蜜香紅茶ティーバッグ7P

蜜香紅茶ティーバッグ7P

1,980円
お支払い方法について
クレジットカード決済のみ対応しています。
送料について
合計購入金額15,000円以上で送料無料!

詳細な送料についてはこちらをご覧ください。

配送方法について
配送方法についての詳細はこちらをご覧ください。
返品について
商品がお手元に届きましたら、すぐに内容のご確認をお願いいたします。
返品・交換についての詳細はこちらをご覧ください。
母の日特集(検索結果)
キナリノモールについて

キナリノモールについて

自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディアです。

メールマガジンについて

メールマガジンについて

キナリノモールから季節に応じて、おすすめアイテムのご紹介やお得なキャンペーンのご案内します。

SUIITEA| 蜜香紅茶(みっこうこうちゃ) ティーバッグ

1,980円
  • 購入金額が税込15,000円以上で送料無料
  • ■通常配送料:一律700円(税込)一部商品レターパックライト対応可:430円(税込)

    ■シューズについてはサイズ交換はご希望サイズがご用意できる場合は対応いたします
    交換希望サイズが売り切れの場合はご相談の上、個別に対応いたします
    ※お客様ご都合のキャンセル・返品(イメージと違う、注文を間違えたなど)はお受けしておりません

    ■お支払い方法、送料、配送、サイズ交換の詳細については特商法に基づく表記をご確認ください
    ■定休日:土・日・祝日 定休日は原則発送・お客様対応休止しております

蜂蜜のような甘い香りがふわり。口に広がるとろんとした甘い余韻「蜜香紅茶」

カップを手に取った瞬間、蜜のような甘い香りが、ふわり華やかに広がる。

一口飲むと、少しとろんとした口当たりの後に、じんわりした甘みを感じる。

無添加・無香料がうれしくて、いつもよりリラックスできて、ちょっと優雅な気持ちになれる。

そんなご褒美紅茶をご存じですか?

台湾で作られる蜜香紅茶(みっこうこうちゃ)はその名の通り甘い「蜜のような甘い香り」がする紅茶です。

渋みがほとんどなく、自然な優しい甘さと口の中にのこる甘い余韻が、小さな幸せを感じさせる味わい。

これが紅茶!?と驚く初めての美味しさは、大切な方へのギフトや、毎日を頑張るご自身へのご褒美にもふさわしい仕上がりです。
何かとせわしく、あわただしい毎日を過ごしているからこそ、心を整える時間があればうれしいですよね。

ぜひこの特別な紅茶で、日常にホッと心ほどける豊かなひとときプラスしてください。

まずはストレートで。ミルクティにするとより濃厚な味わいに

繊細な味わいの蜜香紅茶。その美味しさは、まずストレートで味わっていただくのがおすすめです。

渋みがほとんどなく優しい味わいの紅茶にびっくりされる方が多いのです。

クッキーやケーキなどの洋菓子との相性も良く、優しい味で包み込みながら最後の余韻がしっかりと紅茶の良さを伝えてくれます。
ストレートで美味しさに驚いた後は、牛乳を入れてミルクティーにするのもおすすめ。

紅茶の自然な甘さと結びつき、煮出したわけではないのに、濃厚な味わい深いミルクティーに仕上がります。

ミルクを入れただけとは思えない、上品な優しい甘みのミルクティーをお楽しみいただけます。

無添加・無香料。蜜香紅茶の秘密は「自然との共存」

信頼のおける蜜香紅茶は無香料・無添加。

茶葉そのものの性質と製茶の技術によって、ふわり広がる香りと甘みを引き出している紅茶です。

それが蜜香紅茶の大きな特徴の一つです。

もちろんSUIITEAの蜜香紅茶も無添加・無香料の味わいです。

自然に優しいからこそ引き出される美味しさ

では、蜜香紅茶の味や香りの決め手はいったい何なのか?

そのカギは「ウンカ」という小さなセミのような虫たち。

ウンカが茶の樹を咬むと、茶の樹は自身を守るために「抗体」のような物質を作り出します。

この物質が、製茶の過程で甘い香りに変化するのです。
つまり、おいしい紅茶にするためには、ウンカが飛来することが必須。

そのため蜜香紅茶を作る茶園は農薬を使用せず、できるだけ自然に近い状態で茶葉を育てウンカの飛来を促します。

美味しさにこだわるからこそ、自然に近い状態になっていく、何とも面白いお茶なのです。

美味しさをめざす=希少さへ?

実は、ウンカに咬まれた茶葉は通常の茶葉のように大きくなりません。

赤っぽい色に変わり、小さい茶葉のままになります。

つまり、茶葉として収穫できる量もその分減ってしまうことになります。

その意味でも蜜香紅茶は希少なお茶と言えます。

小さな台湾だからこそ味で勝負

余談になりますが、台湾の烏龍茶の美味しさは日本でもよく知られています。
私も台湾のお茶屋さんで初めて烏龍茶を飲んだ時、その美味しさに「えっ?」と声が出るほどおどろき、感激した一人です。

ただ、台湾全体の茶葉の生産量では世界で22位。

さらにその中でも紅茶の生産量は決して多くはありません。
価格や生産量では世界的な紅茶の一大産地と勝負することが難しい分、品種改良や栽培方法の工夫、製茶技術の研鑽を行い、美味しさや香りにこだりぬくことでその価値を高めています。

烏龍茶に限らず紅茶についても、しっかりと研究を重ねている茶農家の紅茶は、やはり香りも味も格別です。
そのため、おいしい紅茶を作る作り手には、たくさんの取引希望が寄せられます。

人気の高い茶農家のお茶はたくさんの買い手がいるため、希望通りの量は購入できなかったというのも業界ではよく聞く話。

蜜香紅茶も同じです。台湾だけでも需要が高まりつつあるので、輸出される紅茶はどうしても少なくなってしまいます。

ティーバッグでよりお手軽に美味しい紅茶を

「台湾紅茶」と聞くと、茶道具が必要だし、お作法がよくわからなくて…と敬遠なさるかたもいるかもしれません。

ただ、SUIITEAの紅茶の入れ方はとってもシンプル。

湯量と時間、あとは「ふたをすること」この3点を押さえれば、簡単に美味しくお召し上がりいただけます。

1.お湯を沸かす

お湯を沸かします。

お水は軟水が日本人の方の口に合うと思います。ミネラルウォーターを使用する場合は硬度にご注意ください。

沸騰して20~30秒したら火を止めます。

2.ティーポットとティーカップを温める

ティーポットにお湯を入れて温めます。ティーカップも一緒にお湯を注ぎ温めておきます。

ティーポットが温まったら中のお湯を捨ててティーバッグを入れます。

※ティーカップやマグカップで直接紅茶を作る場合も手順は同様です。

3.ティーバッグを入れお湯を注ぐ

先ほど沸かしたお湯を注ぎます。
ティーバッグ1つにつきお湯の量は150cc。

お湯は直接ティーバッグに当たらないように注ぐのがおすすめです。

お湯の量は多くても少なくても味に影響するため、あらかじめ「このカップ/ポットならこれくらい」と把握しておくことがおすすめです。

(私は、家にある平置きのはかりの上にふきんを敷いてティーポットをのせてティーバッグを入れて0g表示にしてお湯を必要量注ぐことが多いです。)

4.ふたをして待つ

お湯を注いだらふたをします。
ティーポットなら付属のふたを。ティーカップなどで作る場合は小皿などでふたをしてください。

ふたをすることで、紅茶を蒸らした状態にすることができ、お茶の成分をしっかりと抽出することができます。

抽出時間はお好みですが、蜜香紅茶のティーバッグは3~4分が目安です。

お手軽に抽出し、お召し上がりいただくためリーフ茶(茶葉がそのままの状態)と同じ茶葉を砕いてティーバッグにしています。
そのため長時間ティーバッグをつけた状態にすると渋みやえぐみが出てきやすくなります。
時間になったら取り出してください。

5.注ぐ・できあがり

ティーカップのお湯を捨て、注ぎます。

複数カップ分作った場合は、緑茶と同じ要領で並べたカップに少量ずつ複数回に分けて回しそそぐと、味が均一になります。

お好みでお菓子などと合わせてお召し上がりください。

急冷でアイスティーもお楽しみください

お湯の量を80cc程度に減らして同じように紅茶を作り、氷をたくさん入れたグラスに注ぎ急冷してアイスティーにするのもおススメです。

この時、氷がある程度とけるまで動かさずに置いて、それからお召し上がりください。

※かきまぜたりするとクリームダウンという紅茶がクリーム色になる現象が起こることがあります。
品質に問題はありませんが見た目がミルクティーのようになります。

こだわりたい方、お茶好きさんにはリーフもご用意しています

リーフはティーバッグに比べると少し手間と抽出に時間がかかりますが、茶葉が砕かれていないためゆっくりと茶の旨味を抽出し、より香り高く繊細で優しい味わいになります。

※一煎目とくらべるとだいぶ薄くなりますが、使用したリーフはそのままポットにお水を入れて冷蔵庫で一晩おいて水出しティー風にするのも◎。
ギフトラッピング用の巾着もご用意しています。
箱なら2箱まで、リーフの袋も容量の多いブラックの袋2つまで入ります。

台湾歴20年以上hanamikojiのスタッフがセレクトしています。

今回ご紹介したお品は台湾のシューズブランド「hanamikoji shoes」の日本スタッフが「台湾歴20数年」の経験と人脈を活かしセレクトしたものを紹介しています。

台湾と出会うと生活がもっと楽しくなるにちがいない。そんな思いで台湾の素敵なモノをセレクトしています。
カテゴリ
フード・ドリンク > 飲み物・ドリンク > 紅茶・チャイ・ハーブティー
ブランド
SUIITEA
タグ
女性向けギフト
原材料
紅茶
内容量
3g×7入り(21g)
原産国
台湾
保存方法
高温多湿を避けて保存
蜜香紅茶ティーバッグ7P

蜜香紅茶ティーバッグ7P

1,980円

このストアの新着ストアレター

ストア紹介

hanamikoji shoes

日本と台湾で日々のくらしに寄り添う「デイリーシューズ」を製作しています。日本でも台湾でも希少となりつつあるヴァルカナイズ製法をメインに職人たちがひとつひとつを手作業で製作。しなやかなソールとふかふかのイン...もっと見る