深めで「返し」があるから、盛り付けしやすく掬いやすいカレー皿
「古き良きもの」のエッセンスを込めて現代の食卓で活きる器を作る、「SUIYO」。愛知県・瀬戸にある、穴山大輔さんの窯元です。
こちらの「小さなカレー皿baby」、「小さなカレー皿baby-S」は、一工夫ある器。カレーはもちろん、それ以外の料理にも使いやすい一品です。
カレー皿は、ひとつひとつろくろを使って穴山さんの手で作られている、「SUIYO」の中でも人気の器。その人気の秘密は、形にあります。
たわんだようなオーバル形が持ちやすく、器の縁に角度があるためすくいやすい。そして、深さがあるため料理が冷めにくい。カレーを美味しく食べるためにきちんと考えられた形をしているんですね。
カレー皿としての使いやすさはもちろんですが、わたしがこの器をおすすめしたいなによりの理由は、カレー以外にも活躍の機会がすごく多いからです。煮物や唐揚げなどのおかずを盛ったり、サラダボウルにしたり、丼ぶりとして使ったり。
混ぜやすい適度な深さがあるので、ビビンバや冷やし中華などにも重宝します。これだけ幅広く使える器、意外とないんですよね。
「カレー皿baby」は、約14.5×16.5×7cmと少なめのカレーがちょうどよいサイズ。一人分のおかずや、鍋の取り分け用など、小回りが利くサイズです。
baby-Sサイズは小鉢としては深めだから、見た目以上にたっぷり盛り付けできる
「小さなカレー皿baby-S」は約横幅14×奥行11×高さ6cm。お子さまのカレー皿やおかずの器としても重宝します。深めの形状だから汁気があるお料理にも使用でき、見た目よりもたっぷり盛り付けることができます。
小鉢としては小ぶりなサイズながら、深さがあるので見た目以上にたっぷり入ります。小さめのお豆腐1丁が入るくらいのサイズ感で、1人分の煮物やサラダなどの副菜用の器にもぴったり。
また、しっかり深さがあるのと素材が陶器なので、料理を盛った時に冷めにくく、あたたかい煮物なども食卓でおいしく食べられます。
釉薬はどれも、主張しすぎずどんな食材でも引き立ててくれる、懐の深い色合いです。特に、夏野菜などの色鮮やかな食材は美しく映えます。
ひとつひとつ手づくりのため、形や釉薬の濃淡、質感は1点づつ異なります。御本手は、真っ白ではなく桜色の斑点が出る釉薬です。器の個性として、ご了承の上お買い求めください。
いつものおうちのカレーでも、このカレー皿によそうだけでうんと美味しそうに見えるから不思議。器で料理は変わるなあ、と改めて思わせてくれます。
手づくりのため、形や釉薬の濃淡、質感は1点づつ異なります。御本手は、真っ白ではなく桜色の斑点が出る釉薬、黒瑠璃は青く変化したもの(質感がつるつるではなくザラザラとしたもの)をお届けする場合があります。
使用している釉薬の特性上、色合いにムラがあったり、貫入(ヒビ割れのように見えるもの)が入っている箇所があります。焼き物ならではの特性として予めご了承くださいませ。
■商品についての注意事項
・ご使用のパソコンのモニターによって、実際の商品と色柄が異なって見える場合があります。予めご了承下さい。
・実際の色、質感、サイズ、重量には多少の差があります。予めご了承下さい。
- カテゴリ
- 生活雑貨 > 食器・カトラリー > プレート・お皿
- ブランド
- SUIYO
- スペック詳細
- ■素材/原料 :陶器
■サイズ :baby 約14.5×16.5×7cm、baby-S 約W14×D11×H6cm
■製造国 :日本(愛知県瀬戸市)
■電子レンジ可、オーブン不可、食洗器はお勧めしておりません。
■天然素材を使用している為、実際の色、質感、サイズに多少の差があります。予めご了承下さい。
■一点づつ手づくりの為、サイズや厚さ、色味などが多少異なります。また、釉薬の艶感の有無は商品によって異なります。ご理解下さいますようお願いいたします。
■ご使用のパソコンのモニターによって、実際の商品と色柄が異なって見える場合があります。予めご了承下さい。
カレー皿baby 黒瑠璃