2,200円
お支払い方法について
クレジットカード決済のみ対応しています。
送料について
合計購入金額21,600円以上で送料無料!

詳細な送料についてはこちらをご覧ください。

配送方法について
配送方法についての詳細はこちらをご覧ください。
返品について
商品がお手元に届きましたら、すぐに内容のご確認をお願いいたします。
返品・交換についての詳細はこちらをご覧ください。
特集(特集ID)特集(特集ID)
キナリノモールについて

キナリノモールについて

自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディアです。

メールマガジンについて

メールマガジンについて

キナリノモールから季節に応じて、おすすめアイテムのご紹介やお得なキャンペーンのご案内します。

tesio 谷口眼鏡|ハードケース KOPPE

再入荷待ち
2,200円
再入荷通知
※再入荷した際に、メールでお知らせします。
※再入荷・ご購入を約束するものではありません。
  • 購入金額が税込21,600円以上で送料無料

谷口眼鏡が日本人のために作ったサングラス「tesio」

眼鏡の一大産地・福井県鯖江市にある谷口眼鏡(たにぐちがんきょう)。眼鏡フレーム工場として1957年に創業し、現在は他社ブランドの眼鏡製造のOEMを主体に、眼鏡とサングラスのオリジナルブランドを展開されています。

その谷口眼鏡が手がけるクラフトサングラスが「tesio」です。日本人に合う眼鏡を作る眼鏡ブランドは多数ありますが、日本人向けのサングラスのブランドがほとんどなかったことが、tesio誕生のきっかけとなりました。特別な時だけでなく日常使いできて、かけ心地のよいサングラスを目指しています。

tesioオリジナルハードケース KOPPE コッペ

tesioオリジナルのサングラスケース「KOPPE」。その名のとおり、コッペパンの様な見た目が特徴です。「大切なサングラスを永く快適に掛けて欲しい」という思いで作られました。

tesioのアセテート製フレームは柔軟性のある素材のため、強い衝撃や長時間の圧迫が原因で変形や破損につながってしまうことがあります。フレームを傷や変形から守るために、サングラスの持ち運びの際や普段の保管に、KOPPEをぜひお使いください。

※フレームをご購入いただいた際に付属している専用ケースと同じものになります。
まさに“コッペ”な可愛らしい形。

まさに“コッペ”な可愛らしい形。

パッケージにも、どこかパンらしさを感じるような……

パッケージにも、どこかパンらしさを感じるような……

サングラスがぴったりと収まります。

サングラスがぴったりと収まります。

サイズは幅165×奥行60×高さ36mm。

サイズは幅165×奥行60×高さ36mm。

天面にtesioのロゴが入っています。

天面にtesioのロゴが入っています。

本体はスチール素材、外張り生地は合皮。フレームへの衝撃だけでなく、もちろんレンズも傷から守ります。

本体はスチール素材、外張り生地は合皮。フレームへの衝撃だけでなく、もちろんレンズも傷から守ります。

返品・交換についての注意事項

お客様都合での返品、交換につきましては配送料をお客様のご負担でお願いいたします。未使用であり、かつ梱包材等が購入時と同じ状態の商品のみ、返品を受け付けております。商品が到着し開封後、必ずサイズ・素材等をご確認くださいませ。未使用品であっても、大きさ、デザインもしくは色のイメージ違いによる返品・交換はお客様都合になります。

ご利用のブラウザ、モニターの性能、設定により商品の色、素材感等につきましては、現物と若干の違いが出る場合がございます。あらかじめご了承くださいませ。

わざわざのアイテムを人気順にチェック!

「よき生活者になる」を合言葉にわざわざでは独自の選定基準を定めて、衣食住にかかわるこだわりのアイテムを多数取り扱っております。キナリノモールで人気のあるアイテム順に是非チェックしてみてください!

「よき生活者になる」を合言葉にわざわざでは独自の選定基準を定めて、衣食住にかかわるこだわりのアイテムを多数取り扱っております。キナリノモールで人気のあるアイテム順に是非チェックしてみてください!

カテゴリ
ファッション > ファッション雑貨 > メガネ・サングラス
ブランド
tesio 谷口眼鏡
タグ
敬老の日 | 男性向けギフト | 誕生日プレゼント
サイズ
幅165×奥行60×高さ36mm
素材
本体/スチール、外張り生地/合皮
製造
有限会社谷口眼鏡(福井県鯖江市)
わざわざ取り扱い開始年
2024年
2,200円

このストアの新着ストアレター

ストア紹介

パンと日用品の店 わざわざ

パンと日用品の店〈わざわざ〉は長野県東御市御牧原の山の上にポツンと佇む小さなお店。“よき生活者になる”を合言葉に、薪窯で焼いたパンと、食と生活それぞれの面から、独自の選定基準を定めて自分たちが心からよいと...もっと見る