹴り合うというから力づよい!
また当然のようにオスの食べているものを奪ったりもするようです。母、強し。
いかがでしたでしょうか?
動物アイテムが入ってくると私はこれ!と話が盛り上がるオルネ。
今回も個性的な子が揃ったように思います!
お気に入りを集めて、自分だけのミニ動物園を開園にしてみては?
Orné de Feuilles|ザリ刺繍キーホルダー
ストア紹介
Orné de Feuilles
Orné de Feuilles (オルネ ド フォイユ)は、フランス、ヨーロッパを中心に国内外のインテリアアイテムを扱うお店です。
2004年2月青山にオープン、そして2019年3月に現在の不動前とい...もっと見る