東北6県の生活に根付いた品々と、新たなスタンダードになりえる品々。古いも新しいもなく、あたりまえにそこにあってほしいもの。
東北に根付く数々の文化が消えゆくのを見るうちに、次の世代に繋げなければいけない物語が、すぐそばにあることに気付きました。それは、東北で作られた工芸品、食品、郷土芸能、風習など、私たちにとってはごく普通で、だけど尊い文化でした。
2011年、東北の文化を取材・発信する「東北STANDARD」を発足。東北の職人さんを取材する中で、「東北のモノに込められた、モノがたりを伝えるお店を作れないか」と考えるようになりました。東京ミッドタウンでの復興デザインマルシェの開催、せんだいメディアテークへの出店などの機会を経て、2016年に仙台パルコに「東北スタンダードマーケット」を出店しました。
全国的な標準ではなく、私たちにとってのスタンダードを、東北から発信するオンラインショップです。
樹ノ音工房|鎬マグ カラー
2,420円
てまる食器 てまる碗 しのぎ
2,090円
てまる食器 ひし鉢 内しのぎ
2,200円
樹ノ音工房|鎬ミディアムカップ
2,420円
てまる食器 もっきりカップ 面取り
1,870円
樹ノ音工房|鎬マグ
2,200円
ふもとのさともの|酪_Raku cup 蓋付
6,800円~
iwatemo|bottle&cup
6,963円~
三輪田窯|フジツボマグ
3,520円
iwatemo|cup
2,706円~
樹ノ音工房|鎬飯椀
1,870円