ブランチボード
8,250円
シャルキュトリーボード
9,900円
お支払い方法について
クレジットカード決済のみ対応しています。
送料について
合計購入金額21,600円以上で送料無料!

詳細な送料についてはこちらをご覧ください。

配送方法について
配送方法についての詳細はこちらをご覧ください。
返品について
商品がお手元に届きましたら、すぐに内容のご確認をお願いいたします。
返品・交換についての詳細はこちらをご覧ください。
母の日特集(検索結果)
キナリノモールについて

キナリノモールについて

自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディアです。

メールマガジンについて

メールマガジンについて

キナリノモールから季節に応じて、おすすめアイテムのご紹介やお得なキャンペーンのご案内します。

四十沢木材工芸|KITO ブランチボード

8,250円~
  • 購入金額が税込21,600円以上で送料無料
  • 【ゴールデンウィーク期間に伴う発送について】

    ご注文は24時間承っていますが下記日程にてオンラインストアの発送はお休みいたします。発送する倉庫が異なる関係上、わざわざのパン・お菓子とその他の商品とで出荷休業日が異なります。ご不便をおかけしますが、何卒ご理解をよろしくお願い申し上げます。

    【わざわざのパン・お菓子】
    わざわざのパンはオンラインストアのゴールデンウィーク期間中の発送日程とは異なり、木〜日曜日の4日間に発送しています。

    【わざわざのパン・お菓子以外のすべての商品】
    わざわざのパン・お菓子以外の商品につきましては、外部委託倉庫からの発送となる都合上、ゴールデンウィーク期間中の出荷業務を休業いたします。詳しくは下記をご覧ください。

    出荷休業日:4/29(火)・5/3(土)〜5/6(火)

    休み明けにはゴールデンウィーク期間中にご注文いただいた分から順次に発送いたしますことを予めご了承ください。

    なお、5/2(金)朝8時までにご注文された方でお届け希望日時を "5/3(土)〜5/6(火)" で指定された方は、いずれも5/2(金)中の発送となります。そのため、宅配業者でのお荷物保管期限が短くなりますことを予めご了承くださいませ。お客様のご希望の日時での発送が難しい場合は個別でメールにてご案内いたします。

    お客様にはご迷惑とご不便をおかけしますが、何卒ご理解をよろしくお願い申し上げます。

木の麗しさを日常に 四十沢(あいざわ)木材工芸

1947年、石川県輪島市にて漆器用素地の木地屋として創業した四十沢木材工芸。当初は輪島塗りの産地である輪島において、漆器用素地の木地屋としてスタートし、指物、曲物、ロクロ、刳りものなど幅広い加工技術を持ち、その技術は現在も継承されています。特に、NC加工も得意とし、現代のニーズに応じた製品を生み出しています。

2013年にオリジナル木製品の製造販売を開始した四十沢木材工芸は、「KITO」「SUI」「ara!」シリーズを展開し、多くの人々に愛されています。木の温もりと美しさを最大限に生かしたデザインが特徴。材料に80年から130年以上経った広葉樹の木材を全国各地から調達し、生地づくりに時間をかけます。そして機械の正確さと迅速さによって無駄なく削り出し、熟練の職人の手仕事によって繊細な手触りを生み出しています。

四十沢木材工芸のKITOシリーズの「ボード」

焼き立てのパンやサラダを盛り付けて。しっとりとした触り心地が魅力的の四十沢木材工芸のKITOシリーズのボード。ランチプレートとしても、パーティーのときにも活躍する使い勝手のよいデザインになっています。四十沢木材工芸でうつわやトレーをつくるために木型を切り出したあとに残る桜材の細かい板材を張り合わせて作られました。

ほどよい高さの高台が手にすんなり馴染み、持ちやすくなっています。食卓でほかのうつわと並べても違和感がなく、和洋中を問わずどの料理にも合います。
複数の木片が生み出すグラデーションが美しい。 ブランチボード

複数の木片が生み出すグラデーションが美しい。 ブランチボード

横縞状に凹凸の溝が彫られているこのボードは、見た目の美しさもさながら焼き立てのパンが蒸れて湿っぽくならないように工夫がなされています。この溝のおかげでパンだけではなく海苔巻きやおむすびなどもくっつきにくく、また肉汁やソースも流れ出ることもありません。
ほどよい高さの高台が手に馴染みます。

ほどよい高さの高台が手に馴染みます。

パンやおむすびがくっつかない工夫がこの溝にあります。

パンやおむすびがくっつかない工夫がこの溝にあります。

細部まで美しい。熟練の職人の手業が垣間見えます。

細部まで美しい。熟練の職人の手業が垣間見えます。

裏側には四十沢木材工芸のロゴマークが。

裏側には四十沢木材工芸のロゴマークが。

"木といっしょに日常をすごせるように"と名付けられた、四十沢木材工芸のプロダクトシリーズ「KITO(きと)」。プログラミングされたかたちに機械で仕上げるというNC加工技術に重ねて、熟練の職人の手仕事によって細やかな模様や仕上げがなされています。

桜の無垢材を使って作られたボードは、汚れがつきにくく耐久性に優れている液体ガラス塗料で仕上げられています。これは無塗装に近い状態を保つことで木材本来の美しさを感じることもできます。
毎日の暮らしにそっと寄り添い、使い込むほど愛おしくなる。

毎日の暮らしにそっと寄り添い、使い込むほど愛おしくなる。

なかなか聞きなれない液体ガラス塗料。これは天然木材塗料「MOKUTO®」を使った塗装のことです。アルコール溶剤で希釈した液体をうつわに塗布していきます。アルコール成分はそのあと短時間で蒸発し、ガラス成分が空気中の水分と反応してガラス層を形成するのです。とはいえ、木材のすきまに染み込ませていますので表面がガラスのようになるわけでもなく見た目も、手触りもほぼ無塗装のようです。完全防水ではありませんが、うつわに直接食べ物をのせていただいても水分や油分が染み込みにくくなっています。汚れが気になれば洗剤でお洗いいただけます。

普段のお手入れは布巾で拭いていただいて、乾燥が気になってきたら胡桃油を塗ってみてもいいです。オリーブオイルはベタベタしてしまって乾きませんのでおすすめしません。お手入れも楽しんでお使いいただけたら嬉しいです。
化粧箱にお入れしてお届けします。贈り物としてもおすすめです。

化粧箱にお入れしてお届けします。贈り物としてもおすすめです。

2サイズございます

ランチプレートにちょうどいいサイズの「ブランチボード」と色んな料理を盛り付けられる「シャルキュトリーボード」の2種類をご用意しました。お好みのサイズをお選びください。
ブランチボード W276×D195×H18 mm

ブランチボード W276×D195×H18 mm

ブランチボード

ブランチボード

ブランチボード

ブランチボード

シャルキュトリーボード W315×D207×H18 mm

シャルキュトリーボード W315×D207×H18 mm

シャルキュトリーボード

シャルキュトリーボード

シャルキュトリーボード

シャルキュトリーボード

返品・交換についての注意事項

こちらの商品は、商品の特性上、著しいダメージや損傷があった場合のみ受け付けております。商品タグや梱包材など購入時と同じ状態の商品のみの受付となります。お客様都合での返品、交換につきましては往復配送料のご負担でお願いしております。

大きさ、デザインもしくは色のイメージ違いによる返品・交換はお客様都合になります。ご利用のブラウザ、モニターの性能、設定により商品の色、素材感等につきましては、現物と若干の違いが出る場合がございます。あらかじめご了承くださいませ。

わざわざのアイテムを人気順にチェック!

「よき生活者になる」を合言葉にわざわざでは独自の選定基準を定めて、衣食住にかかわるこだわりのアイテムを多数取り扱っております。キナリノモールで人気のあるアイテム順に是非チェックしてみてください!

「よき生活者になる」を合言葉にわざわざでは独自の選定基準を定めて、衣食住にかかわるこだわりのアイテムを多数取り扱っております。キナリノモールで人気のあるアイテム順に是非チェックしてみてください!

カテゴリ
生活雑貨 > 食器・カトラリー > お盆・トレー
ブランド
四十沢木材工芸
タグ
新生活 | 女性向けギフト | 誕生日プレゼント | 新築祝い・引っ越し祝い
素材
材:桜
仕上げ:液体ガラス塗料
サイズ
ブランチボード:W276×D195×H18 mm
シャルキュトリーボード:W315×D207×H18 mm
重さ
ブランチボード:約505g
シャルキュトリーボード:約580g
デザイン
大治将典
製作者
四十沢木材工芸(石川県輪島市)
わざわざ取り扱い開始年
2024年
ブランチボード
8,250円
シャルキュトリーボード
9,900円

このストアの新着ストアレター

ストア紹介

パンと日用品の店 わざわざ

パンと日用品の店〈わざわざ〉は長野県東御市御牧原の山の上にポツンと佇む小さなお店。“よき生活者になる”を合言葉に、薪窯で焼いたパンと、食と生活それぞれの面から、独自の選定基準を定めて自分たちが心からよいと...もっと見る