詳細な送料についてはこちらをご覧ください。
ウール靴下でお馴染みの長野県内の靴下メーカー・タイコーと共に作りました。いつも靴下を編んでいる機械で編んでもらっています。
肌あたりはやわらかく、締め付け感がありません。
体にやさしくフィットします。
よく伸びます、びょ〜ん。
網目を詰めて編み込まれているので、上半身を冷えから守ってくれます。
縫い目のない仕上がりでごわつきが少なくなっています。
品質の良いオーガニックコットンで編みました。
まさに着心地を追求したキャミソール。タグにはB Corp認証マークが印字されています。
パッケージには、着心地を追求したキャミソールができるまでのストーリーや、わざわざの想いを文章にしたためてパッケージに記載しました。題字は詩人のウチダゴウさん!
オールシーズンで着られるのが嬉しいところ。
「よき生活者になる」を合言葉にわざわざでは独自の選定基準を定めて、衣食住にかかわるこだわりのアイテムを多数取り扱っております。キナリノモールで人気のあるアイテム順に是非チェックしてみてください!
パンと日用品の店〈わざわざ〉は長野県東御市御牧原の山の上にポツンと佇む小さなお店。“よき生活者になる”を合言葉に、薪窯で焼いたパンと、食と生活それぞれの面から、独自の選定基準を定めて自分たちが心からよいと...もっと見る
オールシーズンで着られる、わざわざオリジナルの着心地を追求したキャミソールができました。