和食の味付けの基本となるだし。顆粒は手軽だけれど、やっぱりきちんととったものは圧倒的に美味しいなと感じます。
「だしさえ決まっていれば、調味料は最低限でも美味しい料理ができる」と気付いたのも、天然だしをとるようになってから。
でも、水を量ったり、こしたり、やっぱりちょっと面倒です。
そんな中、燕三条のザルメーカー「新越ワークス」と、築地の老舗鰹節問屋が、「だしをとることをもっと身近にしたい」という思いで共同開発した鍋がこちら。
美味しい天然だし生活を、ぐっと身近にしてくれる一品です。
普通にだしをとると、布やクッキングペーパーでこす必要がありますが、これが本当に面倒。大きなハードルのひとつです。
ステンレスの鍋、ザル、蓋がセットになったこの鍋は、その点を見事に解消しました。
削り節や昆布をザルに入れたら、あとはザルを引き上げるだけ。
このザルが非常に優れモノで、業務用で使われるような目の詰まった網が使われているので、細かい削り節が網から抜けてしまうこともありません。
布でこした時と同じような、雑味のなく美味しいだしをとることができます。舌触りもよく、見た目にも美しいですよ。
だしをとる時は、「沸騰させてはいけない」というのが大事。沸騰してしまうと、素材に含まれるえぐみが出てしまうことが多く、折角の風味が失われてしまうそうです。
昆布からうまみ成分が一番出る温度帯は60〜80℃前後。
鍋を火にかけっぱなしだと台所から離れづらいですが、火をとめてもその温度帯がしっかりキープできるように、一般的なステンレス鍋に比べると厚手の1.5mmステンレス板が使われています。
熱伝導の良いアルミや、薄手のステンレスだとすぐに温度が下がってしまいますが、こちらは保温性抜群。
熱が伝わるまでに時間がかかるため、吹きこぼれしづらく、金属製の取手が熱くならない、というのも嬉しいポイントです。
鍋の内側には目盛りあるので、水の量を別途量る必要がありません。200〜1600mlまで、200ml刻みで量れます。
ザルは鍋にぴったり合うように作られているので口径が広く、削り節が入れやすいのもポイント。
ひらひらと舞いがちな削り節も、こぼれる心配をせずガサッと大胆に入れることができます。
作っただしを別の容器に移しやすいように、大きめの注ぎ口がついています。
このように「だしをとること」に特化して様々な工夫が凝らされているおかげで、とてもスムーズ。
最大容量1600mlと一度にたくさん作ることができ、冷蔵・冷凍保管することもできるので、一度にまとめてつくればいつでも美味しいだしを使うことができますね。
つくり手は、「新越ワークス」。金属加工の街・新潟県燕三条で50年以上、ザルや網など、業務用の金網製品を専門に作ってきた会社です。
金網のプロフェッショナルが作っているだけあり、ザルは補強線なしのシンプルな構造ですが非常に丈夫。洗い物も楽にできます。
実は、この鍋ができる前に、ザルが先に開発されたんだそうです。
でも「本当に簡単に天然だしをとるためには専用の鍋が必要だ」という考えに行きつき、鍋の開発がスタート。
ありものの鍋をザルに合わせるのではなく、「本当に美味しいだしをとるにはどうしたらいいか」をきちんと考え、一から新しい鍋を作る、というのは普通はなかなかできないことです。
でもそこで妥協をしなかったおかげで、簡単に美味しくとることができる、最高の鍋ができあがりました。
もちろん、ザルを外せば普通の片手鍋としてもお使いいただけるので、とっただしをそのまま味噌汁を使ったり、煮物を使ったりできるのもいいですよね。
鍋本体の完成度も高く、本体や蓋のハンドルまでオールステンレス。余計な装飾や継ぎ目などがなく、シンプルかつ堅牢で、燕三条ならではの作りの良さを感じられます。
使いやすいサイズ・深さで、鍋本体だけをとってもこの品質でこの価格というのは非常にリーズナブルに感じます。
最後に、この鍋を使った簡単な基本のだしのとり方をご紹介します。
1. 水1200cc、昆布5gを鍋に入れます。
2. 15分ほどかけて沸騰するくらいの中火の火加減でゆっくり加熱します。
3. 沸騰直前に火を止めて、ザルに削り節を入れ、そのまま1分程度放置。
4. ザルを引き上げて、だしがらをよく絞ります。
このほかにも、もう一手間かけた「基本の本格だし」や、それを使ったレシピなどが掲載されたレシピが商品に付属しています。
うどん用や、かけそば用など、さまざまなアレンジも掲載されているので、ぜひ参考にしていただければと思います。
商品名にもある通り、IHでも使用可能。
天然だしを使うと、日々の料理が一段美味しくなりますよ。
■商品についての注意事項
・ご使用のパソコンのモニターによって、実際の商品と色柄が異なって見える場合があります。予めご了承下さい。
・実際の色、質感、サイズ、重量には多少の差があります。予めご了承下さい。
- カテゴリ
- 生活雑貨 > キッチン用品・調理器具 > 鍋・フライパン
- ブランド
- Three Snow
- スペック詳細
- ■素材/原料 :ステンレス鋼・バスケット30メッシュ 本体底の厚さ1.5mm
■サイズ :鍋:内径170×全長330×全高165(深100)mm
バスケット:外径160×全長295×高125(深80)mm
■重量 :約1.13kg
■容量 :満水時約2L(適正容量約1.2L)
■原産国 :日本(新潟県燕)
■直火◯ IH◯ 電子レンジ× オーブン× 食器洗い乾燥機◯ 塩素系漂白剤×
- お手入れ・保管について
- ■鍋の中に長時間料理を保存しないでください。錆び、腐食発生の原因になります。
■アクの強い食物(ホウレン草、ゴボウ、レンコン、豆等)を料理すると、アク(タンニン酸)がステンレスの成分(鉄分)と反応して、黒く変色することがあります。スポンジタワシ等にクリームクレンザーを付けて洗ってください。
■鍋に塩分や酸などを含んだ汚れを付着させたまま、鉄やアルミなどの異種金属と接触したまま放置しないでください。錆びの発生する原因となります。
■鍋の内面が虹色に変色する場合がありますが、ステンレスの表面に水の中に含まれる微量の鉄、銅等のイオンやミネラルが付着したもので、商品自体の変質ではありませんので安心してご使用ください。
- 取り扱い・加熱時の注意
- ■炎が鍋の側面からはみ出さないように使用してください。また、近隣するコンロの炎があたらないように向きを調節してください。
■揚げ物には使用しないでください。油温が200℃以上に上昇すると火災の危険があります。
■ ハンドルはがたつき等がないことを確認してからご使用ください。ハンドル部の連結部分に破損やがたつき等が発生した場合は、使用しないでください。改造や応急処置などの手当てをして使用することは危険ですので絶対におやめください。
※ラッピング対応ができない商品です。
ザルを入れた状態できちんと蓋ができる点も、ザル専用に鍋を作ったからならでは