緑 飯茶碗(大)
再入荷待ち
詳細な送料についてはこちらをご覧ください。
キナリノモールについて
自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディアです。
キナリノモールから季節に応じて、おすすめアイテムのご紹介やお得なキャンペーンのご案内します。
工房ストロー|魔除けのしめ飾り
3,300円
工房ストロー|蛍かご (ハンギングタイプ) LEDライト付き
8,800円
山から福がおりてくる|tsuchi/ピアス(緑)
3,080円~
山から福がおりてくる|tsuchi/ピアス(白)
雪だぬき(子)
10,560円
めんつゆで作った湯むきトマト赤と緑のコントラストが食卓に色を添えます
小鉢としても使う事ができます三品盛り付けても、綺麗に収まります
時にはご飯茶飯として、時には小鉢として日々の料理と食卓に、ささやかな碗を
岸家具店|もがみのおぼん(ブレッドボード)
4,290円~
張り子 小松屋|張子 桃ウサギ
4,840円
張り子 小松屋|張子 山芋猿
張り子 小松屋|張子 オバケちゃん
5,060円
張り子 小松屋|張子 叶え鯛餅(旧 鏡餅鯛)
5,280円
育陶園|やちむん 唐草線彫 飯マカイ (飯碗)
4,400円
育陶園|やちむん 飯マカイ(飯碗)
3,300円~
ヨシタ手工業デザイン室|くーわん・ふーわん(小・中・大・セット)[食器・家族・日本製]
2,860円~
かのりゅう|栗の汁椀
2,310円
KOZLIFE|KOZ椀(木のお椀)
1,650円~
山形県産の稲穂を使用したアクセサリー「ineシリーズ」は、無農薬栽培されたお米のノーマルバージョンと、古代米を使った紫色バージョンの2色を展開しています。
2023/05/02
藁は捨てるところがないと言われるほど、暮らしの様々な道具として、また、材料として使われてきました。 昔の人たちは”自分で使うものは自分で作ることが当たり前”、そうでないと暮らしていけなかったのです。 昔ながらの職人さんの工房に行くと、自作で藁等の自然の素材を使った道具が現在でも使われています。 何より、それの使い勝手の良さも受け継がれているのだと思います。 この「藁ほうき」も、日常に寄り添う道具として昔からありました。 使えば使うほど、稲の腰がしなやかになり使いやすくなります。 道具とは、寄り添って、ともに大切に育てていくものだと、この藁ほうきが教えてくれます。 作るのに手間がかかり、今や貴重となった藁ほうき。 日常のちょっとした場面でお使いいただき、あなたに寄り添う道具となりますように。 ぜひ、お試しください。
2023/04/28
麻とウールでできた「森の動物マット」。 さっぱりとした麻とモフモフのウールが、極上の踏み心地。 これからの季節に、さっぱりとしていて気持ちが良いマットです。
2023/04/10
山から福がおりてくる
山形県のいいものと体験を。 私たちが暮らす山形は、その名の通り、山に囲まれた土地です。 山があることで生まれた文化や伝承、そして、暮らしに寄り添う手仕事が数多く残っている場所。 山があるから水が...もっと見る
このアイテムが再入荷された際に、メールでお知らせします。登録したアイテムはマイページの「再入荷通知アイテム」に表示されます。
※アイテムの再入荷・ご購入を約束するものではありません。※再入荷後すぐに完売する場合がございます。
めんつゆで作った湯むきトマト
赤と緑のコントラストが食卓に色を添えます